「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2025年05月22日 19:45 コメント 1 件 速読キャンペーンは5月末まで!
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま速読の初月無料キャンペーンを実施中です。 速読の無料体験もできます。 体験時間はおおよそ1時間程度です。 日時はご相談に応じます。 気になった方はぜひインストラクターまでお申し出ください♪ ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 速読初月無料キャンペーン 2025年5月31日(土)まで ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月21日 16:25 コメント 1 件 6月のオンラインカルチャーイベント
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 6月のオンラインカルチャーイベントの参加申し込み受付中です。 申込締切は5月31日(土)までです。 気になる講座がありましたら、ぜひこの機会にご参加ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 6月オンラインカルチャーイベント ・日本の歴史を楽しもう!<江戸町人編> ・わくわく川柳入門 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 日程などの詳細の確認や、お申込みはプレミアサイトトップページの 【オンラインカルチャー】のバナーから行っていただけます。 ご自宅からZoomでのご参加となります。 もしZoomの使い方やお申込方法が心配な方は まずは教室までご相談ください♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月20日 21:04 コメント 1 件 近頃の楽しみ
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付いたら、こんな時間でした。 早く帰らないとね! 最近、日の出が早くなって、5時前にはもう太陽が昇っています。 近頃の私の日課は、日の出を見る事だったので、 4時半前には起きていないと、日の出を拝むことが出来なくなってきました。 最も、この数日曇りだったので、太陽を見ることが出来なかったので のんびりとしていたのですが、 明日の日の出の時刻を確認したら、 4時43分でした。 私の自宅から東側には、湖西連峰の山々が連なっているので この時間よりは、少し遅いのですが、 5時になると太陽は山の上に登って来ています。 いったい何時まで、早くなるのかしら??? 今まで、お正月の初日の出ぐらいしか気にしていなかったのに、 去年の秋ぐらいから日の出を見ると得した気分になっていて、 夏の日の出の時間がこんなに早くなっているとは気が付きませんでした。 しかも、太陽の昇って来る位置って、ずいぶん動くんですね。 真冬と思うと、40度ぐらい北に上がって来ています。 今まで気が付かなかったことに気が付けて、ちょっとうれしいです。 でも、朝がのんびりできなくって・・・・。 という毎朝です。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月19日 19:03 コメント 3 件 クジャクサボテン
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! すっきりしない日が続いています。 市内では、週末は運動会が目白押し。 土曜日が雨だったせいで、日曜日に開催した学校や、月曜日の今日に開催した学校など 様々な状況です。 その為、昼間にジュニアの皆さんも受講があったりで、 いつもと違った感じの教室です。 クジャクサボテン。 先日受講生さんから頂いて、「まもなく咲きますよ」と言われて、 教室に置いていこうか持って帰ろうか、悩んだのですが、 咲き始めるところが見たかったので、ちょうど私のお休みと重なったので 自宅で開くのを待ちました。 すると、朝6時前には咲き始めてい感じに咲きました。 昔は、我が家にもあったクジャクサボテン。 いつの間にか、いなくなっていました。 久しぶりに、素敵なお花を見ることが出来ました。 ここまで育てるのが大変なのに・・・・。 なんだか、とっても得しちゃいました。 育ててくれた、ふーちゃんさん ありがとうございました。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月18日 13:32 コメント 2 件 6月の予約もお早めに!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ちょっとじめじめしてきた今日この頃。 九州では、もう梅雨に入ったそうで、季節の移り変わりは思ったより早そうです。 まだ、衣替えも済んではいませんが、寒暖の差もあったりして 雨の降る日は少し冷たい日がありますね。 風邪も流行っているようで、季節の変わり目は不調が起こりやすいですね。 無理をせず、ゆっくりとお過ごしください。 教室では、6月のご予約も受付中です。 連日いろんな教室でのイベントのご案内をしております。 どのイベントも、あなたのスキルアップにつながります。 使えるつもりでも、使ってみないとわからないもの・・・。 普段していない操作を試すのが、教室のレッスンやイベントになります。 お薦めしているのには、訳があったんです。 パソコンの活用は、仕事でいつもすること以外にも、普段していること以外にも いっぱいあって、それを操作することが出来るのが、イベントです。 ぜひ、ビジネスモードで学びにいらっしゃっている皆さんも、 土日設定のイベントには、積極的にご参加ください。 あなたのスキルが広がります。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月17日 17:07 コメント 1 件 手づくりうちわイベントのご案内
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 6月のご予約はお済みですか? 毎月20頃までに次月のご予約をお願いしています。 まだの方はお早めにどうぞ! パソコンでオリジナルうちわを作るイベントもあります。 ご予約お待ちしています!! ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 手づくりうちわ作成イベント ・6月7日(土)13:20~15:20 ・6月19日(木)13:20~15:20 参加費:2時間分の受講料 材料費:300円(税込) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月16日 17:19 コメント 2 件 速読スピードマスターズ
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 5月も半分が過ぎました。 速読教室では、教室対抗スピードマスターズが開催中です。 成績はともあれ、スピードマスターズに参加するだけで、 アバターの着せ替えに利用できる、速読ページが1万ページ付与されます。 ガチャが一回引けるページ数です。 これは参加するしかないですね。 今月は、皆さんの好きな「ドッツ50-50(HARD)」です。 いつもの練習は、難しけれど、スピードマスターズの中のドッツはちょっとお手柔らかになっております。 その分成績も伸びるというものです。 参加された皆さんの成績が、少しでも上がるということは、ご自身の能力がアップしたということです。 ご自宅から参加されても、記録は残りますので、是非いつもよりちょっと余分に ご自宅からもスピードマスターズにご参加ください。 皆様のご参加。 心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月15日 20:51 コメント 2 件 ビジネスプレミア使いこなしレッスン
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、6月8日(日)10:20‐12:20に開催する ビジネスプレミア使いこなしレッスンのお知らせ。 普段は、プレミア使いこなしレッスンは、どちらかというと楽しくプレミアを使うレッスンをしております。 でも、今回はビジネスモードの皆さんや、ワードとエクセルを習っている方を対象に 「ビジネスプレミア使いこなしレッスン」を開催いたします。 土曜日の朝設定なので、いつも教室に来ている時間がイベントにあたってしまった皆さんも、 「仕方がないけど、日程がそこしかないし・・。」っと思った方 ラッキーです。 是非騙されたと思って、ご参加ください。 そして、普段緩やかにプレミア使いこなしレッスンを楽しんでいる パソコンを使ってワードやエクセルを学んでいる方も、 是非ご参加ください。 エリアオンラインイベントの「QT塾」よりは緩やかなので 参加しやすいと思います。 でも、内容はしっかりとビジネスモードの方でも大丈夫です。 気になる方は、遠慮なくご参加くださいね。 皆様のご参加、お待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月14日 16:02 コメント 1 件 かまた先生のスマホオンラインイベント
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 かまた先生のスマホオンラインイベントのご案内です。 月ごとにテーマが変わります。 ぜひ毎月ご参加ください♪ 教室からのご参加になりますので、 オンラインが不安な方にも安心してご参加いただけます。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 5月テーマ:「スマホの決済を使ってみよう」 5/22(木)14:00-15:30(iPhone/Android対応) 5/23(金)10:30-12:00(iPhone/Android対応) 5/27(火)14:00-15:30(iPhone/Android対応) 5/28(水)10:30-12:00(iPhone/Android対応) 6月テーマ:「SNSを使ってみよう」 6/24(火)14:00-15:30(iPhone対応) 6/25(水)10:30-12:00(iPhone対応) 6/26(木)14:00-15:30(Android対応) 6/30(月)10:30-12:00(Android対応) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ なお、午後のイベントの開始時間は14時~です。 よろしくお願いします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年05月12日 20:49 コメント 1 件 花の季節
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 5月も半ばとなりました。 すっきりとした五月晴れって、意外とないのですが、 それでも、晴れた日は初夏を感じますね。 近頃の朝のウォーキングは、お花の香りを楽しむウォーキングになっています。 神社に行けば、豊橋の木「くすのき」の花が咲き終わった今日この頃 先週は、神社に着いたらいい香りがしていました。 周りを見渡しても、くすのきの花が咲いているだけだったので、多分クスノキの花だったんだろうな~っと、クスノキの枝を見たりしていました。 そういえば、4月に入ったころから、松の木にたくさんの松の花のつぼみがついて 昨年参加した「松の木を食べる会」で松の花粉が「スーパーフード」だって聞いたので 今年は松の花粉が採取したくって、あの高い松の木からどうやって花粉を取ればいいんだろう??? と思っていたのですが、それが、雨上がりはなぜか松ぼっくりが落ちていたり、松の花のつぼみが付いた枝が、調子よく落ちていたりして、自宅に持って帰り新聞の上に置いておいたら 黄色い花粉がいっぱい登場して、小さなケース半分ぐらい採取できました。 松の花粉を食べると、身体にずいぶん良いそうで、何かにちょっとずつかけて食べられそうなぐらいは採取できました。 春って、本当にいろんな花が咲きそろい香りも姿も楽しめ、おまけに食べようと持っている私がいるわけです。 今の朝は香りを楽しんでいるのですが、ジャスミンとバラの香りが 毎朝の楽しみになっています。 自然の香りって、作ったものと違うのでほんとうにいやされます。 また朝の楽しみが増えた感じです。 皆さんも、早朝ウォーキング楽しんでみてはいかがですか? いろんな発見がありますよ。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん