パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タイピングコンテスト認定証準備完了
    • タイピングお疲れ様でした!
    • 夏のタイピングコンテスト明日が最終日
    • オンラインオフ会思い出ページ
    • タイピングコンテストは日曜日まで
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「ベリー」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5382 件
  •  2024年09月24日 20:20  コメント 4 件 10月のスマタブ

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 先日の雨が上がった後から、とっても湿気が少なくなって 秋めいてきた豊橋です。 今日も自宅で午前中オンラインで仕事をしていたのですが、 ちょっと前までは、朝から暑くて大変だったのですが 今日は、とっても過ごしやすくて 先週の暑さとはずいぶん違っていました。 このまま、秋を感じる時間がどんどん増えるとありがたいです。 今日は、10月のイベント 10月9日開催の、スマタブレッスンのご案内。 今回の、スマホとタブレットの使いこなしレッスンスマタブは、 写真の整理と夏に開催したスマホでAIを楽しんだ、 アレとアレを試してみましょう! あれから、一か月以上が経ったので、 クレジットも戻ってきていると思います。 一度復習をして、もう一度思い出してみましょう。 myeditとFirefly 覚えていますか? 夏の特別レッスンに参加できなかった皆さんも、 時間が合えばぜひご参加ください。 参加には、受講料2時間分が必要です。 無料券のご利用は可能です。 ぜひ、年末の写真が入用になる前に、 写真の整理と生成AIを使って 楽しみを増やしてみましょう。 詳しくは、教室の先生まで。 そうそう、ご参加いただく皆様 夏の特別レッスンでお渡ししたガイドブックがあれば 忘れずにお持ちくださいね。 皆様の、ご参加お待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月23日 16:08  コメント 1 件 10月はタイピングコンテスト

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝は、とっても涼やかでしたね。 昨夜休む前に、薄手の毛布を準備して寝ました。 正解! 朝も、思ったほど寒さも感じずにおきました。 寒暖の差が激しい季節代わりの時期です。 準備に越したことはないです。 そろそろ秋支度もいいころですね。 ただいま、10月の予約を受付中です。 10月は久しぶりにタイピングコンテストが戻ってきます。 模擬問題は、 10月7日(月)~20日(日)まで 本番のコンテストは 21日(月)~27日(日)までとなっております。 どなたも、奮ってご参加お待ちしております。 お彼岸も過ぎて、涼しくなってきたので 彼岸花もそろそろ咲き始めるでしょうね? ちょっと冷えた朝だと、金木犀の香り冷もしてきそうな気がします。 この時期は、三寒四温ならず 三暑四冷かもしれませんね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月22日 12:58  コメント 3 件 10月オンラインカルチャー

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 10月のオンラインカルチャーイベントの 参加申し込み受付中です。締切は9月末です。 気になる講座がありましたら、ぜひこの機会にご参加ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 10月オンラインカルチャーイベント ・シニアのためのお片付け ・今から始める認知症予防 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 日程などの詳細の確認や、お申込みはプレミアサイトトップページの 【オンラインカルチャー】のバナーから行っていただけます。 ご自宅からZoomでのご参加となります。 もしZoomの使い方やお申込方法が心配な方は まずは教室までご相談ください♪

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月21日 17:16  コメント 1 件 やっぱりなんだか変だな?

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 何が変と思ったのかは、台風の進路。 大陸の方に向かっていったのに、なぜか日本に向けて来る。 なんだかわざわざやって来るような気がする。 しかもいつも連休がらみ・・・。 秋雨前線に引きずられる感じでやって来るようです。 何時まで経っても暑い日が続いているので その影響かもしれませんね。 生徒さんが今日帰られるときに、 「明日は線状降水帯が出来るから、大雨のようなことを言っていました」 と教えてくれました。 昔って、そんな雲の集団あったかしら? なんだか、地球がおかしくなってきているのかもしれません。 台風10号も、とってもメディアに引きずられた感じがしたのは 私だけなのかしら? 結局、大雨は降りましたが、 台風の雰囲気はなくとっても長い間、 生活の制限がかかったような気がします。 世の中おかしなことばかり。 不思議ですね~。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月20日 19:17  コメント 1 件 9月30日はバローはお休みでした。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、昨日のブログの訂正です。 いつもならば、棚卸の日は夜の19時からスタートなんですが、 なんと、9月30日は丸一日お休みとなっていました。 なので、 9月30日(月)にご予約があるみなさま。 朝から、バローへの出入りが、一階は正面玄関だけとなり、 駐車場は正面の平面駐車所をご利用ください。 3階・4階の立体駐車場をご利用の皆様は、いつもと同じように出入りしていただけます。 9月30日(月)は終日バローの1階はお休みです。 2階は、美容院と整体さんがお休みで、アクトスとスポーツデポを市民講座は営業いたします。 ご不自由をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月19日 18:37  コメント 1 件 9月30日はバローショッピングセンターの

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 9月ももう半ばを過ぎました。 月日が流れるのは早いですね。 9月30日は例年通りにバローショッピングセンターの棚卸の日になります。 今年は月曜日に当たります。 9月30日月曜日の19時以降に受講される方 受講後帰られる方。 どちらの方も、出入り口が一階バローのスーパー側だけになります。 そのために、川沿いの駐車場にお車を止めますと、 ずいぶん遠回りになりますのでご注意ください。 3階・4階からの出入りにつきましては、通常通りで大丈夫です。 30日の夜受講予定の皆様。 ご対応よろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月18日 13:54  コメント 1 件 スマホでお買い物

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 緊急開催する来週のイベントのご案内です。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★「スマホでお買い物」 9月25(水)15:30~17:30 参加費:2時間分の受講料 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ スマホを使ってお買い物に挑戦します。 お買い物の目的は、「モバイルバッテリー」 後は、車でもスマホの充電が出来るように、 「シガーソケット」など 非常時に必要なアイテムを探して購入してみます。 もちろん、そのほかのものでも大丈夫です。 まだまだご予約をお待ちしています!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月17日 20:02  コメント 4 件 今日は中秋の名月十五夜です。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、中秋の名月。 十五夜です。 今年は、満月とは違う日だそうです。 日本には、自然現象にもいろんな名前が付いています。 新月満月はもちろん、十五夜も中秋の名月もそうですね。 明日は、十六夜(いざよい)でその後は、立待月と続いていきます。 風情があるといえばですが、観察力がすごいことと、表現力が素晴らしいと思います。 ちなみに、立待月の翌日は、居待月 その後が、寝待月と続きます。 月が出て来る時間が遅くなて行くので、立って待っている 座って待っている。寝て待っている。という意味だったと思います。 表現力も、ユーモアのセンスもあるんだと思います。 私は、この仕事に就いてから気が付いたことがあって、 「日本人って本当に頭がいいんだな~」と気づきました。 母国語の表現が、すごくたくさんあるって、皆さん気が付いていましたか? まずは、ひらがな カタカナ 漢字 ローマ字 音読み 訓読み これ、日本人なら誰でも難なくこなしていることです。 多少苦手意識はあるかもしれませんが、 それでも、どれでもみんな対応できます。 江戸時代末期の頃の識字率は、「成人男子で約70%ぐらい」あったそうです。 これは、世界一だそうです。 寺子屋がどこにもあったので、文字を読むことが出来る男子が多かったようです。 もともと外国は、奴隷制度が色濃くあったので、文字を知ってしまうと 上に立って世の中を動かしている方たちからすると、 とっても都合が悪かったようです。 そのため、文字を教えるなんてことは全くすることもない、 そんな社会の流れだったようです。 日本には、奴隷制度なんてものはないし、 広くみんなで世の中をよくしていくことを目指していたので、 文字を読む学びも、寺子屋を通じで誰でも得ることが出来たからです。 江戸時代に、日本を訪れた外国の人たちは、 日本の文化のレベルの高さにとても驚いたそうです。 まだまだ続きはありますが、今日はここまで。 皆さんも、気になる方はぜひネットで調べて見て下さい。 日本人って、本当はとっても凄いんですよ。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月16日 15:38  コメント 2 件 増えた気がします。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は3連休の最終日のようです。 教室前の人通りは、平日と思うのやはりたくさんの方が行きかいます。 ずっと前から言ってはいますが、 バローっていうお店は、外国の方がたくさんいらっしゃっているスーパーで、 他のスーパーよりも多く、買い物にいらっしゃっています。 なぜだろう? そんなことを、昨日教室の受講中の高校生とお話しました。 やっぱり彼も、数年前から外国人が増えたと感じているそうです。 埼玉県では、いろいろ厄介なことも起きているようです。 国の政策は、どんどん外国の方の移民を進めていくようですが、 私たち日本人が住みづらくならない程度にしてもらえたらと思います。 何でこんなことを思ったかというのと、 日本の方には少ないのですが、結構グループで大きな声で話をする方たちが多くって、 静かな教室の中で、その声が気になったからなんですけどね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年09月15日 16:18  コメント 2 件 11月26日の午後は教室へGO!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、11月の大イベントのご案内。 プレミア大使さんはもう今月のプレミア大使通信をご覧になってくださいましたか? その大使通信の中に、こんな案内があったと思います。 11月26日(火)13:30-15:30 ・・ 11月オンラインカルチャーのお知らせ ・・ 大使通信 プレミア大使の皆さんに先行告知となります。 昨年秋のオンラインカルチャーでは、日本最高齢のプログラマーである 若宮正子さんをお迎えし大変ご好評をいただきましたが、 今年は11月のオンラインカルチャー講座に、 俳優、気象予報士など、テレビでおなじみの石原良純さんをお迎えすることになりました。 大変楽しい会になると思いますので皆さま奮ってご参加ください。 こんな情報です。 大使さんだけに先行告知・・・・。 でも、 速めにご案内しないと、11月26日に他の予定を入れてしまわないように そして、お忙しい皆さんの予定がうまってしまう前に、 この場を借りて、早めにご案内します。 11月26日(火)13:30-15:30 「石原良純さんをお迎えしての、オンラインカルチャーイベント」開催です。 今回は、見逃し配信は一切ございません。 当日限りの生配信となります。 オンラインカルチャーですが、教室での参加も可能です。 とにかく、11月26日(火)午後の予定は、 パソコン教室と予定表に書いておいてください。 もちろん、11月の予約表には記載しておきます。 皆様の、ご参加お待ちしております。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座