「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中
2025年10月18日 16:16 コメント 1 件 11月の予約はお済みですか?こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 来月のご予約はお済みですか? 毎月20頃までに次月のご予約をお願いしています。 まだの方はお早めにどうぞ! イベントも盛りだくさんです。 ご予約お待ちしています!!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2025年10月17日 20:47 コメント 1 件 11月13日のカレンダーイベントは満席
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝、朝のウォーキングで氏神様にお参りした際に、 ようやく秋の香り、金木犀の香りがしてきました。 神社の境内に、2本ある金木犀の小さな木の方から、とってもいい香りがしてきました。 昨日は、全くそんな香りがしなかったのに 気が付いたら蕾がいっぱいついていました。 金木犀の花のつぼみは、ある日突然登場するような気がします。 ここから数日間は、とってもいい香りがそこかしこから香ってきます。 とっても至福のひと時です。 やっぱり人工的な香料とは違うので、お腹いっぱい花の香りを楽しめます。 またまた秋を感じた朝でした。 表題にもございます通り、 11月イベントの、カレンダー作成日程の内 11月13日(木)10:20-12:20の枠が満席となりました。 ありがとうございます。 もう1枠、11月11日(火)13:200-15:20まだまだ余裕がございます。 ここから先のイベントのご参加は、11月11日(火)13:20-15:20枠でお願いいたします。 良いお席は、あっという間に埋まっていきます。 是非、恒例のA3の壁掛けカレンダーイベントへご参加ください。 詳しくは、教室インストラクターまで。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2025年10月16日 19:20 コメント 1 件 来週はタイピングコンテストです。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ただいま、秋のタイピングコンテスト模擬が実施中です。 19日日曜日までトライできます。 皆様のご参加、ここよりお待ちしております。 昨日は久しぶりに、大阪へ出張して来ました。 来週の火曜日は、スマ散歩か大阪で開催されます。 豊橋教室からも、3名の方が大阪会場に行かれます。 今日も参加される受講生の方が、 「来週の火曜日は曇りだね。まだ半袖でも大丈夫だよね?」っと聞かれました。 確かに、日中は半袖でも大丈夫ですが、朝晩は冷えることも考えられるので、 上着はあった方がいいかもしれません。 水分補給のできるものもお持ちになってください。 前回は、真夏に行ったので、本当に暑くて大変でしたが、昨日は過ごしやすくなっていました。 といっても、用意された会場での研修と会議だったんですけどん。 10月に入り、朝はずいぶん涼しくなりました。 半袖でいるにはちょっと寒いので、カーディガンを羽織って朝の準備をしています。 夜は、まだ日中の日差しの余韻が残っているの、寒さを感じることは少ないですね。 それでも、季節の変わり目で体調を崩される方も多い時期です。 気持ちのいい季節ではありますが、無理をしないように、ゆっくりお過ごしください。 そして、体調万全で、来週のタイピングコンテストにご参加下さると嬉しいです。 皆様のご参加。 心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2025年10月15日 16:20 コメント 1 件 11月オンラインカルチャーイベントこんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 11月のオンラインカルチャーイベントの参加申し込み受付中です。 申込期限は10月末までです。 気になる講座がありましたら、ぜひこの機会にご参加ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 11月オンラインカルチャーイベント ・渡部陽一氏 特別講演 ・今日から始める認知症予防 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 日程などの詳細の確認や、お申込みはプレミアサイトトップページの 【オンラインカルチャー】のバナーから行っていただけます。 オンラインカルチャーイベントは、基本的にはご自宅からZoomでのご参加となりますが、 今回の渡部陽一氏特別講演は教室からの参加も可能です。 たくさんのご予約をお待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2025年10月14日 20:44 コメント 1 件 秋の気配
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 10月ももう半ばですね。 今年は暑かったせいで、今でも彼岸花が咲いています。 娘が今日庭を見て一言。 「あの木って、きんもくせいだったよね?」「花咲いた?」 そう、あのかぐわしい金木犀の香り。 まだ、漂ってきません。 先ほども書いたように、「まだ彼岸花が咲いているぐらいだから、気温が下がらなくって、花芽が登場しないと思うよ」もう少し涼しくなったら、きっとあっという間に花芽がついて、いい香りが香って来るよ。 って、話しました。 花は、健気で色や香りで季節を教えてくれる。 自然が多い場所で暮らせば暮らすほど、季節の移り変わりのサインが多くなります。 都会の中でも、同じだとは思いますが、 田舎の方が、サインを確認する量が多いのだと思います。 ここらへんだと、キャベツの苗を植え始めたり、もちろん稲刈りが終盤を迎えていたり、 お芋の収穫が始まったりと、 自然の営みが、いろんなことを教えてくれます。 もう10月半ばです。 そろそろ、秋本番になってもらいたいものです。 ただ、日中の太陽のひざしは、相変わらず容赦なしに厳しいと感じるのは、 私だけでしょうか?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2025年10月13日 16:13 コメント 1 件 スマ散歩に参加される方へのご案内こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 スマ散歩に参加される方へのご案内です。 開催日が近づいて来ましたね! プレミアサイトトップページのバナーより、 当日の詳細情報が確認できるようになりました。 集合場所や注意事項などの記載もありますので、 是非事前に一度目を通しておいていただけたらと思います。 また何かご不明な点等がございましたら 教室へお気軽にお問合せください♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2025年10月12日 16:30 コメント 1 件 タイピングコンテスト模擬実施中こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま教室ではタイピングコンテスト模擬を実施中です。 3カ月に一度の腕試しです。 ぜひ事前の練習にご利用ください! ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★タイピングコンテスト 模擬 10月6日(月)~19日(日) 本番 10月20日(月)~26日(日) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2025年10月11日 15:49 コメント 1 件 今日はウィンクの日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、10月11日 ウィンクの日だそうです。 10を横にして、11も横にすると、丁度ウィンクをした感じに見えるところからきた 記念日なんでしょうね。 ウィンクってできる人とできない人がいるようですね。 自分ができることは、他人もできるともいがちですが、個々に違いはありますよね。 今朝たまたま朝食の支度をしながら、流していたYoutubeで、 「手の薬指が人差し指より長い人は、疲れにくい」と言っている動画がありました。 自分の手を確認してみたら、あら? 私、どちらの手も、人差し指より薬指のほうが長い。 特に、右手のほうが人差し指より1センチぐらいながい。 左手は、1センチまでもいかないような感じで人差し指より長い。 一般的には、人差し指のほうが長い人が多い。とのこと。 コメント欄に、どちらの指が長いのか書いてくれると嬉しいです。 と、動画の中で言っていました。 みなさんはいかがですか? なんでも、指のバランスがとりやすいことが、体全体に影響があるらしく 人差し指より薬指の長い人のほうが、全体的に疲れにくいそうです。 肩こりも少ないと言っていましたが、私の肩は結構な硬さです。 自分の体なのに、何だか知らないことがまだまだたくさんあるようで、 何気なく見たYoutubeからも、新たな発見があるんですね。 ブログネタが、浮かんでこなかったので、今日も日にちから、ひも解いてみました。 世の中知らないことばかりですね。 自分軸でなく、全体で物事が見れると、誠にいいのかもしれません。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2025年10月10日 21:03 コメント 1 件 今日は10月10日
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、10月10日 昔なら、体育の日ですね。 今は、ハッピーマンデーで「スポーツの日」月曜日になっています。 いまどき、ハッピーマンデーって通用するのかしら? 今日は、自宅でオンラインでの仕事をした後に、教室勤務。 やっぱり自宅での仕事より、活動的でいい感じです。 今日は、 10月13日(月祝)13:30-15:30 10月18日(土)10:20-12:20 に開催する、オンラインビジネスイベント 「QTビジネス塾」の今月のAIのテーマ 「NoteBook LM」の最終打合せもしておりました。 私も、使ってみたのですが、本当に優れもので、これを知っているのと知らないのでは 仕事に向き合う気持ちも変わってきます。 ちまたでたくさんある、AIツールの使い方をチョイスして、 久古先生がひも解いてくださいます。 もちろん、皆さんもZOOMの中の先生や他の教室の皆さんと一緒に、 実際に操作もしていただきます。 やってみないと分からない、ZOOOMオンラインイベント。 13日の空き席は、3席ほどございます。 18日の空き席は、2席ほどございます。 ご都合があって、ZOOMの利用も怖くない皆様。 ぜひ、受講して見て下さい。 エリアオンラインイベントは、ZOOMの操作が困らない方は、 ご自宅からも参加して頂けます。 AIに興味のある皆さんには、おすすめのイベントです。 あなたのご参加、心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2025年10月09日 19:31 コメント 1 件 今日は1時間のショートレッスン
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! きょうは、月に一度の1時間のショートレッスン 今回は、ワードとエクセルを使って、ショートカットキーの練習をいたしました。 毎回登場するショートカットキーの基本 Control+〇 この丸が大切。 この丸の中に、どんな命令が入るかで、パソコンがしてくれることが変わります。 何回も何回もそれをしていくと、自分のものになっていきます。 これって、理屈じゃなくって、実際にやってみるしか、理解できないものになります。 パソコンの操作は、意外と体感が大切。 頭の中で考えているだけでは、本当に操作できるとは癒えなかったりします。 この1時間ショートレッスンは、どこかの週の木曜日に開催しています。 次回は、ショートカットキーワード編を開催予定です。 今年は、ショートカットをたくさん楽しんでもらおうと思います。 1時間だけのイベントです。 2時間目は、いつものあなたの授業をしてください。 もちろん、イベントの復習もOKです。 次回も、お楽しみに。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
