「さりコ」さんのブログ一覧
-
2011年08月26日 22:46 コメント 2 件 献血推進イベント参加
午前中デコパージュ教室があり、作品制作しました。 新しい作品にとりかかりました(@^^)/~~~ 午後からは、赤十字の関係で「献血と血液について」の講演 があり、献血の状況などについて聞きました。 そのあと、実話に基づいて制作された映画「八月の二重奏」 が放映されました。 ある高校生の妹さんが、白血病になり、病気と闘っていくな かで、献血のありがたさ・・そして家族の支え・・・ 感謝して何度かの再発ごなくなります。 その時、その高校生のお姉さんは、なにも役にたってあげら なかったと思っていたが、あとになって必要とされていたこ とを聞き、前向きに生きていけるようになる。 人間はやはり人から必要とされ、他人の為になにかがやれる って大事ですね。 そのことは、自分の為でもあるのでしょうね(*^_^*)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月25日 23:14 コメント 4 件 いただいた香草
織仲間からいろいろ珍しい香草をいただきました(*^_^*) 一坪程の貸農園で、あらゆる野菜やら香草を育てている。 雑草も・・・・ そのなかから摘み取らせてもらった。私に摘ませたいと思っ て、残しておいてくれました\(^o^)/ 早速お浸し・炒め物・・・などにしていただきました(^。^)y-.。o○
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月24日 22:56 コメント 3 件 金柑の花・・
今日は朝から日差しが強く、暑い一日となりました! 玄関のドアーを開けると、真っ白!! いつの間にか、金柑の木に、花がびっしりと咲いていました 昨日の雨で、大分落ち白くコンクリートを染めていました。 裏口からの出入りばかりしていたので・・・ 窓を開けた時、ほのかに良い香りがしてはいましたが・・・ 秋にまた実らせ収穫できることを今から楽しみにしています(@^^)/~~~
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月23日 22:21 コメント 2 件 ブルーベリーが届きました!
今日は午後から急に暑くなりました! 7月の染めに行ったとき、藍色で糸を染めましたが、藍が 疲れてきて、しっかりと染まりませんでした。 先生が、預かってくださり、染めて送ってくれました(@_@) その中に、先生のお宅で育てているブルーべりの実が沢山 入っていました\(^o^)/ 私が飛蚊症になり今ブルーベリーアイを飲んでいること、 それよりも生の実がもっと効果があることを話したので、収 穫して送ってくださったようです(@^^)/~~~ 大切な商売ものなのに・・・・感謝なことです 早速毎朝いただいています(^。^)y-.。o○
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月22日 21:42 コメント 2 件 久しぶりのパソコン教室
今日も朝から雨ふり\(-o-)/ 夏休み特別レッスンを受けたり、教室の夏休みだったりして テキストの学習がストップしていました! 今日、久しぶりに水彩画の学習でした(*^_^*) 絵具の乾きやにじみの学習でした(@_@) 鎌田先生とやっているときは、言われたとおりに操作して いるので、「あーなるほど・・・」と思い楽しく学んでいる のですが・・・・・ 自宅のパソコンには、いまだにゆめいろえのぐがインストー ルされないのです(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 学んできてすぐはインストールできていたのですが・・・ 次にやろうとおもい開いたのですが・・・・なかなかうまく いかないので、ゴミ箱に入れて消したのです。 最初からインストールし直そうと、始めたのですが・・・ 思い通りになりませんでした(-。-)y-゜゜゜ テキストが先に進まないうちに、何とかしなくては・・・・
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月19日 23:13 コメント 1 件 自主学習
朝普通に晴れていたのに、天気予報どおり九時過ぎくらいか ら空が暗くなり、あれよあれよという間に・・大雨が降りは じめ雷を伴って外が見えないくらいでした(@_@;) 今日は月に一回の学習日 今月は自主学習で委員長が講師 「地震後考えがかわったこと」というテーマで一人ずつ自分 の考えを話してゆきました\(^o^)/ 今自分がやっていることから、原発のことからいろいろな 話がでました。 日頃から絆をたいせつに・・自分の体力をつけておくこと 身の回りの物の持ち出し品のまとめ・・など 良い勉強になりました(*^_^*)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月18日 23:21 コメント 2 件 暑い一日!!
朝起きた時は、左程感じなかった暑さも、時間がたつにつれ ジリジリと暑くなり、全身汗でびしょり(-_-)zzz 午前中は外の用事を済ませようと思ったが、お日様がギラギ ラしているのをみたら二の足を踏んでしまいました(-_-)zzz とうとう「まあ・・明日でいいかあ」 となり中止!! 午後からは二人やってきて、クーラーのきいたなかで、快適 に織を楽しみました(*^_^*) お茶の時間には、お隣さんも呼びみんなで、よく冷えたす いかを美味しくいただきました\(^o^)/
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月17日 23:08 コメント 4 件 高速バスに乗りました!
今朝早くに東京駅にいき、八重洲南口からでている高速バス 「筑波大学」行きの高速バスに、乗り土浦に向かいました。 四ツ木橋を渡るまでは渋滞でのろのろ運転でしたが、そこを 過ぎてからは、高速らしくスムーズに走って、友達が迎えに 来てくれている、並木大橋に無事到着しました! そこから車で5分くらいで友達の家につきました。 2月に頼りにしていた娘さんを天国に送り、本当に永い間 落ち込んでいました。 要約少しづつ立ち直ってきたところです\(-o-)/ 娘さんがやっていた治療院に、寝泊まりしています。 植木や草花が心を和ませてくれ、いろいろな話ができました 彼女が新しく開いたさをり教室もみせてもらいました! お昼は彼女の手ずくりの、ワインで漬けた梅酒・・イタリア 風ソーメン・・など美味しくいただきました(@^^)/~~~ 貸農園で栽培している野菜類も摘ませてもらってきました。 帰りもまた高速バスに乗り東京駅まで無事帰ってきました! 高速バスは乗り換えもなく便利ですね(*^_^*)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月16日 22:34 コメント 1 件 新盆見舞い続きます(@_@)
今年はあちこち新盆の方がいます! 昨日は、娘のセカンドママさんの所に、新盆見舞いに行き、 今日は、午前中は告別式に、お手伝いもしてきました(@_@) 午後は、春にご主人を亡くされた友達の所に、新盆見舞いに 行ってきました。 思ったより元気で、明るく良かったです(*^_^*) 昔話やら、孫の話やら・・話はつきません!! 今回の大地震で、甥子さんのお嫁さんの家族が津波で流され てしまった!・・・とのこと。 何とも痛ましいです(-_-)zzz
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月13日 21:18 コメント 1 件 お墓参りに行ってきました!!
今日も暑い一日でした\(◎o◎)/! 朝6時半ごろ家を出て、鎌倉霊園まで家族でお墓参りに行っ てきました!ここは私の実家のお墓です。 主人の実家は、鳥取なのでなかなかいくことが出来ず、申し 訳ないと思ってはいるのですが・・・ 8時半ごろには、お参りも済ませ、そのまま八景島シーパラ ダイスに行ってきました。 遊覧船にも乗ったり、美味しいお食事の後は、海の動物ショーをみました\(^o^)/ タイヤのいかだのようなものにのり、流れの激しい中を 流されていくのですがところどころで水がかぶさってきて みなびっしょり(@_@;) もちろん私たちは河童をきましたから・・・大丈夫!! 娘の大好きなおばあちゃん(私の母)をお参りし、八景島で 遊び、夏季休暇の一日を終えました(@^^)/~~~
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん