パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 新しい講座のご案内
    • 新しい先生が来ます
    • 横取りされちゃった!
    • スマ散歩発表!
    • タイピングコンテスト模擬スタート
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5365 件
  •  2024年12月14日 15:39  コメント 1 件 今日は12月14日

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、12月14日 一昔前は、12月14日と言ったら、赤穂浪士の討ち入りの日で、 夜のテレビ番組は、必ずどこかに、そんなドラマが放送されていました。 松の廊下の一件があり、12月14日になったわけです。 47士の侍が、吉良邸に出向いた日でありますね。 愛知県は、吉良藩のある場所。 なんだか、関係あるようなないような。 距離感的にも、豊橋からすると近くはないので、 微妙な距離感があります。 いろんな人間関係をドラマにして放送をしていたのに、 今ではすっかり時代劇も、視聴率の壁には逆らえずに、 恒例のドラマはなくなったのでしょうね。 テレビって、所詮広告主の思惑が、いっぱい渦巻いているものですから、 視聴率が取れなければ、ある意味作る意味もないですからね。 いつも、裏でお金が動いているんですよね。 今となっては、ほとんどテレビを見なくなったので、 ひょっとしたら、赤穂浪士のドラマがやっていたりして・・・。 ある意味年末の風物詩ですね。 昨日ご案内した、18日(水)開催のオンライン出校日 参加表明をしていただいている方が、いらっしゃいます。(^_-)-☆ まだまだご参加いただけますので、 ご自宅から是非ご参加お願いいたします。 今回の出校日 1月17日に開催の、オンラインプレミアの練習にもなります。 ぜひ、オンラインを使いこなして、 これからも、ネットの楽しみを作ってみてください。 まだまだ、12月18日(水)1月17日(金)こちらは朝からですが どちらも参加者募集中です。 貴方のご参加、お待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月13日 16:54  コメント 6 件 急遽開催 オンライン出校日!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 寒くなってきました。 子どもたちは個人懇談が始まっているようで、お昼過ぎから教室に来てくれる子もいます。 もうすぐ冬休みですね。 学校を卒業すると、なかなかお休みのリズムのみんな違うので 揃った行事は減りますよね。 学校が終わると、なくなる行事。 出校日。 小学生が夏休みの出校日をオンランでしていたのを知り、 「パソコン教室でも、オンラインで出校日してみてもいいのでは?」 と思い、企画して見なくては・・・。 と思っているうちに、冬休みがやって来ました。 そこで、急遽来週18日(水)オンラン出校日を計画してみました。 オンライン出校日 開催日は 12月18日(水)16:30-17:30の1時間となります。 ご自宅から、1時間だけですが、ZOOMで教室とつながっていただき、 ・教室からの近況 ・皆さんの近況 ・イベントやコンテストなどのご案内 ・みんなで交流 このような内容で開催いたします。 参加費は、1時間分のお料金。 参加資格 豊橋教室の受講生さん 繋がっていただく、物はPCでもスマホでもタブレットでも構いません。 当日の参加費は、プレミアポイントでの交換も大丈夫です。 最小開催人数は、4名様。 4名様が集まらなかったら、開催できません。 ということで、参加してみてもいいな~っと思った方は、 このブログのコメント欄に、参加希望と入れてください。 初の試みなので、どうなるのか楽しみなのは、開催する私も思っています。 翌週は、オンラインオフ会がありますよね。 その前に、教室のZOOMに繋がっていただけたらと思います。 12月18日(水)16:30-17:30 オンライン出校日に、ぜひご参加ください! 皆様の、参加のコメントお待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月12日 20:11  コメント 2 件 いちに いちに!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、12月12日 タイトル通り いちにいちに!です。 だから何?って言ったらそうなんですけどね。 今年も残りわずかとなりました。 そんなこと言わなくたって皆さんご存じだとは思います。 毎日が、あっという間に流れていって、 毎日しなくちゃいけないことだけを追っかけて 毎日過ごしているように思うのは、私だけでしょうか? なんだか気ぜわしく動いているので、自宅でちょっと休憩なんぞしたものなら そこからだらだらと、いろんなことがだらだらします。 それはそれで、良いのですが、 年末は、後からそのだらだらとした時間があれば・・・。 なんて、たら・ればを思ってしまいそうです。 時間は有限です。 大切に使わない斗とは思いますが、意外にだらだらした時間で リフレッシュできたりするんですよね~。 気ぜわしない毎日なので、のんびりとした時間をしっかり味わって いちに いちに と進んでいきたいですね。 (#^.^#)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月11日 13:42  コメント 1 件 スマホオンラインイベントのご案内

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 かまた先生のスマホオンラインイベントのご案内です。 月ごとにテーマが変わります。 ぜひ毎月ご参加ください♪ 教室からのご参加になりますので、 オンラインが不安な方にも安心してご参加いただけます。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 12月テーマ:「わかると便利!スマホのアイコン」  12/19(木)14:00~15:30(iPhone/Android対応)  12/24(火)10:30~12:00(iPhone/Android対応)  12/25(水)14:00~15:30(iPhone/Android対応)  12/26(木)10:30~12:00(iPhone/Android対応) 1月テーマ:「改めてスマホの基本を理解しよう」  1/27(月)14:00~15:30(iPhone対応)  1/29(水)10:30~12:00(iPhone対応)  1/30(木)14:00~15:30(Android対応)  1/31(金)10:30~12:00(Android対応) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ なお、午後のイベントの開始時間は14時~です。 よろしくお願いします。 ご予約お待ちしています!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月10日 17:15  コメント 4 件 プレミア大使さん募集と更新をお願いします

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 12月10日となりました。 12月の上旬が終わったわけです。 早いですね。 そんなことを毎回書いちゃいますね。 ただいま プレミア大使さんの募集と大使さんの継続のお願いをしております。 トップページのバナーから、 ただいまプレミア大使さんは、緑のボタンの継続の方をクリックして 継続されるのか?辞退されるのか?そのアンケートを実施中です。 ということは、続けなくても続けても、アンケートは実施していただきたいです。 また、プレミア大使になってみようと思った方は、 オレンジ色のボタンの「立候補はこちらから」でお願いいたします。 大使さんのお仕事は、 ・プレミアサイトを活用してみる。 ・教室での交流も楽しんでみる ・イベントにも参加してみる。 ・新し教材にとらいしてみる。 など、 教室の交流やご協力をお願いする方たちになります。 大々的な活動は、あまりありませんが、 教室の横のつながりを楽しんでいただけます。 継続の方も、立候補の方も、 12月20日までにお願いいたします。 詳しくは、教室の先生まで・・・。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月09日 18:57  コメント 4 件 寒くなりました。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 寒くなりました。 12月7日(土)は、二十四節気の「大雪」でもありました。 寒くなるわけです。 それを過ぎてから、寒さが本格的になったようです。 昨日は、お休みを頂いて、自宅より1時間半強の場所にある、 北設楽郡設楽町豊邦まで、お水を汲みに行ってきました。 数日前から、道路の凍結が気になる季節に入った感じで お水を汲みに行っている場所の方から、 「1時ごろ到着したら、凍結も解けてていると思う」と言われて、 何となく、信じられずに天気予報を眺めていました。 土曜日の朝の、ネットの天気予報では、12時ごろ「雪」っとありました。 この愛知県の自宅から1時間半強離れただけの場所に 「雪」とある事に驚きながら、 豊橋を、11時半過ぎに出発しました。 11時半出発ということは、雪にも遭遇しません。 道中、山をどんどん上っていくと徐々に気温は下がってきて、 お水をくむ場所の近くになって、山を見上げたら 山頂近くの木々には雪化粧が施されていました。 私たちが到着する少し前に「雪」が降ったとの事。 山から木を切り出して下りてきたトラックの材木には 確かに雪が積もっていました。 そして、本日は天気予報で「三河山間部はこの冬初めての氷点下の朝を迎えました・・・。」 良かった。 昨日でなくって・・・。 豊橋の街の中を走るのに、冬用タイヤはとりあえず不要です。 月に一度のお水を汲みに行くだけで、冬用タイヤを買うのもなんだか・・・。 ということで、2月の鬼祭りが済むまでは、山のお水を汲みに行くのはお休みです。 皆さんも、寒さが身に染みる季節になりました。 朝晩の冷え込みにご注意くださいね。 走行中の為、写真を撮ってはおりません。 残念

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月08日 17:15  コメント 1 件 1月オンラインカルチャーのご案内

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 1月のオンラインカルチャーイベントの 参加申し込みが始まっています。 気になる講座がありましたら、ぜひこの機会にご参加ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 1月オンラインカルチャーイベント ・使いこなし防災 ・風水で占う2025年 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 日程などの詳細の確認や、お申込みはプレミアサイトトップページの 【オンラインカルチャー】のバナーから行っていただけます。 ご自宅からZoomでのご参加となります。 もしZoomの使い方やお申込方法が心配な方は まずは教室までご相談ください♪

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月07日 17:11  コメント 1 件 お知らせ読んでね

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日も、お知らせを読んでいただきたいです。 12月6日案内になります。 プレミアの無料受講券の、一か月の利用枚数と発効後の利用期限が設定されました。 今までは、1ヶ月何枚でも利用できましたが、無料券の利用枚数は3枚まで。 交換後の有効期限も、1年までとなりました。 ただし、12月中に交換したものは、今まで通り有効期限はございません。 今月の、無料券の利用枚数も上限3枚までと決まりました。 皆さま、是非一度、お知らせを開いて確認してください。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月05日 17:27  コメント 1 件 みなさん モノ申してください!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 12月3日のプレミアサイトのお知らせに「教材アンケート実施中!12月15日まで」 という、お知らせが出ているのは確認いただいているでしょうか? 日頃、受講されている皆さんの目線で、知りたいこと、教えて欲しい事 こんな教材があったらいいな? を、お伺いしたいアンケートが、 ただいま実施中であります。 アンケートの参加の仕方は、 トップページのお知らせの「教材アンケート実施中!12月15日まで」の文字をクリックorタップ 次のページに出てきた、アンケートの実施のお知らせに 「アンケートに答える」の紫色のボタンがあるので、そこをクリックorタップ 次に登場してきた画面から、 どんどんアンケートに答えていただきたいです。 どんな些細な事でも、自分が知りたいこと、教えて欲しい事などなど、 この機会に、モノ申してください! あなたの希望が、教材になって登場するかもです! 期間は、12月15日までになっております。 今すぐ答えて見て下さい。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年12月03日 18:04  コメント 1 件 教室年賀状コンテストスタート!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日、12月2日より教室年賀状コンテストがスタートしました。 今年は、プレミアサイトの年賀状コンテストがないので、ちょっと寂しいですが 教室年賀状コンテストへの、応募も皆さんお願いいたします。 今週6日午後から開催の、「パソコンで年賀状を作ろう」で作成していただいた年賀状を応募していただくのもOKです。 もちろん、17日に開催予定の「スマホで年賀状」で作成した年賀状でもOKです。 ご自身で、ご自宅で作成していただいた年賀状もOKです。 今年、あなたが作成していただいた年賀状を、ぜひ教室年賀状コンテストにご応募ください。 年賀状コンテストになりますので、1月下旬から年賀状の投票もお願いいたします。 投票後は、金賞1名・銀賞2名・銅賞3名と、賞品もご用意いたしております。 現在4名の方がすでにご応募いただいております。 ワードの復習や、スマホのお楽しみとして、 ぜひ、教室年賀状コンテストにご応募お願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座