パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 痛いのなんの~
    • 本当に久しぶり?
    • 何かと忙しかった?
    • ”アカウント管理”の教室イベントだった!
    • 2度のお昼寝~
    • 「toshiko」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「エリカ」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3659 件
  •  2023年04月22日 06:51  コメント 10 件 朝6時30分階段のある温泉街〜寒〜い!

    温泉の朝 5時目覚め、早速ドボンに向かう〜 もう一人、お風呂に浸かっていた! しびれて重い足、脚を浴槽でマッサージ。 昨夜 マッサージしていただいたが、ちょっとイマイチだった! そうそう マッサージ師のおばちゃんとおしゃべりしていたら、 おばちゃんあっという間に時間が来たと〜笑 伊香保温泉は、階段のある温泉街! 宿泊したホテル福一の裏に廻ると階段の上に出られる! 昨夜見ていないので、ちょっと覗いて見た! 今朝は、 シャツ一枚では寒く、早々に部屋に帰って来た! まだ肌寒いが、晴れ上がっているので朝食後 温泉神社行ってみよう! 写真 1枚目 伊香保温泉階段    2枚目 ホテル福一から眺望    3枚目 赤城山そば街道の人気店 桑風庵

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月21日 18:18  コメント 8 件 急きょ伊香保温泉のドボンに来た?

    4月21日オンラインオフ会 そのつもりで参加予約していた! ところが 家族が急に伊香保温泉を予約してしまった! 急な事だが、伊香保に行くしかない! ホテル福一は、会社のイベント等等含めて何回となく利用させて頂いたところ〜 今ツツジが満開と言うことで、まず館林のツツジ公園てツツジを満喫! その後 赤城山そば街道に行き、桑風庵本店でお蕎麦ランチ! この蕎麦、腰があって香りもいい! 地元産の野菜天ぷら、岩塩で旨味が引き立つ! 赤城山神社にもお参りして、 早めのホテル到着だった! 汗ばんでいたので、早速ドボンとなった! 痺れと重だるい足を温泉とマッサージでほぐしたい!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月20日 18:22  コメント 20 件 我慢、我慢~そんな日だった?

    このところ 天候不順とかでゴルフの機会が少なかった。 もっとも 先週の13日に女子クラブ対抗の練習ラウンドに付き合ったが~ 今日は、マナーの良い友人たちで行きつけの久能カントリー倶楽部へ~ 知り合いのベテランキャディさんから またご一緒できないとお世辞を言われたり~(笑) 今日は、密かに自信もって臨んだのだが~ どうも良い打球が打てない? 曲がらないが、芯を食わないので当たりが悪くて、距離が出ない? いろいろ試していたが、一向に良くならないのだ? 仕方なく、受け入れて後処理をしっかりやろうと我慢我慢? とにかく大叩きをしないようにやろうと~ それが良かったのか~ スコアは、このところの不振から見ると上出来の方だった。 今日は、不振を受け入れて丁寧にプレーしたのが良かった。 調子のいい時もこの思いでプレーすれば、 いいとこに行けるかも? 我慢、我慢の1日だった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月19日 12:14  コメント 17 件 浅草寺とよもぎ餅

    昨日の午前中は、パソコン教室だ。 船橋教室カワマタ先生だったが、 全くお久しぶり~ 今月は、タイピングコンテストと言われ否応なしに?(笑) 調子悪く手が動かない? クラスは、現状維持だが、文字数は少なかった! その後で 家内とゴルフのチームメイトとの約束で浅草へ~ 浅草寺に行く道、雷門からの商店街に入ったら、 インバウンドのお客の多いこと? 何か異国に来たみたいだった? 言葉も人種もいろいろ~ 和服姿の外人さんもかなり居た? 中には、どう見ても男が女性の着物を着ていると言うのも見れた? その後時間調整して居酒屋に~ 屋台ではないが、そんな雰囲気のお店で皆さん飲んでいる。 下戸のタマ親父、 こういう光景を見るのは、初めてで戸惑うばかり? これが下町浅草か、だった! 例によって調子に乗って、彼女にいっぱいしゃべらせた? その内旦那さんも仲間入りで、今度は殆ど初対面の彼に~(笑) それにしても、みんなよく飲む~だ~れも酔っぱらわない? 田舎のお坊ちゃん育ちのタマ親父、馴染まなかったが、 慣れとは恐ろしい、違和感なくなった?(笑) 散々飲んでしゃべって、3時間~ お開きで、家内が三越で買った”たねやのお餅”をプレゼント! 我が家にも大好きな”たねやのよもぎ餅と柏餅”買って来てくれた。 今朝早速いただいたが、よもぎの香りが懐かしかった。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月18日 08:29  コメント 18 件 年齢を重ねることは、悪いことばかりでない

    ”今、若い時以上に純粋に仕事を楽しんでいる自分がいるんです” これは、女優の高島礼子の言葉です。 タマ親父 昔からこの高島礼子さんのフアンです。(笑) 何を言いたい~ 自分も現役で若い時、必死で夢中で周りを見る余裕もなかった? 仕事、家庭、自分を取り巻く環境に対応するので精一杯。 還暦で退職、以後実質75歳まで自営で仕事をしていた。 以後体の故障が有ったりしたが、 年齢に違わず比較的元気に~ 時間的に余裕があり、いろんなことに興味あり 新聞は日経新聞を克明に見るようになった。 経済はもとより、政治もよく見るように~ それと 人と話すこと多くなり、そのためか周りが見えるようになって来た? 年齢を重ねると言うのは、こういうことか? 高齢になって嘆くこと多いが、案外悪いことばかりでないと思っている自分がいる。 寫眞 1枚目 武雄神社    2枚目 霧島神社    3枚目 高千穂峡

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月17日 11:50  コメント 10 件 他愛のないことだが~

    駅まで約1キロ 現役時代は、10分くらいで行けた。 せっかち親父、ちんたら歩けない性分で~ 今朝時間に余裕見ながら、歩いていた。 途中の坂道で少し息あげながら~ 後ろから誰かが近ずく足音。 ドンドン近くなって、横目ちらっと見たら なんとヒールを履いたお嬢さんだった。 そしてあっという間に追い越されてしまった? 負けず嫌いのタマ親父、女の子に置いていかれたと ピッチを上げたが続かない? 女性にも付いて行けない? なんと情けないことか? そう言えば 先日の同窓会でやっぱり友人が同じこと言っていたなと思いだした。 自分と同じで、誰かに越されるのが、悔しいと~ こんな他愛のないこと考える高齢者の一人がタマ親父である。(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月16日 20:41  コメント 10 件 心配したのは杞憂だった!

    昨日大学の同期で同窓会を開催。 同期会に出席者6名、教授1名だった。 同期が10名いたのが、2名は亡くなって8名になった。 今回タマ親父のゼミの先生で仲人をして頂いた恩師に声掛けしなかった? 高齢で、前回体調の問題で出席を辞退されていた。 そんなことで今回お招きしなかった。 今回参加者の皆さんが、もしお元気なら東京などでなく、 恩師の住まいのお近くで同期会をしようと提案あった。 そんなこともあって、久しぶりにお電話を~ 最近耳が遠く成ったと言われていたが、お元気そうだった。 我々の心配は、杞憂だったようだ。 皆さんの意向を伝えて、お住まいの近くでも良いから、 同期会をしたいとお伝いした。先生は、体調良ければと喜んでくださった。 自分も夫婦でお元気なうちに ご挨拶に行こうと話したところです!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月15日 18:35  コメント 17 件 何時もと違う光景?

    オフィス街の新橋駅前 何時もサラリーマンで賑わう場所。 今日は、雨が降っていることもあってか、 通行人含めて人が少ない? 今日自分は、学生時代の同窓会があって 久しぶりのこの場に来た。 時間に余裕を持ってと思って、1時間前には宴会場近くに来ていた。 時間調整の為、カフエに入ったらなんと店内は、がらがらに空いていた? 11時過ぎこんな光景は、あり得ないだろう? 自分は、約束の時間まで読書しながらゆっくり出来た。 その後12時10分前に宴会場に向かった。 皆さんとお会いして、 タマ親父節がさく裂~(笑) うそうそですよ! 写真 新橋駅付近のカフエ ガラガラ~だった。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月14日 18:39  コメント 10 件 ブログを書けない~眠~い?

    昨日とんでもなく痛かった足指。 今朝早く マッサージに行ってほぐして頂いた。 痺れと重怠い足がお陰様でだいぶ和らいだ? 帰宅して早速 ブログの返事コメント書きを始めた。 やっと終わって、今度はいつもの様にブログを書こうと思ったら、 想いがまとまらず、睡魔が襲って来た? 書けない、書けない~ 考えが纏まらず、集中できない? 昨日久しぶりの18ホール歩いてのゴルフプレーが 堪えて、疲れの為か? 自分の意識の中では、そんなに疲労困憊ではないのだが? 意識を変えて疲れた体を運動して治そうとゴルフ練習に~ ひとしきり打球練習して帰宅した。 やっぱり眠いのでお昼寝、1時間~

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2023年04月13日 20:41  コメント 14 件 心配していたが~やっぱり痛かった?

    栃木県の女子クラブ対抗ゴルフ 今年は名門小山ゴルフ倶楽部で開催。 久しぶりに選手が揃って 練習ラウンドだった! 自分も監督を仰せつかっているので、 同伴プレーだった。 ただこのコースは、基本的には歩きでのプレー! 故障中のタマ親父、18ホール出来るかどうか心配だった? 前半から重い足を引きづって、何とか回れた。 スコアは、そこそこで同伴のクラブ関係者には、勝ってしまった! 後半から、左足の指が痛くて最後まで持つかどうかだった? 今日は、我が家の将軍さまも同伴者だったが、えらい調子よく 自分達、男どもスコアで負けてしまった! 他の組は、エースはじめ実力者が揃っていたが、 今日は我が家の将軍さまがトップらしい? 普段ろくに練習もしないのに、選手の中でトップとは? 自分は足指が痛くて、やっとの思いでホールアウト。 こんな状態だからスコアは、負けたがプレー出来たのは良かった。 自分としては、こんな状態でプレー出来たのが不思議な位であったが、弱音を言いたくなかった。 小山は、風もなくゴルフ日和だったが、スギ花粉が時々空を舞っていた!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座