パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • オリジナル壁掛けカレンダーを作ろう!
    • 今日は何の日
    • 渡部陽一氏特別講演 申込は10月末まで!
    • 31日はZOOMの接続とオンライン出校日
    • 秋のタイピングコンテストは明日まで

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

秋の気配

 2025年10月14日 20:44
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

10月ももう半ばですね。

今年は暑かったせいで、今でも彼岸花が咲いています。
娘が今日庭を見て一言。

「あの木って、きんもくせいだったよね?」「花咲いた?」
そう、あのかぐわしい金木犀の香り。
まだ、漂ってきません。

先ほども書いたように、「まだ彼岸花が咲いているぐらいだから、気温が下がらなくって、花芽が登場しないと思うよ」もう少し涼しくなったら、きっとあっという間に花芽がついて、いい香りが香って来るよ。
って、話しました。

花は、健気で色や香りで季節を教えてくれる。
自然が多い場所で暮らせば暮らすほど、季節の移り変わりのサインが多くなります。

都会の中でも、同じだとは思いますが、
田舎の方が、サインを確認する量が多いのだと思います。

ここらへんだと、キャベツの苗を植え始めたり、もちろん稲刈りが終盤を迎えていたり、
お芋の収穫が始まったりと、
自然の営みが、いろんなことを教えてくれます。

もう10月半ばです。
そろそろ、秋本番になってもらいたいものです。
ただ、日中の太陽のひざしは、相変わらず容赦なしに厳しいと感じるのは、
私だけでしょうか?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座