パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Canvaで暑中お見舞い
    • 心の葛藤がある日
    • タイピングコンテスト模擬できます☆
    • 2025夏の特別レッスン
    • 暑さ対策で冷風機が活躍!
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5041 件
  •  2024年12月22日 21:47  コメント 2 件 保護者さん同士の交流にほっこり

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日の午前中は 小中学生、高校生の受講生さんが多かったです。 授業の終わりがけには 保護者の皆さんがお迎えのため 教室に入ってこられます。 いつも終わる5分前ぐらいに 入ってきていただいて 受講の様子も見ていただいています。 その流れで今日どんなことを学んだか どういうところがよく頑張っていたかを お伝えしています。 今日は受講生さんがお友達だったので 授業が終わった後お母さん方も お話が弾んでいました。 和気あいあい感がとてもよかったです。 いつもは保護者の方もちょっと緊張されて いるのですが、 授業が終わった後だったので 緊張がとれた私たちも 見ていてほっこりしました(^-^) 小中学生の受講生さんは 保護者の方の送り迎えがあってこその学びです。 本当にいつも感謝しています! 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月21日 23:56  コメント 2 件 今日は冬至ですね☆

    こんばんは。 今日は冬至ですね(*^-^*) 今年は、 かぼちゃを食べてゆず湯に入る…のが できませんでした(>_<) と、いうのも、残念なことに、 ゆず湯に入れるゆずが今年は全滅でした(T_T) おまけに今年は柿も全滅でした。 異常な暑さが長期間だったからもしれません(^^;) 来年はたくさんなって~と祈るばかりです☆ 明日からまた一段と寒くなるそうなので、 体調気を付けましょう! ************************ 12月もあと10日となりました。 早いですね~。 教室では、年賀状コンテストの作品を まだまだ募集中です!!\(^o^)/ 先日より、 応募してくださった年賀状を掲示いたしました☆ パソコンだけでなく、 スマホで作成された年賀状でも大丈夫です(*^^)v お気軽にインストラクターまで お声掛けください!(*^-^*)      インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月20日 22:14  コメント 4 件 速読 秋の教室対抗戦

    こんばんは(^o^)丿 速読スピードマスターズ 秋の教室対抗戦の 結果が発表されました! スピードマスターズとは ひとつの種目を 1か月間、何回も挑戦いただき 最高点数が高い方と教室が 表彰されます 咲ランド教室は 毎回、ログイン回数部門で 入賞しています 今回は5位です そして個人戦 シニア部門(60代以上)で 常連の、しゅうこさんが 今回も3位で入賞 本当に毎回すごいです!! 今回は第9位に みよしさんもランクイン! 2人も入賞とは 素晴らしいです 次の教室対抗戦は 5月です 速読は 見る力、記憶力、思考力、理解力、感性 などの力が引き上げられます いつでも体験できますので 興味がある方は インストラクターまで(^_^)/ 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月19日 23:56  コメント 2 件 画面が回転

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日天気アプリを見ると 今日の午前3時頃、雪マークでした。 今朝雪が積もっているか ドキドキしましたが 積もっていなくてホッとしました。 これから心配する日が 多くなりそうですね。 今日、パソコンの画面が 回転してしまいました! 小学生の受講生さんが キーボードの上にテキストを乗せて テキストを見ていたら 急にタスクバーが右になりました(>_<) いつものタスクバーは下です。 前にも同じことがあって その時は操作方法を検索して ショートカットキーで出来たのですが 今回は検索キーワードが なかなか思い浮かばなくて苦戦しました。 キーワードに回転をいれないと 出てこなかったです。 なぜ回転させる必要があるのか調べると タッチパネル式の2イン1パソコンは 360℃くるっとまわるので 画面を縦向きにして タブレットのように使いたいからだそうです。 勉強になりました! 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月17日 23:52  コメント 2 件 クリスマスをさらに楽しむ☆

    こんばんは。 火曜日はワンポイントレッスン動画の更新です☆ 今週の動画は、 『パソコンやスマホで    サンタクロースを追いかけよう(2024年版)』 毎年恒例!クリスマスをさらに楽しむことができる WEBサイトやアプリのご紹介です☆ 24日の夜(クリスマスイブ)は、 サンタさんがプレゼントを配りますが、 そのサンタさんが今、どのあたりにいるのかを 追いかけることができます(*^^)v リアルタイムの追跡です。 トナカイが引くソリに乗って、 サンタさんがプレゼントを配っているのが見れますよ~♪ 当日も楽しめますが、 24日までカウントダウンしながら、 いろんなゲームやコンテンツを楽しむこともできます。 お子さんやお孫さんはもちろん、 ご家族みなさんで楽しめますよ~\(^o^)/ ぜひ、この動画をご覧くださ~い☆    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月16日 23:30  コメント 4 件 パスワードを入れてもログインできない!

    こんばんは(^o^)丿 今日の18時からの受講生さんが 2人プレミアにログインできませんと 言われました。 パスワードを入力してから 目のマークをクリックして パスワードを表示させると 2人とも アルファベットが大文字になっていました。 たとえばパスワードが 「haru2011」だとすると 「HARU2011」と入力されているのです。 これでは ログインできません。 こんな風に アルファベットが大文字になってしまうのは Caps lock(キャプスロック)がオンになっているせいです。 これの解除方法は Shiftキーを押しながらCaps lockキーを押すと アルファベットが小文字で入力されます。 解除方法を知っていると 慌てなくてもいいですね ワンポイントレッスン動画にも 説明されているものがありますよ 生徒さんが入れ替わるたびに 机やキーボードを拭いているので その時にキーが押されたのかも ごめんなさい<(_ _)> この機会に 覚えてくださいね(*^-^*) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月15日 20:31  コメント 1 件 カレンダーを見せていただきました!

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 11月に実施したカレンダーイベントで 作成されたカレンダーが 教室に届いています。 今日もお2人に 届いたカレンダーを見せていただきました。 とっても素敵なカレンダーで カレンダーを月毎にめくるたびに感動します。 Wordで作成されたのですが いろいろWordの技もいっぱい入っています(^^)v 写真っていいですね。 こちらもほっこり幸せな気持ちになりました。 みんなに自慢して見ていただきたいです。 いいお正月を迎えられますね(^^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月14日 23:55  コメント 2 件 プログラミングのオンラインイベント☆

    こんばんは。 今日は午後から、 小中学生の受講生さんが参加される プログラミングのオンラインイベント、 「スタ活」が開催されました!(*^-^*) 咲ランド教室からは2名参加されました☆ 他の教室の受講生さんも参加されての オンラインのグループレッスンで、 先生の説明を聞きながら ゲームを作っていきます(*^^)v お二人とも集中して作成されていました! 最後は発表会もあり、 終わってから感想をお聞きすると、 「楽しかった!また参加したい!」 「みんなのアレンジがすごかった!」と、 良い刺激を受けられたようです(*^^)v グループレッスンの良いところですね(*^-^*) なおかつ、Zoomの使い方も身に付くので 良いこと尽くめです\(^o^)/ また、次もたくさんの受講生さんに 参加していただいて 楽しい体験をしていただきたいです(*^-^*)     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月13日 16:48  コメント 2 件 ここまで出来ればワード上級者

    こんにちは(^o^)丿 なかなか オススメできていない Officeテクニック集のご紹介です。 チャレンジ課題と比べると かなりレベルが高いです。 今回は ワードの課題をご紹介します (副)というカッコが先頭にきた場合 行頭が揃って見えません それを揃える設定方法を ご紹介しています。 お名前で 新田さんって書いてあると 大体「にった」と呼ぶのかなと思いますよね? それが「あらた」だった場合 ルビを付けている方がいいですね。 だけど ルビをつけると 行間がルビがあるところだけ 広くなってしまいます。 それを一律にする方法も ご紹介しています。 Officeテクニック集は 資格を取得された方にも オススメです。 まだまだ知らない操作があるなあと 実感します。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年12月12日 22:20  コメント 2 件 帯状疱疹のワクチン接種

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日、教室は寒かったです。 咲ランドショッピングセンターから 今年も電気ヒーターの使用申請書の届けを お願いされました。 その時にヒーターがないと 寒いんですと訴えたら 事務所も寒いんですと言われました(^^;) 2階の空調工事が今週終わるので そうすれば2階の暖気が 3階に上がるので 少しは暖かくなると思います と言われました。 3階に暖房はないので 2階の暖気に期待したいです。 *************************** 今週の火曜日のお休み 帯状疱疹のワクチン接種をしました。 帯状疱疹とは 水ぼうそうと同じウイルスで起こる 皮膚の病気です。 体の左右どちらかに痛みを伴う 赤い発疹と水ぶくれが帯状に多数できます。 知り合いの方が多くなっている 80歳までに約3人に1人が 発症すると聞いたのと 発疹は治っても痛みだけが 残る場合があるそうで 例えば髪の毛が触れても痛いそうです。 それでワクチン接種しました。 受講生さんから ワクチン接種後の副反応がつらいと 聞いていましたが さすが筋肉注射、 肩の痛みと熱、今日は頭痛があります。 お医者さんによると3日ほどでおさまるそうです。 2回打つので コロナワクチンと同じように お休み前日に接種がいいですね。 帯状疱疹は免疫が落ちている時に かかりやすいそうなので 気になる方は調べてみてくださいね。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座