パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 合羽橋からのスカイツリーと七夕〜
    • 商店街の七夕〜
    • 百合がたわわに咲いた〜
    • 入院中にマンスリーノート描いていました〜
    • カシワバアジサイも色の変化がたのしめます
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

パソコン日記

 ららテラス川口教室  ゆうたん さん

小山田いく先生が…!!!

 2016年03月26日 17:45
昨日は断れない用事があって忙しく
携帯でもパソコンでもニュースを
見ることがありませんでした。

今日昼過ぎYahooニュースを見ると
小山田いくが亡くなったと知り
しばらくショックで動揺してしまいました。

友人は手塚治虫が亡くなった時
職場で周りから見てわかるくらい落ち込んでいたそうです。

私はそこまででは無いですが
とにかくびっくりです。

私の青春でしたでは無いですが
思い出がありますね。

この漫画家さんを通じて繋がっていた人たちもいます。
あの方たち今私のことも思い出しているのかなぁ。

絵が可愛かったな。
青春グラフティーとか青春のバイブルなどと
言われていたけど、私は楽しい読み物として
夢中になっていたような気がします。
楽しいというより反発かな(~_~;)
理想的すぎて羨ましかったのかもです。

頼まれて小山田いくやたがみよしひさのまんがの
キャラクターを描いてあげたなぁ。

私は女子だというのに耕平ちゃんの乗るジープの絵も
頼まれて描いたこともあるわね(~_~;)

車なんて描けないよ~と思いつつ
かなり上手く描けて(#^.^#)
思い出すわ~

ジープのクロスステッチもやったわね(#^.^#)
横向きのジープは自分でデザインして作ったわね。
油すましや土ころびのマスコットを
フエルトや毛糸を使って作ったわね。
スポーツバックにキャラクターの絵を描いたわね。

当時の卒業文集なんて男子は小山田いくやたがみよしひさの
キャラクターを挿絵にしていましたものね。
これも頼まれて描いたわ(~_~;)
人気のあった漫画家さん、漫画でした。
Yahooニュースのコメントや反響が意外と
多かったのでやっぱり40~50代あたりの
人にとっては思い入れがあるのね。

去年の夏過ぎから物置からいく先生のまんがを出してきて
部屋に置きっぱなしです。

ほぼ毎日表紙を目にしていました。

読もうかな。


コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座