パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 暑中見舞い申し上げます
    • 足立美術館へ
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「お玉」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「126junko」さん より

「ヨッチャン」さんのブログ一覧

442 件
  •  2023年08月27日 13:36  コメント 26 件 ホテイアオイの群生

    こんにちは 埼玉県の加須市の道の駅にホテイアオイのお花を観に 行きました。 8時に家を出てナビをセット圏央道から東北道へ1時間 の道のりです、大利根の道の駅に隣接した田んぼにホテ イアオイの群生が薄紫の可愛いお花ですね~♪♪ 早く行かないと萎んでしまいます。 帰りに道の駅でお買い物を地元の野菜を買いました。 1枚目・・・ホテイアオイの群生 2枚目・・・可愛いお花 3枚目・・・西瓜が空中に驚き

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月25日 08:37  コメント 23 件 最新AI(夏の特別レッスン)

    おはようございます 昨日は最新AIを楽しもうの夏の特別レッスン9名の参加です 時代の最先端、最新AIの技術、機能を楽しく体験しました ChatGPTを使いゲームは楽しかったです 現在の事は質問出来ても未来の事は答えられない事が解りました Googleレンズの機能には驚きでした 私はお花の名前を調べる為にアプリを入れていますが今回 翻訳、テキスト、検索、宿題、ショピング、お店やスポット 食事などの機能が出来る事を知りました。 ※位置情報や写真へのアクセスを許可している為、個人の顔 が写っている写真や場所が特定されそうな写真は送らないな どの注意も必要です。 1枚目・・・教室の風景 2枚目・・・先生の私物をGoogleレンズで検索       値段も解ります 3枚目・・・レシピ

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月23日 08:33  コメント 24 件 田舎の風景

    おはようございます♪♪ 毎日暑いですね 東松山市は秋にスリデーマーチが開催されます オランダの「インターナショナル・フォーデーズマーチ」 開催地の「ナイメーヘン市」と姉妹都市提携を結んでいます オランダのイメージで建築されました。 1枚目・・・風車 2枚目・・・公会堂 3枚目・・・スリデーマーチの説明

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月20日 15:32  コメント 20 件 向日葵の咲く丘

    こんにちは♪♪ 今日はパソコン教室の仲間と待ち合わせて東松山市農林公園 へ向日葵を観に行きました。 丘の上のカフェにて地元の野菜を使ったカレーとカフェオレ を美味しかったです。 コロナでオフ会が出来ずに久しぶりでの食事会になり話も 弾みました。 食事の後に向日葵と昔の美女の撮影会に成りました。 1枚目・・・向日葵一面 2枚目・・・秋桜、向日葵 3枚目・・・カレーライス、カフェオレ       向日葵と昔の美女4人

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月18日 19:06  コメント 20 件 一面の蒟蒻畑

    今晩は 群馬県は蒟蒻の生産地です、蒟蒻畑が沢山有ります 冬は掘り起こして保管して春に又畑に植えます 3年位で食べられる様になります。 道の駅には可愛いお花が咲いていました。 人力車は乗り心地イイですね~(^。^) 草津の名所の説明を聞きながらです。 1枚目・・・蒟蒻畑 2枚目・・・可愛いいお花 3枚目・・・人力車です

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月17日 20:00  コメント 18 件 草津温泉へ

    今晩は 台風の心配も有りましたが予定通りに15日から2泊で 草津温泉へ行きました、今回は湯畑の前の一井ホテル 万代源泉と白旗源泉と2種類の温泉が楽しめます。 1日目は雨が強くて散策は無理なので部屋に2日目は 人力車で片岡鶴太郎美術館へ行きました。 1枚目・・・ホテルの上から湯畑一面 2枚目・・・ホテル前の白旗源泉 3枚目・・・夕食、朝食、片岡鶴太郎美術館

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月13日 13:44  コメント 18 件 新盆です。

    こんにちは 母親の新盆です、朝9時にお墓にお迎えに 提灯の火が消えない様に実家に行きます 住職さんが10時に拝んで頂きました。 これからお仏壇の引っ越しです、魂抜きをしてから 私の家に2階のリビングへ階段が重いです。 お昼過ぎに引っ越しが終わりましたほ~~です。 朝早くにぼた餅を近所さんにも作りました。 1枚目・・・ぼた餅 2枚目・・・お供え物 3枚目・・・引っ越して来た仏壇

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月10日 07:35  コメント 12 件 原爆の図(丸木美術館)

    おはようございます 原爆の事が知りたくて地元の美術館へ行って来ました 丸木位里、丸木俊夫妻が広島に原子爆弾を投下された 時に数日後に駆けつけて目の当たりにした惨状を 「原爆の図」を描きました。 世界20ヶ国以上を周り巡回展が行われました。 1967年に東松山市に「原爆の図、丸木美術館」を開館 多くの方が入館されています。 1枚目・・・丸木美術館 2枚目・・・原爆の図 3枚目・・・原爆の図(もっと悲惨な画が載せられません)

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月08日 08:08  コメント 20 件 向日葵の迷路

    おはようございます わが家から車で30分の暑さで有名な熊谷に向日葵の迷路 へ行きました。 農家の方が休耕地を利用して向日葵を植えています。 入園は100円です子供さんが見えています。 背が高いので梯子が置いて有ります登っての撮影です。 迷子になるくらい広いです。 太陽に向かって咲いていますね~ 1枚目・・・向日葵の群生 2枚目・・・大きな向日葵 3枚目・・・比較の為に私が・・・

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年08月06日 13:19  コメント 18 件 田んぼアート(翔んで埼玉)

    こんにちは! 行田市に田んぼアートを観に行きました。 「翔んで埼玉~琵琶湖より愛を込めて~」の公開を記念した コラボレーションデザインです。 田んぼアートの技術は素晴らしいですね~♪♪ 6月10日に田植えボランティア、11日に田植え体験を実施 675名のボランティアの方々に田植えをして頂いたそうです 1枚目・・・今年の田んぼアート 2枚目・・・以前の田んぼアート 3枚目・・・蓮、名物いが饅頭、いなり寿司

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座