「とみい」さんのブログ一覧
-
2022年07月31日 04:42 コメント 16 件 やさい直売所
おはようございます♬ 鳥たちが鳴き始めました。 1ヶ月ぶりの八千穂での朝です。 昨日、中央線、小海線、バスを乗り継いで 八千穂にきました。 9時半過ぎにバスから降りると、 やさい直売所に野菜が置かれていました。 今年私が見たのは初めてです。 インゲンとカボチャを買いました。 100円のかわいいカボチャにしました。 到着し、窓を開けた後、さっそくカボチャを煮ました。 インゲンをゆがきました。 カボチャのおいしいこと、ホクホクです。 インゲンもマヨネーズをつけてパクパク。 晴れていたので、ベランダでいただくことができましたが、 その後雨が降ってきました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月30日 03:04 コメント 20 件 10分間の花火大会
おはようございます♬ 「10分間だけの花火大会」ということで、 昨夜7時30分から40分まで、 富士森公園の隣の野球場で花火大会がありました。 私たちの町会は、ほぼ地元ということでお知らせがまわりましたが、 大々的なお知らせはなかったようです。 コロナ以前の八王子の花火大会は、交通規制もして、 かなり大規模なものでした。 昨夜は、クチコミで伝わったのでしょう。 思いのほかたくさんの人が見に来ていました。 私も野球場のそばまで行って、 次から次に上がる花火をたっぷり見てきました。 迫力満点でした。 ほんの10分間でしたが、大きな拍手でありがとうを伝えました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月29日 07:04 コメント 14 件 山小屋
おはようございます♬ 昨夜は遠くでゴロゴロ。 雨も降っていました。 今朝はよく晴れてさわやかです。 本来ならきょうから登山ツアーの予定でしたが、 人数が集まらず、ツアー中止になってしまいました。 感染急拡大の影響で、 山小屋も営業自粛の所が増えてきたようです。 今後の山小屋の営業状況も心配です。 3日ほど前の、浅間神社奥宮と八王子富士です。 富士森公園の隣にあります。 私たちを見守ってくれているようです。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月28日 05:05 コメント 13 件 八王子まつり 中止
おはようございます♬ 今朝もむし暑いです。 昨日の午後コーラスの練習がありました。 友人と話していて、 八王子まつりが中止になったことを知りました。 8月5.6.7日に迫っていた八王子まつりの中止、 驚きました。 まだ知らない人も結構いました。 町会の役員のラインでも、町会長から、 八王子まつり中止の知らせを受けました。 昨日の夜は、町会の定例会でした。 町会で行う9月の秋祭りのことについて、 話し合う予定でしたが、 この感染急拡大と八王子まつりの中止が、 大きな影響を与え、9月の秋祭りも中止になりました。 このあと、八王子まつりのポスターを外しに行ってきます。 近所の家のひまわり、元気に。 近所のお宅の柿の実も大きくなってきました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月27日 06:08 コメント 16 件 高尾山の山百合
おはようございます♬ 今朝4時少し前に起きて、東の空を見てみました。 すると、いつも見える駅ビルの右側に 月と金星が並んでいました。 金星を見たのは久々です。 月曜日に登った高尾山の続きです。 頂上で富士山を見て一休みした後、1号路を下りました。 薬王院の事務所の前を通ると、 8時半から開くのを待っている人たちが並んでいました。 私は次回一緒にスタンプを押してもらうことにしました。 しばらく下って行くと、登りで一緒だった方にまた会いました。 そして、いつもの切り株の所で写真を撮ると、 なんとこの作者を知っているというのです。 この紙細工を作っている方は、 やはり100冊踏破した方で、 今でも毎日のように登ってきているそうです。 今月は山百合とセミの作品です。 そしてさらに下って行くと、山百合の花がたくさん咲いていました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月26日 05:11 コメント 15 件 高尾山山頂からの富士山
おはようございます♬ 土曜日、日曜日、ほとんど家にいたので、 昨日は高尾山に登ることにしました。 午後からは勤務だったので、朝早くから。 6時に家を出て、自転車と電車で向かい、 6時半に登り始めました。 暑くなりそうだったので、川沿いを歩く6号路を。 月曜日で、まだ早い時間だったので、 登る人はそんなに多くありません。 若い人は追い抜いて行きましたが、 一人、ほとんど登る速度が同じ方がいました。 どちらからともなく話しかけ、話が弾みました。 なんと、健康登山を毎日やり、 今年の3月に100冊を達成したとのこと。 1冊が21回なので、2100回登り、 その後も週の半分くらい登っているとのことです。 72歳から始め、79歳までかかったとのことです。 100冊達成された方は今250人ほどで、 高尾山の境内にお名前が掲示されています。 昨日の登山、天気がよかったので、 高尾山山頂からの富士山も楽しみの一つでした。 よく見えました。 雪のない夏の富士山です。 雲の様子もかっこよかったです。 途中教えてもらったイワタバコです。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月25日 04:20 コメント 15 件 ラジオ体操
おはようございます♬ 昨日の朝は、久々にラジオ体操をやりに、 富士森公園に行きました。 毎日参加している人もたくさんいるようです。 公園のいろいろな場所で、 好き好きな場所でやっています。 毎日来ている人も、ほぼ定位置があるようです。 私にもお気に入りの場所があります。 ラジオの音が少し聞こえにくいのですが、 樹々の間で、少し小高い場所で、気に入っています。 毎日ではなくても、週に2〜3回は くるようにしたいな、とあらためて思いました。 ラジオ体操が終わった後は、 400mのグラウンドを大きく1周回りました。 花壇の様子です グラウンドを走っている人や歩いている人たちです
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月24日 05:11 コメント 13 件 北口選手 やり投げ 「銅」
おはようございます♬ 昨日は朝早くに自転車に乗って買い物に行きました。 風が気持ちよかったです。 その後、家の中でクーラーをつけ始めてしまうと、 その部屋から出るのが嫌になり、 いろんな行動がセーブ。 そんなことではだめだと思いながらも、 こんな日があってもいいのかなと自問自答しながら。 TVもつけたり消したりして過ごしていましたが、、 ちょうどつけた時、 陸上の世界選手権のやり投げの、 北口選手の6投めの時でした。 63m 27で、なんと3位、メダルが決まりました。 北口選手のことを知ったのもその前日くらいですが、 すごい選手の出現です。 「日本初」というのをいっぱい目指していきたいと言ってました。 ぜひ、どんどん挑戦していってほしいと思います。 青空と百日紅の競演を、買い物の帰りにパチリ
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月23日 05:22 コメント 19 件 汗を拭き拭き
おはようございます♬ 今朝3時前頃でしょうか、 ふと目が覚めて東の空を見ると、 細くなったお月様がくっきりと見えましたが、 あっという雲に隠れてしまいました。 一瞬ですが、お月様を見ることができました。 昨日は、早朝は晴れていましたが、 8時半頃雨が降り始め、 すぐ止むかなと思っていたのですが、 出かけなければならなかったので、 大きめの傘をさして出かけました。 お昼過ぎに帰路に着きましたが、晴れて暑いこと。 かんかん照りで、ハンカチで汗を拭き拭き。 持っていた雨傘をさしましたが、 日傘ではなかったからでしょうか、 余計暑いような感じがしました。 通りがかりのひまわりはすくすくと。 まーるく刈られた木も、青空といいコンビネーションでした。 でも、何に見えるかな、なんて優雅に想像する力は失せていました。
イオン橋本教室とみい さん -
2022年07月22日 05:46 コメント 12 件 家の周りの草取り
おはようございます♬ 昨日も暑い一日でした。 昨日は午前中打ち合わせがある予定でしたが、 支度し始めている時に、急にその打ち合わせがなくなったという知らせ。 ちょっと気の重い打ち合わせだったので、 なくなってよかったのですが、一日の構成の立て直しです。 午後、美容院を予約してありました。 予定の2時からでもいいのですが、電話してみました。 すると1時過ぎからでもいいですよということなので、 そうさせてもらいました。 美容院から戻って来た後、ある程度時間があったので、 家の周りの草取りをすることにしました。 この草取り、ずっと気になっていました。 気になったらすぐやればいいのですが、 なかなかやれないまま時だけが過ぎてしまっていました。 ほんとに昨日は、エイヤーッでした 曇り気味で風もあったので、大丈夫でした 伸び放題伸びていました。 やっと草取りができて、心もスッキリしました。 今朝の日の出前の東の空です。
イオン橋本教室とみい さん