「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2025年08月23日 17:26 コメント 1 件 今日は処暑そして新月
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、処暑。 暑さもそろそろ終わりの時期。暑かった太陽も、少しずつ秋の気配と暦の上ではなるころです。 しかも、今日はおとめ座新月。 また新しい、サイクルのスタートとなる日です。 新月満月には、体調がよくなくなったりすることもあります。 人間も所詮自然の一部なので、月の満ち欠けに影響を受けることも多々あります。 そんな時は、自然の中を楽しむ余裕があるといいですよね。 秋は確実に動いていて、日の出も日の入りも、毎日1分ずつ変化しています。 朝は、毎日1分ほど日の出が遅くなっていて、夕方の日の入りも、一分ずつ早くなってきています。 9月23日は、ちょうど昼と夜が半分半分になる秋分です。 そこから一気に、夕方が早くな気がします。 「秋の日のつるべ落とし」確実に、秋は深まっていきます。 毎日毎日何かに終われて生きている気がする昨今。 もう少し、心にも時間にもゆとりを感じることができると、 「秋もまた楽し」になるのではと思います。 (まあ、いつも楽しんですけど・・・。) 8月も残り1週間です。 夏休みの宿題。 そろそろ片付けちゃわないとですよね!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月22日 19:01 コメント 4 件 オンライン出校日開催
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、今時の小学校で文字でも実施中の 「オンライン出校日」を開催しました。 オンライン出校日。 文字通り、教室になかなか来られない皆さんに、教室からの近況報告と皆さんの近況報告を伺う1時間イベントとなっております。 今日は、5名の皆さんが、プレミアポイントを活用しながらご参加いただきました。 ご家庭の事情や、この暑さや、教室ではすれ違いばかりでなかなか会えない 豊橋教室の仲間の皆さんが、オンラインでご自宅から参加して頂くためのイベントとなります。 オンラインカルチャーでもよくつかわれる、ZOOMを利用して、 お久しぶりの皆さんが、オンライン上で久しぶりに顔合わせをいたしました。 そのついでと言っては何ですが、教室に新しく入った先生方にも参加して頂き、 あっという間の1時間を楽しんでいただきました。 以前は、ZOOMもよく利用していた方も、最近ではなかなか利用できなくて・・・。 という、ZOOMのお久しぶりの解消もかねてのイベントです。 昨年からスタートしたのですが、なかなか定期的に開催できませんが、 これに懲りずに、また出校日をするつもりですので、 気長にお待ちください。 前回もやらかしたのですが、今回も皆さんと一緒のお写真を撮り忘れました(◞‸◟) 1度ある事は2度ある。2度ある事は三度ある。 ということで、次回の開催の時には、撮影を忘れないようにしますね。 本日ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 次回は別のあなたも、ぜひご参加ください。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月21日 17:12 コメント 1 件 「スマ散歩」参加者募集中!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいまリアルイベント「スマ散歩」の参加申し込み受付中です。 大好評だった、「フォト散歩」から6年、 待望の散歩イベントが戻ってきました! 教室の垣根を越えて、全国の仲間と交流しながら、スマホでミッションに挑戦! スマホがもっと楽しくなるヒントがいっぱいの、特別な一日を過ごしましょう♪ 詳細はプレミアサイトのバナーからチェックしてみてくださいね。 お申込みもそちらから出来ます。 たくさんのご参加をお待ちしています♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月20日 18:30 コメント 1 件 秋はそこまで・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝、この暑い豊橋でツクツクボウシの鳴く声を聴きました。 ツクツクボウシが鳴き始めたってことは、こんなに暑くても、秋は近づいてきているんですね。 さすがに、私の住んでいるところでは、ヒグラシの声は聞けなくなりました。 ミンミンゼミも鳴きません。 もっぱらクマゼミとアブラゼミが少し鳴いているだけです。 豊橋も山の方に行けば、ヒグラシの声も聞こえるのかもしれません。 暑くなればなるほど、クーラーからの温風が増えます。 悪循環なんだと思うのですが、太陽が昇る前と登った後30分ぐらいは過ごしやすくなりました。 今はも、午前4時は暗くなってきました。 太陽が昇って来るのも、我が家からは5時半を回らないとみられなくなりました。 太陽の昇って来る位置も随分南下が進んでいます。 気にも留めなかった自然の流れを、観察するようになると、気が付くことがまだまだたくさんあります。 科学の進歩を知るのも大切ですが、自然の営みをしっかり感じることも、大切だと思う今日この頃です。 私たちは、地球に仮住まいをさせてもらっている身ですもんね。 もう少し自然や地球に対して謙虚であってもいいと思います。 自然災害がいろんなところで起こっていますが、今一度自分の生き方を振り返っても、良いかと思います。 まもなく、9月1日の防災の日がやって来ます。 関東大震災の起きた日です。 地震列島日本です。 災害は忘れたころにやって来る。 できる範囲で、備えはしておきたいですね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月19日 18:15 コメント 2 件 イベントに参加してみてね!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 毎日暑いですね~。 言わなくても、ご理解いただけると思いますが、ついつい口から言葉が出てしまいます。 暑いさなかではありますが、9月のご予約はお済みですか? 20日までには、9月の受講可能日が1日でも、教室に伝えていただけたらと思います。 9月もイベント満載。 教室で開催されるイベントは、ただのお楽しみだけではないことをご存じですか? 教室で開催されるイベントは、皆さんが受講しているものを実践していくための場を提供しております。 いくら学んだとしても、活用できる場がないと活用できません。 また、活用するために普段とは違った視点で物を見ることができると、 あなたのスキルは、また活用範囲が広がります。 たかがイベント。されどイベントです。 「イベントに参加するのは、なんだか時間がもったいない!」と思っている皆さん。 本当は、大間違いですよ。 いつもと違ったことや、受講には関係ないと思っていることが、本当はあなたのスキルの深さも広げていくことが出来ます。 物事なんでも、遊び心が大切です。 教室の予約の際に、先生にイベントに誘われたのならば、 「あなたにそのイベントに参加する資格もあって、なおかつあなたのスキルにプラスになる」と思っているから誘われます。 先生からのお誘いがあったら、だまされたと思って、是非イベントに参加して見て下さい。 皆様の、ご参加心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月18日 18:18 コメント 1 件 22日はオンライン出校日を開催します
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 毎日暑い日が続きます。 今朝天気予報を見たら、名古屋は39度ぐらい上がるようなことを言っていました。 熱でも出たの? そう、人間だったら39度の熱は大した熱です。 先月、大阪に出張に行ったときに、都会の暑さに驚きました。 ビル群って、コンクリートやアスファルト、あとはエアコンの室外機からの熱風など、 驚くほどの熱量を受けながら、職場に向かったり買い物に出かけたりされるんだと 田舎者の私は、日傘をさしながら、思った次第です。 この暑さ、昨今の省エネ対策の、太陽光パネルの影響もあるとか聞きました。 結構な山奥にも設置されていて、それこそ山の木々がなくなっているから その影響で、地上からの水分上昇が少なくなっていたりするようです。 人間の都合で、自然を破壊しているのには間違いがないように感じるのは 私の考えがおかしいのかしら?と思ったりします。 人間の生活が最優先であっていいのか? そろそろ考えないと、取り返しのつかないことが起こるような気がします。 もっと、自然と共存で切るといいですよね。 8月22日(金)11:20~12:20 ZOOMを利用した、オンライン出校日を開催します。 今どきは小学校でも、ZOOMを利用して夏休みの出校日を開催しています。 パソコン教室でも、暑くて来られない皆さんとオンラインでつながって、 教室からのご案内や、皆さんの近況報告をお伺いしようと思います。 参加費は、プレミアポイント1時間分です。 当日のポイント交換を一緒にしてみようと思いますので、 お気軽にご参加ください。 当日は、豊橋教室の受講生さんだけのご参加でお願いします。 入室された際に、1時間の受講料がいるのを知っているか確認をいたします。 そのあとは、1時間みんなで交流しながら、教室からのご案内をさせていただきます。 当日のルームナンバーの発表です。 749 713 6139 パスワードは 4353 になります。 もし、ZOOMの使い方が心配な方は、教室からのご参加も可能です。 皆様のご参加、心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月17日 17:10 コメント 1 件 8月の後半戦がスタート
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日から、通常開講しております。 ここから、年末まで突っ走りますよ! 長かった、夏ももう少し継続しそうですが、確実に実りの秋はすぐそこにやって来ています。 皆さんの、スキルアップも実り多きものになるように、 教室を活用してくださいね。 夏の特別レッスンは、8月25日(月)13:20-15:20が最後になります。 まだまだ空き席ございます。 楽しいことが好きな方は、だまされたと思ってぜひご予約下さい。 今回のイベントは、一人の力が、集結して大きなまとまりになっているという素敵な特別レッスン。 私たちが思っていた以上の、素敵な動画が毎回作成されます。 その動画作成の、一コマになれるチャンスです! これをチャンスと言わずになんというのか??? というぐらい、参加して見ないと楽しさがわからないレッスンです。 このブログを見て、悩んだ皆さん。 ぜひ、特別レッスンにご予約下さいね。 あなたのご予約を心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月16日 18:00 コメント 2 件 明日から教室再開です。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 3日間ほど夏季休講をいただきました。 明日から、教室は通常通りに開講いたします。 今のところ、明日はほぼ満席です。 午後から若干数予約の変更があったので、ご予約可能な時間もあるかもしれません。 明日、突然受講したくなったら、ご予約チャレンジしてください。 来週は、鎌田先生のオンラインスマホレッスンiPhoneの開催週です。 8月19日(水)14:00-15:30は残席あり 8月20日(木)10:30-12:00は満員御礼となっております。 androidの方は、翌週の開催となります。 そして、8月25日(月)13:20-15:20は今年最終の 夏の特別レッスン開催日です。 豊橋の写真をお持ちの皆様。 是非ご予約をお願いいたします。 皆さんの写したその豊橋の写真。 ご近所でも、近くの公園でも、あなたの紹介したい地元の写真があれば、 ぜひぜひ、イベントにご参加ください。 皆で動画を作成するのですが、その完成した動画はプレミアサイト内で ご覧になっていただけます。 ただし、パスワードが必要となりますので、 パスワードを知りたい方は、教室までご連絡をいただくか 教室で受講の際、映像モニターの下の部分に掲示させていただいておりますので そちらの確認をお願いいたします。 全国の教室のわがまち自慢が確認できます。 それでは、ここからの後半戦も何卒よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月15日 10:10 コメント 2 件 終戦記念日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、終戦記念日。 戦後80年が過ぎました。 戦時中を知る人も減り、戦後という言葉も あまりピンとこなくなった昨今です。 焼け野原の日本が復興し、世界をリードした時代もありましたが、 この30年間は、何もかもが衰退の一途を辿っています。 そろそろ何か大切な物を思い出す時期に来たように感じます。 長いお休みの方は是非、私たちが忘れている何かを それぞれが、探してみても良いお休みかも知れません。 昨夜は地元の花火大会でした。 少しだけシェアです。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年08月14日 23:47 コメント 1 件 ただいま、夏季休講中です
こんばんは。パソコン市民講座バロー豊橋教室です。 教室は本日から三日間お休みをいただいております。 教室再開は8月17日の日曜日からです。 教室がお休みの間もプレミアサイトはいつも通りご利用いただけます。 また電話サポートもご利用いただけますので、困った時はぜひご活用ください。 よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん