「とよさん」さんのブログ一覧
-
2022年10月27日 20:33 コメント 0 件 高齢者 無理な運動 気お付けて
今日も学校の花壇の手入れをしていると、車の修理屋さんから、電話が入り、車が見つかったと言うのです。 今乗っている車が壊れて、車検の期日も迫っているので、中古車を頼んで置いたのです。それの件で電話があったのです。 今は、白のワゴン車ですが、今度は、黒のワゴン車になります。 来月の10日に入るそうです。 今、軽自動車に乗っているので、もうワゴンは要らないと思ったのですが、グランドゴルフに高齢者を乗せて、道具も積んで行かなくてはいけないので、ワゴンが必要なのです。 グランドゴルフをしていなければ、老後の為にお金を残しておきたかったのですが、 年金も下がって物価が上がって生活は楽ではないのですが、 高齢者の楽しみを奪ってはいけないので、車を取り替えることにしました。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月26日 22:11 コメント 0 件 一日の 歩数計には 4~5千歩
今日は、自宅と学校の畑を耕したりして体重が1キロ減りました。 この間、メタボリックシンドロームの指導を受けて体重を、5キロ減らして下さいと言われました。 食事の量を減らすと体力が落ちてしまうので、体を動かしながらの減量が一番いいので、少しづつ減らしてゆきます。 一日4千歩~5千歩は歩くようにしています。 草取りをしながらの5千歩は大変です。 これからは、枯葉の掃除で歩数が増えるので、4~5千歩は歩けます。 この前ヘルスケアからメール便で9月のふりかえりレポートが来て、合計171,462歩、距離にすると114.9キロ歩いたとの事で、一日平均5,715歩だそうです。 毎月、こういう結果が送られてくると張り合いがあります。 今月も楽しみにしています。 俺ぐらいの年齢になると、平均2千歩以下だそうです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月25日 22:45 コメント 0 件 一日を 無駄なく過ごし 明日迎え
冬本番を思わせる寒い一日で、流石の俺もじっとしていたら、 寒くて参ってしまいます。 ゴミ出しを済ませ、多めに作ったお好み焼きを持って、Tさんに持って行くと、何時もすまないねと言うので、何時もじゃないので気にしないでと言って置いてきました。 料理は、上手くできないが少し多めに作って、高齢者に届けています。喜んでいますよ。 昨日も、Kさんにコロッケを届けたら喜んでいました。 午前中に、花の植え替えを済ませたり、プランターの土の入れ替えをしたり、何かと忙しく過ごしています。 アルミ缶を潰して、近所の人が集めて生活の足しにしているので、協力しています。 年金生活をしているのですが、国民年金では足らないみたいです。 午後は、学校に行き花壇に入り込んだ根を取り出す作業をしてきました。今日は4時半には周りが暗くなってしまい、 帰り支度をしないといけないような時間です。 先月までは、5時半まで作業をしていたのですが、 日没が早くなりました。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月22日 22:38 コメント 0 件 候補者は 当選するまで 心配か
いよいよ選挙活動も最終日に入り、同級生の住む町会を幟旗を持って、拡声器で候補者の名前を連呼しながら歩きました。 10月も半ばを過ぎていると言うのに、暖かい1日で、汗を搔いてしまったので、打ち上げ式に来ていくお揃いのTシャツなので、ドライヤーを使って乾かしました。 夜、7時半から打ち上げ式を駅前で行うと言うので、自転車で出かけました。 出陣式ほどでもないのですが、ほどほどの聴衆でした。 これで当選を確信しました。 土曜日は恒例になっている防犯パトロールを欠席して、女房に参加を頼みました。 これも、ほどほどの参加者で済んだそうです。 明日は、グランドゴルフの練習があるので頑張りたいと思って。います。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月21日 22:45 コメント 0 件 選挙戦 温度差感じ 終盤だ
今朝、大根を煮たのですが、上手く出来ませんでした。 前日ラジオを聞いていたら、大根に味がよくしみるためにはどうしたらよいかと言うことを話していたのを聞いていました。 大根を冷凍にすると良いそうです。 それを聞いて、今朝、早起きして作りました。大根は前日カットして冷蔵庫で凍らせておきました。 何時ものように、出汁を取って煮たのですが、味が薄かったです。 改善の余地がありますね、何時もの味付けでは薄味になってしまいます。 選挙戦も終盤になって陣営も気合が入っていました。 どうしても、盛り上がれない俺がいます。 俺は、縁の下で頑張る方なので、気持ちがいまいち盛り上がれませんね。自分から積極的に行動できないタイプなのです。 投票率を上げるためには、家庭の中からお願い申し上げます
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月20日 22:15 コメント 0 件 議員さん 誰のために 働くの
昨日からの秋晴れは、大きな高気圧に覆われているせいだと朝の天気予報で言っていました。 運動会の練習に励む子供達も嬉しそうでした。 腐葉土ももう少しで片付けられるめどが立ちましたので、 畑に入り込んだ桜の根を掘り起こし始めたのですが、これが骨の折れる仕事で、根気と体力がなければできません。 これからは寒くなるので、もってこいの仕事です。 自宅の野菜や花も冬に向かって手入れで忙しいです。 今日も、フェンスを利用した朝顔やゴーヤの蔓を整理していました。もうゴーヤも生っていないかと思っていたら、少し収穫出来ました。又、チャンプルを作って食べたいと考えています。 わが家は、ゴーヤと言えばチャンプルを味噌味で作っています。うるさい女房も黙って食べています。 岸田政権が旧統一教会問題が国会で追及されていますが、 後から、後から色々な事が出てきますね。 隠そうとしているから、新聞や週刊誌が喜んで記事にしているので、正直に言っていたら政権もこんなに大変な思いをしなくて済んだのに、今度は国葬問題を検証するらしいですが、 議員どもは何をしているのでしょうか、しっかりやらないと、 北朝鮮からミサイル飛んで来そうです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月19日 22:53 コメント 0 件 人生は 一生元気に 過ごすもの
朝起きて外の様子を見るのですが、4時半前なので、暗くて月も出ていません。 今日は、天気が良くないと、携帯のウエザーニューに出ていたので、何をするか決めかねていたのですが、外れたのですね、秋晴れの一日になりました。 昨日に続いて学校に行き、草取りをしたり、腐葉土を畑に片したりしていると、校庭では今週の土曜日の運動会の練習をしていました。校長が全体練習は3年ぶりだと喜んでいました。 今日は、子供達を見守るときのベストを頂きました。 背中には学校名と「防犯」と書かれている、お揃いのベストです。 今まで、感謝の集いに呼ばれても、俺だけ違うベストを着て参加していましたので、これからはお揃いのベストで参加できます。 俺が、見守りを始めた時一年生が、来年の春に卒業するのです。という事は、6年目なるのですね。 あと、5,6年やれそうです。 人がやらない事を、楽しんでやっていれば元気になりますね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月18日 22:34 コメント 0 件 菜園で 野菜作って 虫の餌
野菜や花を楽しみながら栽培していますので、毎朝成長を眺めながら、害虫に気を付けているのですが、どうしてもやられてしまいます。 ベビーリーフが半分やられてしまったので、全て刈り取って明日の食卓に出そうと思います。 虫の生きるための食欲には負けます。 今日の冷え込みは虫達には応えたとおもいます、これから虫の害も減ってくれたらいいと願っています。 今月の初めごろから、花の植え替えを始めているのですが、野暮用が多く中々進みません。今日も、ホームセンターでビオラの苗をかってきました。明日、植え替えるつもりです。 午前中に学校に行き、草取りと腐葉土を畑の隅に片して置こうと運んだら、サツマイモを掘り起こしたようで、スッキリしていましたので、腐葉土を畑に置いてきました。 明日も、雨が降らなければ2時間位頑張るつもりです。 明日もいい日でありますように(^^♪
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月17日 17:52 コメント 0 件 高齢者 真面目に選挙 考えろ
昨日から選挙戦が始まったので、同級生と事務所に顔を出して、 4期16年も市長をやっているので、心配ないと思うのですが、 俺に言わせれば、ドント構えていればいいと思うのですが、 本人にすれば、心配なのでしょうか? 帰って、高齢者を5人、期日前投票所に乗せて行きました。 一人の高齢者は、投票に行ったことが無かったと言うのや、 日曜日だったら、投票に行かないと言うのや、 今日病院に行からいけないと言うので、どこの病院ですかと聞いたら、投票所の近くの病院だと言うので、投票を済ませたら、病院まで乗せて行く、と言うと喜んでいました。タクシー替わりです。 全く困った高齢者ばかりで、まめに誘って投票所に連れていって上げないと、投票率が上がりませんね。 今晩も事務所に行きます。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2022年10月16日 22:32 コメント 0 件 用が多く 思う様には 行かぬもの
今日は、市長選の出陣式に参加した後、同級生の町会へ行き、幟旗を持っての応援活動をして来ました。 ウォーキングと違い、ゆっくりと歩くので、 終わってみたら脹脛が張って痛かったです。 歩くのには自信があるのですが、高齢者と一緒のウォーキングは、 反対にきつかったです。 帰って、少し休んで、学校の草取りを5時までやろうと出かけて行きました。 5時には大夫暗くなってしまいますね。 同級生から電話が入って、明日、選挙事務所に行こうと誘いがあったので参加することになりました。 ここに来て、中々思うように進まない草取りですが、11月になると、落ち葉掃除が始まるので、それまでに少しでも遣りたいのです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん