パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • どこまでついていけるか
    • 火曜日はワンポイントレッスン動画
    • ジュニアの受講生さんの川柳見てください☆
    • 9月チャレンジ課題Word編
    • かまた先生の動画で万博に!
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5093 件
  •  2024年03月24日 14:58  コメント 2 件 道の駅大好き!

    こんにちは(^o^)丿 道の駅みなみ波賀のパン屋さん のインスタグラムを フォローしています。 昨日と今日の2日間 「はるまちフェスティバル」で いちごフェア パン工房 おにぎりまつり と聞いて、いちご大好きなので 行ってきました。 ここのパン屋さんが大好きで サンドイッチは ラッピングも可愛くて 美味しいです いちごフォンデュを買ったのですが いちごとマシュマロとバームクーヘンに チョコがかかっていて 最高に美味しかったです 道の駅って 財布のひもがゆるみますね(*^-^*) インスタグラム 皆さんされてますか? 最新の情報が見れるので オススメです。 宍粟市のお店もインスタグラム されているところがたくさん あるのでフォローして お出かけの参考にしてくださいね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月23日 20:55  コメント 2 件 卒業シーズンですね

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 雨が降って肌寒い日です。 3月も後半でこれからいい季節に 入りますが季節の変わり目は 体調を崩しやすいですね。 体調管理に気をつけてくださいね。 卒業シーズンですね。 受講生さんの中にも 中学生、高校生、社会人になる方が 多くいらっしゃいます。 おかげで多くの方が そのまま続けて通ってくださいます。 本当に感謝です! プログラミング検定、級ごとの 合格写真が教室に掲示しています。 エントリー級から お一人お一人受講生さんの写真を 見ていても、とても成長を感じます。 なので親御さん達にも きっとその成長が伝わるんだと思います。 皆さんじっと見られていますね。 よかったら見てくださいね。 皆さんの頑張りが伝わってきます(^-^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月22日 23:56  コメント 2 件 Androidスマホのボタンの設定☆

    こんばんは。 昨日の朝は、雪が積もっていました(>_<) 道路には無かったですが、 屋根や木にしっかり積もっていたので この時期でも積もることがあるんだな~と ビックリしました(^^;) ********************* 今週(火曜日更新)のワンポイントレッスン動画は、 Androidのスマホの設定についての動画です☆ 『Androidスマホの画面のボタンを設定しよう』 Androidのスマホの画面の下にある3つのボタンの 表示がなくなった時に再度表示させる方法を かまた先生が解説されています。 画面下の3つのボタンは当たり前にあるのだと 思っていましたが、設定で変更できるのですね。 いろいろ自分が使いやすいように カスタマイズできるようです。 ただし、 機種によって方法が異なる場合があるそうなので、 そこは要注意です(*^-^*) Androidのスマホをお持ちの方は、 一度、動画をご覧になってみてくださいね(*^-^*)    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月21日 11:23  コメント 2 件 Officeテクニック集

    こんにちは(^o^)丿 なかなか ご紹介できてない 「仕事で活かせる!Officeテクニック集」 今回の課題は とっても素敵だったので 作ってみました。 もうすぐお花見シーズンですね そんな季節にぴったりの イベントポスターを 作成します。 このテクニック集の特徴が 課題と一緒に テクニック映像も 紹介されています。 皆さんは 英単語をワードで入力していて 勝手に先頭が大文字になって モヤモヤしたことありませんか? それってワードのオプションから 設定を修正できます。 私は先頭が大文字になってほしくない時が 多いので、ならないように チェックを外しています。 詳しい設定方法が 動画で紹介されているので よく分かりますよ なかなか受講中に お伝えできていない事が テクニック動画には たくさんあるので また教室でもチャレンジ してみましょうね。 もちろん自宅でも 学習できます 白紙の状態から 作成できると 達成感がありますよね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月19日 23:14  コメント 2 件 資格までもう少し

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 教室では資格に向けて 頑張っていらっしゃる方が多いです。 特に最初の資格は サーティファイのWord3級を 目指している方が多いです。 問題集の練習問題から 同じような問題を何度も操作されて 覚えていきます。 模擬問題に入ると時間との勝負です。 例えば模擬問題1も 何度も何度もされます。 最初は60分で解く問題も2時間かかります。 でも少しずつコツがわかってきて 時間もだいぶん短縮してきました。 模擬問題は7まであるので この時期が一番大変だと思います。 でも皆さん出来るようになってきて 少しわかるようになってきましたと 笑顔が増えてきました。 もう少しです。 資格取得までもう少しです。 頑張ってほしいです ファイトー( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月18日 23:48  コメント 2 件 週刊マメ知識クイズ☆スマホの詐欺の手口☆

    こんばんは。 月曜日は週刊マメ知識クイズの更新です☆ 今週の問題は、 『「SIMスワップ詐欺」で 詐欺師が行う手法にあてはまるのはどれでしょうか?』です。 ・スマホに電話をかけてくる ・スマホの番号を勝手に変える ・スマホの番号を不正に取得し、  その番号を使って詐欺行為を行う ・被害者に偽のSIMカードを送り付ける さて、正解はどれなのでしょうか? どれであっても怖いですね(>_<) 私はこの名前の詐欺は 初めて知りました(>_<) そういう詐欺もあるのですね。 本当に次から次へと様々な詐欺がでてきます。 いたちごっこですね。 スマホを使う限り、 少しでもどんな手口の詐欺があるのか、 知っておく必要はあります。 少しでも知っていると、 これおかしいかも…と気付けて 被害を回避することができるかもしれません(*^-^*) ぜひ、このマメ知識クイズの答えの解説も しっかり読んでみてくださいね!(*^^)v    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月17日 22:56  コメント 2 件 兄弟で入会!

    こんばんは(^o^)丿 小学校4年生の お友達同士で通われている 生徒さんがおられるのですが そのお母さま方が お友達のご兄弟を紹介してくださいました。 昨日、体験に来られて マウス操作を練習したり タイピング練習をしました。 2年生と4年生の男の子の 兄弟です。 ヒマがあればじゃれあって とっても仲の良い兄弟でした。 お母さまは3ヵ月の男の子の 赤ちゃんをベビーカーにのせて 来てくださいました。 赤ちゃんが目が合うと ニコッてしてくれて 私も癒されました。 学校でタイピングの時間があるそうで その時に自分が一番遅いんですと お兄ちゃんが言われてました。 今から下を見ずに打てるようになって クラスで1番になろうねと話しました。 短時間の体験で 少し下を見ずに打てるようになったのを見て お母さまもびっくりされてました。 お友達の紹介で習い事って 私も経験があります。 小学校5年生の時に 近所の友達がピアノを習いに行っていて 私もしたくなったので 一緒に習いに行っていました。 お友達同士だと 休むわけにいかず 毎週通ったのを思い出しました。 学校で自信をもって タイピングを打てるように しっかりフォローしますね(^^♪ 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月16日 23:50  コメント 2 件 速読アプリ リニューアル

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日はとてもいい天気でした。 湯の郷温泉に行って 日帰り湯を楽しんできました。 近くには足湯もあって 皆さんつかりながら癒されていました。 速読アプリが リニューアルしています(^^)/ すでにリニューアル後のアプリに ログインされた方は お部屋が変わったのを楽しまれています! 教室のお友達皆さんを友達登録すると ご自分のお部屋に遊びに来られます。 たくさん登録したほうが楽しいです。 まだの方は次の受講でご案内していきます(^^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月15日 23:56  コメント 2 件 健康コラム☆正しい入浴方法とは?☆

    こんばんは。 昨日(木曜日)更新の健康コラムの内容は、 『正しい入浴方法で健康に』です(*^-^*) 正しい入浴方法って何だ??と 気になってしまいました(^^;) シャワーではなく、 温かいお風呂に入るといろんな効能が 期待できるとの事。 入浴することによって得られる3つの良い効果や、 入浴時の注意点がこのコラムに詳しく書いてあります☆ 私は1つ、 正しい入浴方法ができていませんでした(>_<) それは「入浴前に水分を摂る」です。 いつもお風呂上りに水を飲んでいましたが、 入浴前にも飲まないといけないのですね(*^-^*) 1度の入浴で、体内からはおよそ800mlの水分が 失われるそうです(>_<) 知らなかった~。 800mlとは、結構な量ですね。 ビックリしました。 入浴後の脱水症を予防するために 積極的な水分補給を大事にしましょう! 今日から早速、 お風呂前にも飲みました(*^-^*)    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2024年03月14日 22:08  コメント 2 件 スマホで確定申告

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日、スマホで確定申告をしました。 会社で年末調整してくれていますが 医療費控除があったので申告しました。 今までは役場に行っていましたが 今年はスマホでしてみようと チャレンジしました。 思ったよりもスムーズでした。 最初は国税庁の申告方法の動画で流れをみました。 操作をおおまかに頭に入れて操作していきました。 スマホのアプリ マイナポータルとの連携でした。 マイナンバーカードの読み取りが 何度もあったのでそれが少し 手間でしたが後は思ったより簡単でした。 無事終えてホッとしましたが 何でもチャレンジですね。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座