「ゆうたん」さんのブログ一覧
-
2016年04月17日 21:46 コメント 2 件 苦楽を共にした友人✿
苦楽というより 苦苦しかない仕事でした(~_~;) だから今でも付き合えるのでしょうね✿ 彼女は寮生活で私は通い。 川口駅で7時前には電車に乗っていました。 7時過ぎは絶対ありませんでした。 8時前には着替えて席についています。 昼食は10分で急いでお弁当食べて すぐ仕事です。 そこで一休みしてしまったら 仕事の勢いが止まってしまって 元の調子を戻すのに時間がかかってしまって 一日のノルマの仕事が終わらなくなってしまうからです。 1分1秒が惜しいのです。 帰るのが遅くなってしまうからです。 仕事が終わって帳面に名前を書いて名札を付けて 品物を押しするまで気が抜けません。 そこまで仕事の勢いです。 気を抜いてだらだらと名札つけや帳面を つけていたら、あった言う間に時間なんてすぎてしまう。 21時何てあった言う間に過ぎてしまう。 夜は家に着くのは一生懸命頑張って 早くて22時15分です。 そして夕飯。 土曜日は全員の仕事が終わっていなくてはいけないので 自分の仕事が終わってもみんなの仕事を手伝います。 なので終電になることもあります。 夕飯家に着くまで食べません。 ふと今気が付いたのですが 4年目から歩合制です。 手伝っても自分の収入にならないではないか!! まあ、いいかぁ。 もともと痩せていたけど更に痩せました。 私だけでなく、みんな痩せます。 ぽっちゃり型の人は10キロ痩せたと言っている 人いましたね。 寮の人は寮での悩みなどあったようです。 通いは人数少ないですが それとは関係なくそれなりに悩みはありました。 私が今でも付き合いのある人は 寮の人と学年の違う人たちですね。 ああいう思いを一緒にした人達は いつまでも付き合えるものなんですね。 一生ですね。 仕事をしていた頃ははバブル絶頂期でしたが その楽しさは全く知りません。 しいて言えば仕事がたくさんあったので それがバブルの経験ですね(~_~;) 仕事は壮絶だったけど良い思い出です。 写真は今部屋にある当時の仕事道具の一部です。 何でしょう。一つは
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年04月17日 20:33 コメント 0 件 昔の仕事仲間からメール✿
私の一番初めの職業の友人からメールが来ました(^v^) 年に一回は会っていた友人です。 ここ2~3年は会っていませんでした。 私が少々疲れ気味というのもあったかもしれません。 彼女も体調がすぐれないことも良くありますので。 川口まで来てもらえるのなら良いのですが 彼女は八王子の方に住んでいるので 1時間45分位かかってしまいます。 自宅からだともっとかかりますね。 子供も学校に通っていてまだ手のかかる頃ですから こちらまでは無理ですし。 会うのはおそらく新宿ででしょうか。 前回は高田馬場でロシア料理のランチでした。 今度はどこにしよう。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年04月17日 20:11 コメント 1 件 片づけ✿ラストスパート
キッチンのリホーム開始の日程が決まりました(^v^) 先も見えてホッと一安心。 片づけのラストスパートです。 家具は一つだけ残すことになり 昨日移動しました。 筋肉痛です(~_~;)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年04月04日 16:34 コメント 3 件 えっ!!もう椿は赤ちゃん産めるの!!!
椿のお気に入りのおもちゃが限界の所まで傷んできました。 そのおもちゃを買う為の目的で東京ビックサイトで開催される ドックショーに行ってきました。 ぎりぎりマルチーズのショーに間に合いました。 ブリーダーさんが来ていましたがショーの間は声を掛けるのを やめておきました。 一回目のマルチーズが終わったら関係者以外立ち入り禁止の所へ先生は行ってしまったのでお話出来ないなと諦めました。 その後食事をしてからまた戻りました。 とりあえずもう一回同じ場所へ行ってみました。 綺麗な黄緑色の春コートなので人ごみの中でも 一瞬にして見つかりました。 ほんの少しだけお話をしてきました。 写真ありがとう、可愛がってくれていて嬉しい、遊びに来てね、などなどおっしゃてくださいました。 「次のシーズンで産めるわよ、連絡頂戴ね」 と、言われてびっくりしました。 次と言ったら5月か6月ごろですね。 と、言うことは8月には上手くいけば赤ちゃん誕生!? ようやく椿が落ち着いてきたところで リズムもつかめてきてなれてきたところです。 また初めから育てるのか… 椿の時は飼育ノイローゼ気味になっていたので またやるのかと思うと気が遠くなりそうな(^_^;) 心の準備が出来ていない!嬉しいけど(*^_^*) お話をよく聞くと、椿の母犬は椿を産んだ後、3回失敗したそうで必ず赤ちゃんが出来るとは限らないようです。 でもまあ、一匹だったら解らないけど数匹生まれて 女の子がいたら一匹我が家で飼う予定です♪ 心の準備はまだ出来ていないけど(~_~;) 子犬が来るのは実際10月ごろでしょうから 少しずつ心の準備をしておこう✿ 椿ちゃんトイレトレーニングは 椿が教えてあげてくださいね✿
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年03月27日 11:21 コメント 3 件 ラテアート✿カフェ
地元の人しか通らないような細い道にあります。 それでもわざわざ車でやって来る方もいるようです。 外観も内装も真っ白で統一されています。 照明はキラキラとしたシャンデリア☆彡 お嬢様のお部屋のようです。 店主は喫茶店のマスターみたいな 気さくな感じの方でした。 ラテアートで世界大会にも出場されたらしいです。 美味しいコーヒーとそのコーヒーに合うケーキという カフェのような感じがしました。 コーヒーにはラテアートをしてくれます。 ハーブティーにもこだわりがあるようです。 ランチにはプラス200円で通常450~480円の ケーキを頂くことができます。 このケーキを200円で提供するの!? と、びっくりです。 このケーキを更に100円で頂くシステムもあるようです。 コーヒーはレフィルと言って200円でどのお値段の物も お代わり出来るそうです。 ここでのバリスタが作るケーキと言う言葉に魅かれ 焼かないスイーツという本を買ってしまいました。 ここのカフェではお店に出すバリスタが作るケーキを 教えてくれるそうで、時間が取れそうなときに 教わりに行きたいです。 ラテアートも教えてくださるようです。 場所は川口のミエルの近くです。 珈琲好きの佐藤先生いかがでしょう(^^)/
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年03月26日 17:45 コメント 0 件 小山田いく先生が…!!!
昨日は断れない用事があって忙しく 携帯でもパソコンでもニュースを 見ることがありませんでした。 今日昼過ぎYahooニュースを見ると 小山田いくが亡くなったと知り しばらくショックで動揺してしまいました。 友人は手塚治虫が亡くなった時 職場で周りから見てわかるくらい落ち込んでいたそうです。 私はそこまででは無いですが とにかくびっくりです。 私の青春でしたでは無いですが 思い出がありますね。 この漫画家さんを通じて繋がっていた人たちもいます。 あの方たち今私のことも思い出しているのかなぁ。 絵が可愛かったな。 青春グラフティーとか青春のバイブルなどと 言われていたけど、私は楽しい読み物として 夢中になっていたような気がします。 楽しいというより反発かな(~_~;) 理想的すぎて羨ましかったのかもです。 頼まれて小山田いくやたがみよしひさのまんがの キャラクターを描いてあげたなぁ。 私は女子だというのに耕平ちゃんの乗るジープの絵も 頼まれて描いたこともあるわね(~_~;) 車なんて描けないよ~と思いつつ かなり上手く描けて(#^.^#) 思い出すわ~ ジープのクロスステッチもやったわね(#^.^#) 横向きのジープは自分でデザインして作ったわね。 油すましや土ころびのマスコットを フエルトや毛糸を使って作ったわね。 スポーツバックにキャラクターの絵を描いたわね。 当時の卒業文集なんて男子は小山田いくやたがみよしひさの キャラクターを挿絵にしていましたものね。 これも頼まれて描いたわ(~_~;) 人気のあった漫画家さん、漫画でした。 Yahooニュースのコメントや反響が意外と 多かったのでやっぱり40~50代あたりの 人にとっては思い入れがあるのね。 去年の夏過ぎから物置からいく先生のまんがを出してきて 部屋に置きっぱなしです。 ほぼ毎日表紙を目にしていました。 読もうかな。
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年03月23日 17:04 コメント 5 件 椿✿トリミングいってきました
なんだかシャープな感じです(*^_^*) トリマーさんがたくさんいるので 人によって変わってしまいますね✿ この仕上がりは お蝶夫人タイプの美人さんって感じかなぁ~ 中身はいつもの元気いっぱいでよく笑わせてくれる椿ですが。 写真はやっぱり中々良いの撮れませんでした。 拒否&疲れていますね。 写真…綿埃が…(>_<)見苦しくて申し訳ありません<m(__)m>
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年03月16日 16:46 コメント 7 件 ブロッコリーが気になる椿✿
朝ブロッコリーを蒸しました。 冷めてもブロッコリーの匂いがするのかしら。 ブロッコリーを冷蔵庫から出す時も 食べる時も 気が付いて駆け寄ってきます。 さつま芋の時も同じです(#^.^#) でも、あげられないのよね。 1枚目はブロッコリーを見上げながら 2本足で右に左にと動いている所です。 ときどきジャンプしています。 2・3はやはりカメラが苦手なので カメラに気が付いて 欲しがるのをやめた所です(*^_^*)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年03月15日 10:29 コメント 1 件 今日は☀気持ちが良いですね~✿予定は~
今日は☀で気持ちが良いですね~ 少し寒いけど爽やか✿ これからパソコン教室です。 買い物しながら帰ってきます。 昨日、少量ずつ常備菜を作ったので 明日のお弁当の主菜作りと 里芋を茹でるだけで今日は良いかな✿ これで集中出来るかな? そうしたら、例のお片付けですね。 椿の毛のお手入れもありますね。 長くてもう限界です。 来週、カットですね。 カフェ情報も少しあるのでアップしたいと 昨年から思っているのだが(~_~;)
川口駅前教室ゆうたん さん -
2016年03月14日 12:02 コメント 4 件 やらなくてはいけないこと(^^)/
やらなくてはいけないことかあるのですが… キッチンをリホームすることになったので キッチン&リビングを片づけなくてはいけない。 少し片づけたけど、このペースではあっという間に 時間が過ぎてしまう。 日にちは決まっていないけど来月改装です。 やらなくては!!! ここで宣言したのでもう少し スピードアップして取り掛かれそうです✿
川口駅前教室ゆうたん さん