パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 検査入院の為の診察に行って~
    • 娘がプレゼントを〜
    • 自分の予想外れっぱなし~
    • 住人目戦、日本人のこころ~
    • こんな日もある?
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「aoyama」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3637 件
  •  2024年08月11日 12:40  コメント 12 件 出張宴会みたいなもんだ?

    58ゴルフ倶楽部の会員だったマダム 今矢板市の別荘地で一人暮らし。 家内が飲み友達で、時々声掛けしている。 このところ電話でのやりとりはあるが、 6月にお泊りゴルフ以来会っていなかった。 今週自分たちがホームコースでプレー その前日、コースのホテルで飲み会を決めたらしい? 家内が別荘に持参するものがあるということで 今日これから那須の別荘に~ サンディ毎日のタマ親父、 幸いスケジュールには問題なし。 明後日にゴルフだが、明日の夜は、タマ親父飲めないのに ホストを務めることになりそうだ?(笑) 東京から20年前に移り住んだ栃木矢板の別荘だが、 話題の合う人が少ないらしく、我々に声が掛かる。 おばちゃんにモテモテのタマ親父、 明日は、またまたお酒のつまみか?(笑) 写真 1枚目 飲み友達の家    2枚目 このマダムが会員のゴルフ場のホテル

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月10日 18:36  コメント 16 件 夏の特別レッスンに参加

    イベントには、特別用事が無ければ参加することにしている。 今日は、”最新AIを使ってクリエーターになろう”だった。 最近 このAIを便利に使っている話題が多い! NHKなどのニュースでもよく出て来ている。 興味津々で参加した。 インストラクタ-の先生が、ご説明してくれてちょっと間違った操作したら 他の先生が助けてくれた。 ビックリするようなものが出来たり~ AIによってあっという間に目的が達成出来た。 ビジネスにも大いに役立っているようで、自分も何とか使えるようになりたいと思う? ところが 自分が一人で復習しようと思っても、すぐに出来そうにない? テキスト見ても理解不能?(理解力が欠如なのだ) ただ 知っていたら、とっても便利に思うから、 通常の授業時間を使ってでも、習いたい思いで帰宅した。 高齢親父、デジタル時代やAI対応などに興味あり、 時代変化に付いて行きたい願望だけは失せていない!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月09日 15:04  コメント 16 件 ペットボトルの蓋が開けられない?

    どうでもいいような、他愛ないことですが、 どんなに力を込めても、蓋が開けられないことがあります? 自分は、握力が弱くありません? むしろ 普通の人より強いと自負しているが、 ペットボトルが開けにくい時がある? 炭酸水が入っているボトルは、これが硬いのです? 先日 これで苦労して居たら、家内に蓋に輪ゴムを巻いたら楽に開けられるよと 言われました? やってみたら 簡単に開けられた。 そして言われた、 そんなことも知らないの?だって~ 併せて生活の知恵が無いって~(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月08日 17:29  コメント 16 件 寝不足と暑さで~

    昨日 栃木大田原のホームコースでプレー 千葉県ほど暑くなかったが、ヤッパリ暑く疲れも感じた。 昨夜は、パリオリンピックを遅くまで見ていて 明らかに寝不足状態だった。 体がすっきりしない中、一汗かこうとゴルフの練習に出かけた。 平日でこの酷暑、流石に練習する人が少ない? 知人が居たので、練習の合間にお茶したが、自分の思う練習が出来た。 汗かいてシャワーを浴びてスッキリ~ やっぱり身体を動かすと自分の場合、モヤモヤした頭がすっきりする? 昼食の後、寝不足と疲労もあってか睡魔に襲われた。 2時間近く寝込んだみたいだが、 頭も体も快調になった気がする。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月07日 19:34  コメント 13 件 来た来た~本当に久しぶりだ?

    先月 友人たちを招いてとか 月例競技会以来のホームコースでのプレーだった。 月例競技は、3年ぶりだったので気負い過ぎていた? そこで 1ホールで大叩きして、ザエンドだった。 今日は家内と2バッグで差しの勝負! 今日は、気負わず謙虚にやろうと決めてスタートだった。 立ち上がりから3ホールで1アンダーだった。 その後も何とか大叩きしないようにやって、 ダブルボギーもあったが、もう一つバーディが来て40だった。 後半エージシュートを意識していたが、ヤッパリボギーが来る? それでも 我慢して最後38に抑えられた。 久しぶりのエージシュート 81歳なので81が出ればいいのだが、少し余裕があった。 昨夜楽しい夢を見れて、凄い気分が良かった。 今日それが正夢になったということか? 今日は家内と10打差の圧勝であった。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月06日 19:45  コメント 18 件 那須高原に来たら、まずここだ〜

    7月8日〜15日まで 那須の別荘でゴルフに 甥っ子家族と遊びました。 子供たちと遊ぶのが慣れないので、 大変疲れた印象だった? それ以来ですが、涼しくて エアコン使わないのは、うれしい! 明日 ホームコースでゴルフをする予定! 今日のお目当て 麦でランチをする事でした! 開店時にお店に来たら、もう待っているお客さんが〜 楽しみにしていた揚げ雑炊 あっつい出汁に揚げたご飯を浸けて〜 これが他に無いメニューで本当に美味しいです♪ 今日は、待たずに念願叶って幸せ〜 誰にも教えたくないお店?笑 今日も平日にも関わらず、次々にお客さんが〜

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月05日 20:29  コメント 18 件 姪っ子夫婦と旅行の打合せ〜

    9月下旬台湾へ〜 家内と娘、姪っ子夫婦と同行! 自分も誘われていたが、海外は嫌いなので、不参加! 娘は、台湾が大好きで年数回行っているので、案内役! その打ち合わせに凱旋門の焼肉屋だった! ランチ定食だったが、220グラムの和牛! 食べられるかなぁ〜 みんなで会話しているとなんのことない〜 残す事なくたいらげてしまった!笑 彼らは、旅行のことで夢を馳せている?笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月04日 14:36  コメント 22 件 胡坐(あぐら)が掛けない?

    7月29日 佐原のうなぎ屋さんに行った時のこと 座敷に案内されたが、和室だった。 いつもと違って 椅子テーブル席が半分以上作ってあった。 案内はどちらでもいいですよと言われて、 惑うことなく椅子席にして頂いた。 今迄は、座布団だったが、最近このように変えたらしい? 此の頃の自分は、以前に増して益々和室で胡坐をかくのが、難しくなって来た? 足の柔軟性が無くなって、座布団を折り曲げて座っていたので、 大助かりだった。 このお店のお客さん 自分のように高齢者が多いのか、最近変えたらしい! 自分は一見元気そうに見えるが、身体の柔軟性が益々落ちている。 なので 和室にソフアーを置いて、胡坐はかかないようにしている。 情けない身体になって来た!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月03日 16:53  コメント 12 件 心臓に悪い~

    パリオリンピック スポーツ好きにとっては、たまらない期間ですね? 柔道の角田選手の金メダルから始まって、 日本選手のメダルラッシュ、大きな見出しに~ 日本中が湧いて、オリンピックのことで話題も尽きない。 今日から柔道の男女混合団体戦。 今日は、初戦スペインと対戦し、4戦して3対1になった時点で 日本の楽勝かと思いきやその後の2戦で負けてしまった。 代表戦でやっと一回戦突破だった。 この間 ハラハラドキドキで心臓に悪かった。 この次は、準々決勝、阿部兄妹などの頑張りを期待している~ 勝負事には、絶対が無いので 自分の出来るパフオーマンス十分発揮して欲しいものだ。 心配しながら見ているが、勝った時の喜びは、格別だ! 頑張れニッポン!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月02日 18:51  コメント 16 件 暇に任せて~

    4月末で退職した我が家の将軍さま 退職後ユーザーや会社からの送別会が続いたり 仕事の引継ぎしてもお客さんから問い合わせが続いていた。 このところようやく一段落したようだ。 家のことや庭の片付けしたりしているが、 じっとしてられない性格。 暇に任せてゴルフの予定を沢山入れて、暑い暑いと言ってられない状態。 先月6回、今月も5回の入れたらしい? 自分もスケジュール取れるが、なんと言ってもこの暑さ~ 熱中症にならないかと心配している? 元気そうに見えても超高齢者、 若い時期と違って体力が付いて行かないのではと不安がよぎる? 敵は、体力十分で男勝り~ 71歳でも抜群の運動神経もあって、 引きずられるタマ親父、大変だ~(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座