パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 別荘地に熊が出る?
    • ハラハラ、ドキドキの理由は~
    • 怒られた?
    • 4時起床の目的は、なんだったっけ?
    • 心が動く~

「タマサン」さんのブログ一覧

3735 件
  •  2025年10月18日 16:37  コメント 20 件 大谷翔平選手が超人の活躍で決めた!

    昨日のゴルフ 珍しく疲れていて、今朝も少し残っていた? そんな時こそ練習をすることにしていて、9時過ぎから練習を始めた。 途中知合い合いの方が居て、コーヒータイム~ そのうち大リーグのクライマックスシリーズの放送が始まった。 大谷選手が先発で一番打者。 投手で始まったが、調子よく無得点で凌ぎ、 一番バッターでいきなりホームラン、その後もピッチングが順調で無失点を続けた。 次の打席でまたも大きなホームランとテレビに釘付けに~ 6回までゼロに抑え、打席ではまたもホームランと1試合3ホームランだった。 7回まで投げたが、ランナーを2名出したところで交代。 リリーフが1点を献上したが、最後は佐々木朗希投手が締めて ドジャースが、5対1で勝利。 大谷選手の独壇場と言える活躍で、 ナショナルリーグの王者になってしまった。 この試合をゴルフの練習の合間に見ていたが、 大谷翔平選手の活躍、見るものに勇気と夢を与えてくれた。 後世に名を残す活躍、再び現れるだろうか?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月17日 20:05  コメント 12 件 厄払いも楽じゃない?

    今日は、行きつけのゴルフコース久能カントリー倶楽部で 久しぶりのプレーだった。 フロントさんから元専務の来場を聞いて 先日のホールインワンの厄払いのお品を渡すことが出来た。 昨日まで10月5日に達成したホールインワンの厄払いの 手配が忙しく、嬉しいことだが、面倒なことも? 今月末から11月1日のお祝いコンペの手配 ゴルフ場の予約や参加者の確認、 お持ち帰りいただく品物の準備など結構大変だ! また普段お付き合いいただいている方へ 贈り物の手配なども~ ホールインワン 交通事故などと同じようで、出来ないことなので 厄払いするようになっている! 今回で5回目であるが、 最初の時は、保険に入っておらず、 1か月のお給料が飛んでしまった経験をしている。 嬉しいことだが、厄払いの手配もまた大変です。 どうでもいいことだが、今日は39,40で 今年6回目のエージシュートを達成出来た。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月16日 17:27  コメント 12 件 スマホオンラインイベント10月号鎌田先生

    1月から始まったスマホオンライン講座 今日は、10回目~ いつもながら分かり易く 丁寧にご説明してくれる。 ”今回のテーマ” ”スマホで撮った写真や動画を活用しよう” スマホの使いこなしが出来ない自分、 具体的に操作の仕方を指導。 お馬鹿な自分でも 少しは理解出来て、復習してみればある程度出来るかも? ただし 復習すればの話だが~ 今日もお陰様で、細かいところで知らなかったこと 先生にリードされて思い出したこと等、参加して本当に良かった。 この頃 プレミアの本部や教室でパソコンやスマホの使いこなしイベントが多くなって 本当に助かる。 超高齢親父だが、まだ当分パソコン教室 卒業できそうにない?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月15日 16:05  コメント 12 件 サポートセンターにお助けいただいた。

    昨日 パソコンをいじっていたら、 文字入力が出来なくなってしまった? というより ローマ字入力をするのだが、出てくるのは関係のないことば? ちょっとしたことなので、娘と家内に聞いたら 理屈を言い始めたので、腹立たしい思いをした。 サポートセンターは、あまり利用しないのだが、 困ってしまって、電話を~ そしたら ごく単純なことだったらしく、すぐに回復~ こんなことだったら 家族になんか聞くんじゃなかった!(笑) こんなことも自分で解決できない? 永いことパソコン教室に通っていて、恥ずかしい思いがしている! 事実だからしょうがないし、 分からないこと疑問を解決するのが、自分の信条だから何を言われても良いっか?(笑) 写真 1枚目、2枚目    ひたち海浜公園 昨年のものだが、今盛りかと    3枚目 五色沼(福島県)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月14日 15:39  コメント 12 件 無知でチンプンカンプン?

    今日はお気に入りのオンライン講座。 講座のタイトルを見て どんな内容か知らないが、受講した。 始まって インストラクターの先生が色々話すが、何のことやら? 途中で 先生が今日の講座中級者以上と言っていた? 後で調べたら、ExcelⅢの課題で ExcelⅡまでしか受講していないので自分には、ちんぷかんぷんだった。 調べて受講すればよかったが、 インストラクターで選んでしまった。 こんな受講生が混じったら、 先生も困ってしまうだろう? 反省です。(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月13日 16:57  コメント 12 件 またテレビに出ている?

    ゴルフの友人が、NHKにまたまた出ていた。 10月12日午後1時過ぎ 中川家礼二の沿線一押しという番組。 友人は、船橋漁港に拠点を置いて 東京湾でスズキの巻き網漁をしている漁師さん。 スズキの漁獲高日本一だという。 今迄自分が知っている漁師さんは、獲れるだけ獲るというのが殆ど! この友人は、SDGsを標榜して、持続可能な近代漁業推進の漁業者です。 乗組員に対し給料制にするなど、何かと話題の社長です。 漁師さんでありながら、本を出版したり、講演の依頼が多く 最近は、船にあまり乗れていないようです? 自分とは、ゴルフ練習場で知り合い、 彼の想いを聞いて、共感してから親近感が一層強まった。 自分は、こういう方が大好きで、 人脈を通じて商売に繋げる手伝い出来ないかと~ 応援したい漁師さんです。 一方 ゴルフは、自分より20歳もお若いので、今では敵わないかも? ウエアーは、おしゃれでこちらも目立つ~ 最近マスコミに取り上げられること多く、 よくテレビに出演している。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月12日 18:55  コメント 12 件 巨人敗れてファイナル進出ならず~

    今日は、晴れ時々曇り 午後からテレビでスポーツ観戦を決めていた。 男子ゴルフの後 人気の女子後るを見た。 河本 結選手が完全優勝で今年2回目の優勝した。 女子ゴルフは、若い選手が次々出て来て、今回はアメリカから 一時帰国の岩井選手なども参戦で、盛り上がっていた? 可愛い河本選手が優勝でいい気分になった。(笑) その後横浜ベーススターズ対読売巨人のプロ野球ファイナルシリーズを 観戦した。 ひいきの巨人が、打てなくてチャンスがあっても 勝ち切れなかった! 選手を総動員しての戦いだったが、 最後は、ピッチャーも力尽きた感じだった? プロ野球は団体競技、総力を結集しての戦いであるが、 ひいきの巨人は、横浜と比べて選手の意気込みが違っていたように見えた。 アメリカ大リーグのドジャース対フィリーズを見ていたら、 最後ピッチャーの暴投でドジゃースが勝った。 この時のフィリーズのピッチャーは、動揺した顔で目に力がないように見えていた。 この表情見て、これはドジャースが勝つのではと思ってみていたら その通りになった。 勝ってやろうとする気力が無いと勝てない。 女子ゴルフで河本結選手が優勝で気分良かったのに、 巨人の不甲斐ない負けで、帳消しになってしまった! 気分は、急にブルーになってしまった。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月11日 18:49  コメント 6 件 食事会と旅行の打ち合わせ~

    家内と姪っ子夫婦が昨年退職して 暇になったので、2か月ごとに食事会をするようになった。 このとこ何かと忙しかったので、ちょっと空いた気がするが、 今日はお蕎麦屋さんで落ち合った! 来週には、娘を入れて4人で台湾旅行の予定。 旅の計画は、娘が年数回行っているので、彼女に任せているが~ 自分は、海外旅行が嫌いなので、今度もパス。 姪っ子の旦那 ゴルフ大好きで、話題はもっぱらどこに行って来たとばかり~ 自分もゴルフのことになったので、 5回目のホールインワンを紹介した。 彼も2回エースを出しているが、保険に入ったのは2回目。 しかも20万円とか~ 姪っ子にたったの20万円か、 何んとケチなんだとなじられていた!(笑) タマ親父は、50万円に加入していると言うことで、 今回の食事代は、デザート付きでお支払いしてあげた。 ”情けは人の為ならず”の精神で 今は、太っ腹でおごりますよ! 身体も太っ腹になっています?(笑) 写真 1枚目 ホールワン  同伴者たち    3枚目 姪っ子の旦那

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月10日 20:01  コメント 16 件 自分の脳ミソ、どうなっているんだろう?

    今日は、パソコン教室のイベント。 ”ファイル整理のコツを学ぼう”と言うテーマだった。 ○ファイルとフォルダーの違い ○フォルダーの作り方 〇ファイル整理の3つのポイント 等についてリアルタイムでご指導いただいた。 しかし タマ親父、理解力が乏しく時々置いてけぼり? インストラクターの先生から教わりながら、 何んとか終えることが出来た。 ただし 理解力が乏しいので、言った内容のどの位理解出来たか? 理解力が乏しい中で、復習もしなかったら、 全く忘れてしまう高齢タマ親父です。(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2025年10月09日 17:12  コメント 22 件 大変なことになってしまった?

    自分にとって残された人生の中で、 目標にしていたゴルフでのホールインワン! 5回目が10月5日達成出来てしまった。 ここのところ毎年この目標は立てていたが、 140~150メートル先の約10㎝のカップに入れると言うのは、至難の業? 10月5日の友人の古希の祝いのコンペで達成出来てしまった。 生涯5回目で期待してはいたが、 よほど幸運も無ければ、あり得ないこと~ 興奮状態が続いていたが、それがあまりにも稀なことなので ”厄払い”をするのが、通例になっている。 過去自分は、4回経験しているが、これまた大変な作業だった? 今回も祝いのコンペや記念品の準備 コンペは、ホールインワン当日の参加者が対象。 倶楽部の女子選手会や知人、友人を集めてのコンペ等。 スケジュールを決めてゴルフ場の予約、参加者の参加の確認など大変な作業です。 今日は家内に、ゴルフ場の予約、先日の参加者の意向確認をあたって貰った! 女子会でも同じような作業があり、嬉しいことだが頭が痛い? それでも皆さんに喜んで頂けるように、 頑張るつもりです!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座