「タマサン」さんのブログ一覧
-
2022年07月07日 21:01 コメント 7 件 大谷翔平選手が凄い~
アメリカ大リーグ 昨年投打の2刀流大活躍した大谷翔平選手。 今日3連敗のチームにあって 先発投手と3番バッターで出場。 投手として1回に自軍のエラー絡みで1点を与えたが、 その後7回まで無得点に抑えた。 5回の攻撃で大谷が満塁の中、勝ち越し2点タイムリーで逆転した。 5対2で大谷のいるエンジイルスの勝利。 大谷は投げては、7回を1点で抑え 打っては、4打数1安打で2打点で勝ち越しの打点を挙げた。 このチーム、ここまで3連敗で今回も大谷選手の活躍で勝利。 まるで 大谷選手の投打にわたる活躍が無ければ、勝てないチームだ? ここまで投げては、8勝 打っては、ホームラン18本、打点53で今年も大記録が期待できそうです? 日本中のフアン益々盛り上がりそうである? 勿論タマ親父も~ がんばれ大谷翔平選手!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年07月06日 17:27 コメント 8 件 怠け癖を付けたくない?
何時もやることないと 落ち着かないタマ親父、今日は駅前の銀行へ~ 明日は、マッサージやらで駅に行くし なにも今日でなくてもいいのだが? 此の頃、ちょっと怠け癖が出そうで気になる? と言うことで汗かきながら、片道約1㌔の銀行まで歩いた。 この銀行の利用は、保険やもろもろの経費の引き落としがあるが、 残高の過不足無いから急ぐ必要ない! 駅までの距離を往復し、その後ゴルフお練習に~ 今日も一汗かいて、気分爽快だ! 自分の気持ちとしては、動かなくなると怠け癖が付いて 益々それが高じるようだ? 身体の故障が治っていないが、リハビリかねてルーティンで 運動しようと決めている。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年07月05日 21:56 コメント 8 件 比べてしまった?
身体が固まって 動きが悪いので、朝からマッサージへ〜 昨日から比べて気温が下がっているが、 マスクして歩くと暑い! マッサージ終わって電車とバス乗り継いで 運転免許証センターに〜 運転免許証の更新に来たが、受付は、何重にもなって 長蛇の列をなしていた! 若い男女が多いが、かなりな年配の人も少なくない? 中には、杖をついて歩く免許更新者もいて驚いた? 自分は、78歳だけど同年代よりは動ける自信ある! ただ 今回の免許更新については、家族から反対されていた! 車で行こうと思っていたら、電車で行ってとうるさい? 仕方なく電車、バス乗り継いで行ったが、 やっぱり面倒くさい? こんな不便、まだ味わいたくない! と色々と思いあるが、周りの人達と比較して まだ自分の方が体力ありそうと変な自信をもった! 取り敢えず免許証の更新してあと3年間は、 車の運転が出来る! 写真 1枚目 凱旋門のやや高級な焼肉屋さん。 2枚目 メニュー ※ 夕方早めに帰宅した将軍さま、娘とつるんで ちょっと高級焼肉屋に拉致された?笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年07月04日 17:22 コメント 12 件 安否確認が来た?
例年恒例の企業年金に関する調査が来る。 自分の誕生月が7月、 現在の安否確認の手紙が届いた。 これで生存確認して、企業年金の支給を続けるらしい? これは一応退職後15年間支給なのだが、 会社が存続していて、本人が生存中は、支給してくれるという。 本当に有難い制度で、元会社に感謝です。 自分は、60歳定年で退職後18年経過し、本来は支給が終わっている状態。 と言うことで誕生月に生存確認の手紙が届く。 会社がまだまだ元気で、1年前アメリカの企業を1兆2000億円で買収し、これも成長の糧になっているのは、心強い! 後輩の皆さんにも感謝です!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年07月03日 20:48 コメント 6 件 那須アウトレットガーデンに~
昨日の那須の夜は、 早々に寝てしまった? 早めの夕食(二人バーベキュー)で 18時前には、お風呂に入って寝る体制だった。 気温は、エアコン無しでちょうどいい位で 直ぐに寝付いたようだ? 朝は、自分が目覚めた時、 将軍さまテラスでコーヒーをすすって居た!(笑) その後一人草取りを始めたようだった? 自分も5時30分過ぎには、起床して草取りや焚火を始めた。 少し片付いたので、早めに別荘を出て那須アウトレットガーデンに~ ほどなく到着したら、もう駐車場混雑状態だった? 特に買いたいものがあった訳ではないが、 知り合いの店があるので、覗いてみようと行ってみた。 ジエラードのお店だが、お値段が高いのでお客さん少ない! 那須アウトレット賑わっていたが、店舗の退店も目立った? メンズ、レディスのアパレルのお店が不振みたいだった? 買うつもりが無かったが、靴を見てみようと入ってみた。 ちょっといい感じのカジュアル靴があったので、 清水の舞台から飛び降りて買ってしまった!(笑) ここのアウトレットでの発見 地元の農家さんの野菜が新鮮でお安く、魅力的。 それに併設の飲食店、これも見せ方も良く、美味しかった。 正直こんな気の利いたお店があるとは、予想してなかった? 地元の有志のお店らしいが、リピートしたいと思った。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年07月02日 18:45 コメント 12 件 那須高原の今日は〜
6月上旬に来て以来 約1か月ぶりに那須高原に来ました! 別荘の周り特に変化はない! ただ 雑草がまたまた生えてるのが、気になる。 到着したのは、10時頃だったが、気温31°Cだった! しかし森の中は、爽やかな風が吹いて 全然暑くない? 勿論エアコンは、必要無かった! 到着早々に 将軍さまは、気になっていたテラスに塗装を始めた! タマ親父は、 ゴミを集めて焚き火だった! お昼前に終わって、ランチは評判の麦というお店に〜 運良くすぐ入店出来た! 食材は、特別な物は無いが、味付けが良く 大満足だった! 混み合っていたので、写メ忘れてしまった! 店主さんに美味しかったありがとうと言って 友人の経営する那須高原ゴルフ練習場に向かった! 船橋は、熱中症解放アラートが出ているのに エアコン無しとは、信じられない思い!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年07月01日 15:25 コメント 12 件 zoomの授業に参加して~
zoomのオンライン授業が今終了しました。 “IDとパスワードをマスターしよう”を zoomのオンラインで教えて頂きました。 パソコンは、カタカナの用語が多く 聞いている先から忘れるのですが、例えが分かりやすく理解出来た。 少し理解出来たので、これからはカタカナの言葉が出て来ても、 拒否反応が少なくなると思います。 自分は、パソコンの設定から娘にやって貰って、 IDやパスワードの意味さえ分かっていなかった! そのことが分かったので これからは、しっかり管理していきたいと思います。 とっても参考になったので、次回もスケジュール見て参加したい! 今日は参加させて頂いて、本当に良かった。 写真 2枚目 露天風呂(ホテルのベランダ)から日の出を 見たような感じだ。(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年06月30日 19:30 コメント 13 件 暑かった暑かった~
朝ゴルフ場のレストランで コーヒーを飲みに~ 持参した氷嚢に氷を入れようとしたら、 従業員さんが入れましょうといっぱい入れてくれました。 外へ出たら 息苦しくなるような、外気温にたじろぐ~ ゴルフが始まって、汗だくで拭いても拭いても噴き出す! 氷嚢を頭や首、胸などに当てて凌いでいた? 前半の半分も行ったら、氷嚢の氷が融けて来て 水になって来ていた? 途中ちょっと辛くなっていたが、何とか午前中のプレーを終えた! 後半も酷暑で変わりなかったが、また同じく氷嚢に氷をいっぱい詰めて頂いて、何とか凌ぐことが出来た! ゴルフ好きだが、こんな思いをしてまでやるか?(笑) あぁ 暑かった苦しかった! 前半調子よかったが、後半でチョンボしたのも報告します(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年06月29日 18:49 コメント 12 件 今夜は、一人っきり~
夕食が終わって 娘がこれからお泊りの勤務だそうです。 一方将軍さまは、 朝から会社を休んで、知り合いの引っ越しのお手伝い! その方、昨年にご主人を亡くして、都内のマンションに越したが、 今度が2度目の引っ越しだそうだ! 近くに身寄りがないので、岐阜県の郷里に越していくという。 今日はお別れも兼ねてだそうだ。 自分が言うのもなんだが、将軍さまよく働きます。 しかも片付けの要領もいいので、前回に続いて~ 期待されてしまいます!(笑) そんなことで 今夜は、タマ親父一人で留守番です。(笑) 明日は、久能カントリー倶楽部でコンペなので、 タイマーを付けて寝ましょう!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年06月28日 20:23 コメント 12 件 ムッとするような気温に外出をビビった?
今日はパソコン教室の日。 その前にマッサージをしようと7時に家を出た。 家を出たら”ムッとする”ような空気に戸惑いを~ 特に今の自分は、心臓が悪いので、息苦しく感じた? まぁ 行くしかないので駅に向かったが、汗だくに~ 電車に乗ってしばらくたっても汗が引かない? その後 マッサージに行ったが、汗引かず~ 先生に申し訳なかった。 パソコン教室では、相変わらずのチャレンジ課題だ! 課題には、ビビらなかったが、 今日の酷暑には、ビビってしまった? それでも 帰宅してから、ゴルフの練習に~ 傍から見たら、相当なお馬鹿さんかも?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん