パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご近所さんからの頂き物
    • ゴム体操&バレーボール
    • 昭和歌謡を聴く会&お琴の日でした
    • 夏バテと御寺さん参りしてお言葉集め
    • 久しぶりに娘と買い物デートでした
    • 「shima」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件
  •  2023年09月22日 23:48  コメント 24 件 バレーボール女子、ベルギーに勝利

    今日は、朝から曇り空、今にも降りそうな中を 散歩に出ました 案の定、パラパラしてきましたが、直ぐに止んでいました 10時からは。コミセンの歌カフェに参加しました 童謡、唱歌、流行歌などを25曲程皆さんと一緒に 歌って、楽しし時間を過ごしました。 バレーボール女子 夜は、パリへの切符を掛けた、運命の3連戦が始まります 今日の対戦はベルギーでした。 平均身長が、日本より10cmも高い、ベルギーの選手に 3-0で、ストレート勝ちをしました。 明日は、トルコ戦、頑張って欲しいですね‼    バレーボール女子の日本選手    ザクロ    ゴクラクチョウ    

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月21日 23:46  コメント 26 件 娘とお墓参りに行きました

    今日は、嬉しいくって、朝の目覚めも気持ち良いものでした 木曜日なので、ゴム体操に、参加しようかと思っていると 娘から、「お母さん早朝にお墓参りに行こうよ」って 連絡が、有りました。 元気になったから、お礼に行かないとねと、たちまち 相談がまとまり、お墓参りに行きました。 途中、JAに寄って、お花を買っていきました。 お盆から1か月程ですが、早くも草が伸びていました 草引きをし、植木の伸びた枝も切って綺麗にして コロナが回復した報告とお礼をしました。 帰りは、万代というスーパーに行って買い物をして 帰って来ました。  サルビア  シュウメイギク  タマスダレ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月20日 23:24  コメント 22 件 今日も一日、家で大人しく・・・

    今日で、コロナで外に出るのを禁じられた最後の1日 明日から、外に出られます。 今日、1日 大人しく家で療養すると、明日から 外出できるとのこと、嬉しいですが・・・ この1週間、食欲が減退して又痩せてしまいました。 、また、1から出直し、頑張りましょう。 今夜も、バレーボール女子、ブルガリア戦に3-0で ストレート勝ちです。 見ていて、気持ち良い試合でした 特に山田二千華選手のサーブ、素晴らしかったです。 次戦は。22日、ベルギーと対戦します。 頑張って、欲しいですね‼    山田二千華選手    渡邊 彩 選手    石川 真佑選手 

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月19日 23:46  コメント 24 件 気を付けていたのに・・・

    15日、発声練習に行った帰りに、熱中症気味になり 驚いた、あくる日、朝起きたら、37・8℃の熱に 吃驚、少し時間を置いて計ると38・9℃と上がりました。 その日は、黄先生の「韓国文化を学ぶ」の講習会があり Iさんとご一緒する日でした。 早速、発熱で行かれない旨を、連絡しました。 娘にも、連絡すると飛んできて、コロナの検査キットで 検査すると、はっきりとコロナに罹って居ました。 コロナの熱さましの薬、かかりつけ医から貰っていたので それを飲んで様子を見ることにしました。 鼻水と咳も、酷くチッシュをの箱を離せない始末でした。 お陰様で、熱は2回ほどお薬を飲むと下がり始めて ホッとしました。 後は。日にち薬だと思います コロナ感染には気を付けて、マスクをしていましたのに とうとう、罹ってしまいました。 どうぞ、皆様もお気を付けて下さいねm(__)m 今夜はバレーボール女子、パリ五輪予選兼W杯 B組 日本3-0プエルトリコ ストレート勝ちでした。 見ていて、気持ち良い試合でした。 明日は、ブルガリア戦です。  この調子で勝ち進んで欲しいですね‼   3-0で勝利した選手達   井上愛里沙選手   ハイピスカス

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月15日 23:49  コメント 22 件 発声練習でした

    今日は、第3金曜日、発声練習で大蔵谷迄行きました。 先生の、お話が弾み、お稽古時間が少し長かったです。 何時も一緒に行っているTさんの、ご主人が今日退院され るとかで、明石でTさんと別れて帰りました。 東二見で、下車して、バス乗り場に行って、13分程 待って、帰ってきましたが・・・バスを降りたら気分が 悪くなり、驚きました。 軽い、熱中症のようでした。部屋を涼しくして寝てしまい ました。 夕方、息子が訪ねて来ました。その頃は気分も治っていて ホッとしました。   クチナシ   カンナ   モクレン

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月14日 23:48  コメント 22 件 珍しい、お花に出会いました

    今日は、久しぶりに、播磨町の野添住吉神社まで、 足を延ばしました。 大きな松の木、杉の木が茂る境内で、休憩を差せて 頂いで、帰途につきました。 途中で、白い葉っぱが目に入り、近寄って行くと 小さな黄色い花が中央に咲いて居ました。 とても、可愛らしくって、思わず撮っていたら・・・ お声が、かかりました。 その家の奥様が、出ていらしたので、「可愛らしいお花 で、珍しいですね‼撮らせて頂きました」とお断りしました そしたら、お花の名前も教えて下さって、お話も、弾み お庭のお花を、見せて下さいました。 名前が、分からないけど、変わった植物があるので、分けてあげるから、育てなさいと言って下さいました。 薄い葉っぱの縁に、小さな芽が行儀よく並んで付いて それが、地に落ちて、大きくなるそうです。 頂いた苗の葉には、まだ、何もついて居ませんが・・・ 芽が、出たら 又、UPしますね‼ 10時からは、コミセンのゴム体操に参加しました。 今日の話題は、阪神の優勝、今日だろうと、皆さん 盛り上がって居ましたが・・・ 本当に、巨人に勝って18年ぶりに、優勝しました     今日、初めて見た花     コンロンカ     頂いた、植物     野添住吉神社     

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月13日 23:34  コメント 28 件 里の春、稽古が始まりました

    今朝は、早く目覚て、気持ち良く散歩にでました。 のんびりと、農道を歩きました。 彼方此方の、草むらから虫の声が聞こえて、秋の気分に 浸れました。 北池に行くと、水面が見えなくなるくらいに、菱の葉が 広がっていました。白鷺が集まって居るものめずらしい 眺めでした。 10時から、お琴の先生宅で、お稽古でした。 今日から、新しい曲、古典の「里の春」です。家で 練習をして行きましたが、古典は、本当に難しくって 先生のご指導を受けました。 猛練習あるのみだと、思いました。頑張ります    水草で一杯の北池    うろこ雲    背の低い、向日葵

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月12日 23:54  コメント 24 件 お花が始まりました

    毎年、8月は、お花も持たないので、何時も1月休みます 今日から、また、第2火曜日に、始まります。 私も、お茶菓子作りが、始まりです。 林檎、サツマイモ、レーズンを入れたケーキを 焼いて、持って行きました。 先生から、お中元のお返しに神戸屋の「あそび」}と 「ウグイスボール」を、頂きました。 また、ご近所の方から、庭で収穫したスダチを 頂きました   先生から頂いた品   ムクゲ   今日の焼き菓子

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月11日 23:41  コメント 28 件 雨で家籠りです

    今朝起きた時 昨夜来の雨は止んでいました。 予報では、曇りのち雨となっていたので、傘を持って 散歩に行きました。 明石市と播磨町の境にある野の池の土手、ススキや 草が生い茂っていたのが、綺麗に丸坊主に刈り取られて 居たのには、吃驚しました。 曇った空からは、⦅ゴロゴロ⦆と時々大きな音が 聞こえるので、早々に家に帰りました。 9時ごろからやっぱり雨が降り出しました。 もう、家で大人しく、家籠りして過ごしました。   ジュランダ宝塚   ジンジャー   綺麗になった、野の池の土手

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2023年09月10日 23:10  コメント 22 件 ラクビーW杯初戦突破です

    ラクビーW杯 フランス大会、 今夜、日本代表はチリ代表との1次リーグD組の初戦が 有りました。 ワクワクしながら、テレビの前に陣取り応援しました。 チリに先制トライを許す苦しい展開から、前半アマト・ ファカタバ選手とジョネ・ナイカブラ選手がトライを あげて、逆転しました。 日本代表は計6トライを奪い、42-12でチリ代表に 快勝しました。\(^o^)/ 4トライ以上を上げたチームに与えられる ボーナスポイント「1」を含む勝ち点5を獲得しました。  勝利した、日本選手達  ニオイパンマツリ  パパイヤ  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座