「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2022年10月10日 21:30 コメント 0 件 秋といえば・・・
こんばんは。今週ブログ担当 清宮です。 今日はスポーツの日? (いつの日からかスポーツの日になっていましたが、昔は体育の日でしたよね。) 運動らしい運動、してないな~ なんて思いながら、やっぱり私は食欲の秋! 秋は美味しいもの、いっぱいですから(^^) 先日、秋桜を見に出掛けました。 今年の開花は遅かったような。 風に揺れる秋桜、きれいでした。 スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋・・・ 皆さんも素敵な秋をお過ごし下さい。 今夜は満月。お月様、とてもきれいです♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年10月07日 23:47 コメント 0 件 ♪11月イベントのご案内♪
皆さん こんばんは! 11月のご予約受付がスタートしておりますが 本日は11月イベントのご案内です。 『オリジナルカレンダーを作ろう 』 ●日 時:11月18日(金)13:20~ ●材料費:カレンダー代 3,000円(税込) 毎年大好評のイベントです。 世界に一つだけのカレンダーを作りましょう。 『千葉チャンネル エクスプローラーが好きになるイベント』 ●日 時:11月17日(木)14:00~ 11月25日(金)14:00~ ZOOMでのオンライン授業。 ご自宅からでもお教室からでも参加可能です。 『Excelでドット絵を描こう』 ●日 時:11月23日(水)13:20~ クリスマスモチーフのイラストで クリスマスカード風の作品を作ります。 何か気になるイベントはありましたか? ご不明な点はインストラクターまでお問合せ下さい。 各イベント定員になり次第締め切りとなります。 お早めにご予約下さい。 皆様のご参加をお待ちしております(*^▽^*) ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年10月06日 23:38 コメント 2 件 ♪おでん♪
皆さん こんばんは! 今日は寒かったですね。お昼の気温が12.5度。 12月中旬の気温だったそうです。 こう寒いと暖かい物が食べたくなり、頭の中は鍋料理で一杯! と言う事で、本日の夕飯は「おでん」になりました。 最近、スーパーに行くと静岡おでんや北海道おでんなど ご当地おでんが各種並んでいますよね。 その中に東京おでんという物があり、東京おでんは 何が違うのかと思ったら「スジ」が入っていました。 家に帰ってから調べてみると、関東おでんの説明に他の 地方ではあまり見かけない「スジ」と「ちくわぶ」入り となっていました。 「スジ」は魚のすり身にサメの軟骨が入った物、灰色で コリコリした食感が美味しいです。「ちくわぶ」はおでん でしか食べませんが、私の好きな具材上位にランクインして います。 牛スジ入りのおでんを初めて見た時には、おでんにお肉が 入っているなんて!と衝撃を受けましたが、各地方色々な おでんがあるんですね。 まずは明日、ヨーカドーで静岡おでんを買ってみます。 ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年10月05日 23:26 コメント 0 件 ♪Officeテクニック集♪
皆さん こんばんは! 本日5日は「仕事で活かせる!Officeテクニック集」の更新日です。 「仕事で活かせる!Officeテクニック集」ではパソコンスキル を仕事に生かしたい! ワードやエクセルなどのOfficeアプリを効率的に操作する テクニックや、仕事で困った時に役立つヒントなど、便利な 操作をテクニック映像とスキルアップ課題でご紹介しています。 毎月5、15,25日にはピックアップ動画として、沢山ある 動画の中からおすすめの動画をピックアップしてご紹介。 毎月15日には今月の課題が更新されます。 課題をやっていてわからない機能が出てきた時には 関連動画を見ることもできます。 テキストにはない、裏技的なものも紹介されています。 まずは、使い方映像をご覧ください。 「仕事で活かせる!Officeテクニック集」をクリックすると 「ピックアップ動画」と「今月の課題」の画面になります。 その画面の右の方に写真2のアイコンがあります。 こちらをクリックして頂くと使い方動画が始まります。 わからない場合は教室のインストラクターにお気軽に お聞きくださいね。 ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年10月04日 23:42 コメント 0 件 ♪Jアラート♪
皆さん こんばんは! 今日は朝からあわただしかったですね。 私はNHKをつけていましたが、突然画面が 真っ黒になって文字が出ているだけ。 アナウンスもなく、初めて見る画面でした。 Jアラートとは 全国瞬時警報システムの略。 政府が緊急事態情報を短時間で国民に知らせる 警報のことです。 警報がなったらどうすればよいのか? 私は、全く動けないような気がします。 そこで、今回初めて「内閣官房 国民保護ポータルサイト」 を見てみました。 弾道ミサイル落下時の行動が実際の避難訓練の映像と共に 色々なパターンで掲載されていました。 お時間があれば、一度ご覧になって見ては如何でしょうか。 内閣官房 国民保護ポータルサイト https://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html 写真は内閣官房 国民保護ポータルサイトより ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年10月03日 23:56 コメント 0 件 ♪タイピング模擬スタート♪
皆さん こんばんは! 10月になり残りのカレンダーもあと3枚となりました。 今日は秋風が吹いていましたが、10月にしては暑かった。 週末にはグッと気温が下がるので、そろそろ冬支度を。と 天気予報では言っていましたが、この陽気ではなかなか 重い腰があがりません。 さて、本日から秋のタイピングコンテストの模擬が始まり ました。タイピングコンテストは日頃の練習の成果を発揮 するチャンス! 模擬も本番も何度でもチャレンジすることができますよ。 皆さんのご参加、お待ちしています\(^o^)/ タイピング模擬 10月3日(月)~16日(日) タイピングコンテスト 10月17日(月)~23日(日) ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年09月30日 19:56 コメント 0 件 ★完全な休日★
こんばんは。 吉田です。 今日は何も予定のない完全な休日でした(^^) 久しぶりに朝もゆっくり寝て目覚めもスッキリ! こむぎも涼しくなった最近はベッドで一緒に添い寝です♪ 睡眠ってやっぱり大切だと改めて思いました! 午後は明日からの値上げ前にお買い物と思って出たのですが… いざ買おうと思うと、こんなにいるか⁈ と考えてしまい結局いつも通りのお買い物 トイレットペーパーやお酒、悩んで結局ネットで購入しました♪ ネットだと目の前に量が見えないので大量買い出来ますが、 リアルお買い物は量に引いてしまうのです。 私だけかもですが…(°▽°) 夕方はウォーキング 近所の神社にいた猫ちゃんとカマキリの写真をパチリ! カマキリと言えば香川照之さん。 色々ありましたが、私は役者さんとして応援しています!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年09月29日 22:53 コメント 2 件 ★スタンプメーカー★
こんばんは。 吉田です。 今日は遅番だったので、さっき帰って来ました。 遅いので短めに、、 以前もスタンプを試しに作成してると書いたのですが、 やっと完成しました♪ お気に入りの2枚です。 iPhoneがアップデートされて写真の切り抜きが 簡単に出来るようになり、スタンプ作成にも役立ちます。 親バカシリーズ?です。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年09月28日 20:20 コメント 1 件 ★大好き★
こんばんは。吉田です。 良く好きな物はなんですか? と聞かれる事ありますが、私はいつも餃子とビール! この2つをこよなく愛する吉田です。 と自己紹介させて頂いております♪ そのおかげでか、餃子を見ると思い出してもらえる様で 嬉しい限りです(^^) ただ最近ニンニク無しが増えているので、私としてはちょっと物足りない… ニンニク無しなんて、NO ニンニク NO LIFE‼︎です。 そんな訳で昨日は相方にニンニクたっぷりの餃子をご馳走してもらいました。 もちろんビールもです(笑) 美味しかった♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年09月27日 18:08 コメント 0 件 ★カレンダーの準備は早めに★
こんばんは。 吉田です。 今日から新しいステージに突入! 50代になりました!子供の頃に思っていた50代は 何事にも動じず、カッコいい大人でしたが 何も成長せず突入です… 受講生さんからはいらっしゃーい! と手招きして、温かく迎えいれてくださったので これからはもう少し計画的に、ドーンと構えた大人に なりたい!と宣言します! で、計画的に…と言えば 毎年恒例のカレンダーイベントが11月に開催されます! 皆さん写真の準備は進んでいますか? 来年の教室のカレンダーは我が家のこむぎバージョン! サンプル作りまーす‼︎と宣言したのに、締切前日に作り出す 無計画ぶりです。 もっとこだわって作りたかったけど時間がなくて 途中からやっつけ感満載に…涙 13枚分なので、今のうちに写真の選別と加工を始めましょう! こだわりたい方は特におすすめです! 写真の取り込みや加工等、気になる方は早めにご相談くださいね♪ 今からならじっくり取り組めますよ♪ 写真は7月の分です、、 親バカには可愛くて仕方ないのです…
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん