パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 9月のご予約受付&イベントのご案内
    • 8月のご予約受付&イベントのご案内
    • 7月のご予約受付&イベントのご案内
    • スマホイベント『ゲームと健康管理』♪
    • ◆GWお休みのお知らせ◆
    • 「NOKKO」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ユウ」さん より
    • 「エリカ」さん より

「京橋教室」さんのブログ一覧

430 件
  •  2022年04月19日 17:45  コメント 0 件 タイピングコンテストと速読体験会のご案内

    こんにちは、パソコン市民講座京橋教室です (#^.^#)☀ 18日(月)~24日(日)、春のタイピングコンテストが開始しています。 タイピングスキルに関する、3ヵ月に一度の腕試しです。 背筋を伸ばして座り、両手をそっとホームポジションに置きます。 指は、打っては戻って打っては戻って…ホームポジションは、指の基本の位置ですね。 なるべく手元を見ずに打つこと!を目標にしてもいいですね。 慌てず正確に打つことがポイントです。 自己ベスト更新になるか…! 入力文字数を上げたり、ミスの数を減らしたりすることが大切です。  スコアは気にせず、文字入力の練習に専念してもOK! 春のタイピングコンテストを楽しんでいきましょう。 期間中は何度でもトライできます。 一番良かったスコアが記録に残りますので、ご満足いくまで満喫してください。 そして、そのスコアは、教室のタイピングスコアボートに掲示させていただきます。(画像①) また昇級した方には、認定証が授与されます。 頑張ってくださいね。 パチパチと教室に鳴り響くタイピングの音色は、皆さんの頑張りを感じうれしく思います。 後ろからそっと応援致しております (#^.^#)ガンバッテ~。 速読体験会のご案内 教室では、ただ今人気沸騰中『速読』の体験会を随時行っています。 ご興味がある方は、お気軽にスタッフまで問い合わせください。 ・タイピングのミスが減った… ・タイピングの文字が早く読めるようになった… ・タイピングコンテストの級が上がった… ・観光地の案内を読むのが早くなった… などの成果を伺っています。 速読をやっていることで、日常生活にちょっとした向上があると嬉しくなりますよね。 5月末までのお申し込みで、初月無料になります。 是非ご体感ください。 5月教室イベントとともにボードで案内中で~す (画像②) やっと、ポカポカな日差しになり、あちらこちらで色んな花が咲き始めましたね♪ 心地の良い季節を楽しんでいきましょう♪お散歩が気持ちがいいです。 今週は、政岡でした (^_-)-v

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年04月12日 12:00  コメント 1 件 ハンドメイドイベント締切せまる!

    こんにちは、パソコン市民講座京橋教室です。 ハンドメイドでかぁわい~~~いミニチュアガーデンを作ってみませんか? 木製のボックスに、お好みのパーツを飾り付けて作成します! 私は針がとっても苦手なので… 全く針を使わない今回のミニチュアガーデンはそんな(私のような)針仕事苦手さんにももってこいです(≧▽≦)/ 中は自由に飾り付けられるので、お気に入りの芸能人や、キャラクターのイラストを入れても楽しめそう( *´艸`)  ●日 時:4月25日(月)10:30-12:00  ●参加費:4,300円(税込)      ※3,300円+材料費1,000円  ●サイズ:縦19cm × 横14cm × 奥行5cm  ●定 員:8名 まだご予約に空きがございますので、是非ご参加ください☆ 今週のブログは、原田でした♪

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年04月05日 12:00  コメント 1 件 5月のご予約受付&イベントのご案内

    こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)♪ 新年度!皆さんの今年度の目標は何でしょうか? 毎年「今年こそは…」と思っていることも 仕切り直して4月からスタートするのも良いですね♪ パソコンで言えば、 パソコンを使って作品集を作ってみたり、 スキルを駆使して誰かにプレゼント、 パソコン教室に通われた証として資格を取得、 と様々ありますねo(ˊ▽ˋ*)o それが誰かのチャレンジにつながることも! 全力でサポートいたしますので ぜひぜひトライしてみてください! *** 《5月のご予約受付のご案内》 5月の初回受講の際に予約表をお渡しいたします。(画像) ご受講希望日が決まり次第、ご提出をお願いいたします。 なお、教室に来られ受講開始前に予約表をスタッフにお渡しいただきますと、 処理の上、お帰りの際に予約表をお返しすることができます。 受講のご予約をお待ちしております。 (予約はお電話やFAXでも受付可能です。) ゴールデンウイーク期間の以下の3日間はお休みさせていただきます。 5月3日(火)~5月5日(木) どうぞよろしくお願いいたします。 *** 《5月のイベントのご案内》 ①教室イベント 『エクセルでドット絵を描こう! 』です♪(画像②) ドット絵でアイコンや似顔絵を作れます。 Excelが苦手な方でも楽しめるイベントです♪ 一緒にオリジナルのドット絵作品を作りましょう!  ●日 時:4月23日(月)10:15-12:15  ●定 員:8名 参加申込みはスタッフにお声がけください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 (さいとう)

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年03月22日 12:00  コメント 0 件 年賀状コンテスト入賞作品掲示板

    こんにちは、パソコン市民講座京橋教室です。 皆様、教室に掲示してある 年賀状コンテスト入賞者掲示ボードはご覧いただきましたでしょうか? 入賞者の皆様は、毎年恒例となっている『作品と一緒に写真を撮ろう!』を楽しんでいただけましたでしょうか? ボードの横に立ち、作品と一緒に写真を撮ると記念に残りますぅ~♪ 皆さんの笑顔が、よりキラキラと輝いていますよぉ~☆ 惜しくも入賞を逃した皆様も来年は是非ご一緒に写真を… (^_-)-☆ ご希望の方は、スタッフも一緒に入ります♪ ウフフッ。 では、来月はタイピングコンテストがありますね。 腕を振るって頑張っていきましょう! ーーーーーー もう3月も終わりですが、まだまだ寒い日が続きますね。 今年は花粉の飛びが盛大で、花粉症の私は重症化しています(涙) 梅、桜、春はたくさん写真が楽しめます。 是非身近なものに目を向けて スマホでパチリと撮ってみてください。ウキウキ感が高くなりますよ♪ 画像②③、私が撮った近所の春を告げる花です。 今週は、政岡でした(#^.^#)。

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年03月08日 12:00  コメント 1 件 Windows11講座の登場です!

    こんにちは、パソコン市民講座京橋教室です。 2021 年秋に新しく登場した Windows11 の新機能について紹介する講座です(^_^)/ 今までのパソコンから買い替え検討中の方も、Windows10からアップグレードされた方にも、Windows11 を使うときに知っておくべき変更点についてご紹介しています。 本講座は2時間でサクッと受講できます( *´艸`) またファイル操作が不安な方も、あらためてファイル操作をおさらいできる内容となっており、ぜひ受講していただきたい講座です☆彡 Windows11の基礎講座については4月に公開される予定ですので、続報をお待ちくださいませ!! 今週のブログは、原田でした♪

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年03月01日 12:00  コメント 0 件 4月のご予約受付&イベントのご案内

    こんにちは、パソコン市民講座 京橋教室 です。 (#^.^#)♪ 明かりをつけましょぼんぼりに~(○˘▿˘)♫•*¨*•.¸¸♪ の3月です。 *** 《4月のご予約受付のご案内》 4月のご予約受付がスタートしております。 4月の初回受講の際に予約表をお渡しいたします。(画像①) ご受講希望日が決まり次第、ご提出をお願いいたします。 なお、教室に来られ受講開始前に予約表をスタッフにお渡しいただきますと、 処理の上、お帰りの際に予約表をお返しすることができます。 受講のご予約をお待ちしております。 (予約はお電話やFAXでも受付可能です。) 《4月のイベントのご案内》 ①カルチャーイベント 『ハンドメイドを楽しもう!   季節感あふれるミニチュアガーデン☆ 』です♪(画像②) 最近いろいろなところで話題になっているミニチュアガーデンを制作♪ そのまま玄関やお部屋に飾れますよ♪  ●日 時:4月25日(月)10:30-12:00  ●参加費:4,300円(税込)      ※3,300円+材料費1,000円  ●サイズ:縦19cm × 横14cm × 奥行5cm  ●定 員:8名   参加申込みはスタッフにお声がけください。 ②春のタイピングコンテスト   ●日程:4月18日(月)〜 4月24日(日)  タイピングの健康診断です!  気軽にチャレンジしてみましょう! 今週のブログ担当はさいとうでした♪

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年02月22日 12:00  コメント 2 件 保存イベントのご報告~♪

    こんにちは、パソコン市民講座京橋教室です。 (#^.^#)☀ 『保存』の方法などを学ぶ教室イベントを行いました。 『保存』って、毎回行う操作になりますが、 ・意外とむずかしい… ・一人でやるのは不安… ・どこに保存すればええのぉ~… などの悩みをお持ちの方も多いかと思います。 そんなお悩み解決のイベントでした。 一言で『保存』と言って、ファイルの保存、ファイルとフォルダー…、保存の場所、フォルダーに分けて整理整頓、、、、 奥が深いですよね。 保存を上手く扱えないと、また最初から作成・・・なんて大変!!! ご自身で出来るようになっておきましょう~(≧▽≦)イエーイ 本日のブログはまさおか、時々、Sでした。

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年02月15日 12:00  コメント 2 件 年賀状コンテスト、結果発表!

    こんにちは、パソコン市民講座京橋教室です。 (#^.^#)☀ 年賀状コンテストについて、投票数は昨年のおよそ倍にもなりました♪ 沢山の清き一票を頂き、ありがとうございました。 ではでは、さっそく集計をいたしましたので 華麗なる入賞作品の発表をいたします。 ジャ、ジャ~ン!!! 金賞:エリカさん、20票 銀賞:てるこさん、19票   :フクシマさん、19票 銅賞:さとちゃんさん、17票   :miekoさん、15票   :カズちゃん、14票 以上 6名様がご入賞を獲得されました。 おめでとうございます。 (#^.^#)パチパチパチパチ・・・・ 教室内ボードに作品を掲示させていただきます。 是非、ご一緒にお写真などお撮りになって記念に残していただけたら…と思います。 (教室内ボードへの掲示は、もう少々お待ちください。ただ今準備中です。(;’∀’)汗、イソイデヤリマス…) 今年の年賀状コンテストは、投票数も多かったですが、票が大きく分かれました。 僅差にて惜しくも入賞に至らなかった作品もあり、皆さんのスキルアップが見て取れます。 掲示してある作品は、どれもみな心のこもった温かみのある作品でした。 その中から3つをお選びいただくのは、むずかしかったですね。 毎年工夫して 年賀状作りを楽しんでいきましょう。 ***** 2月より、京橋教室のブログは スタッフ一同交代でアップさせていただきます。 京橋教室スタッフのブログリレーでお届けさせていただきます♪ それぞれの個性あふれたブログをお楽しみください。 コメントもお気軽に… 記事をアップしたスタッフからお返事させていただきます 今週は、まさおかが担当しました。

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年02月08日 12:00  コメント 2 件 趣味活をはじめてみた話

    こんにちは、パソコン市民講座京橋教室、原田です(^^♪ 最近趣味を増やそうと急に思い立ち、編み物をはじめました! ベレー帽を編んでみようとあみあみしていたのですが、一回目は頭が入らず、二回目は大きすぎてキノコの笠みたいになる始末・・・(-”-) 今は三度目の正直ですが、画像の通り今のところ綺麗に円になっています♪ 編み物をするときは編み目を数えることがあるのですが、速読の効果が上がってきているのか、段々数えるのが早く、楽になってきたように感じます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 個人の感想ですが、速読をされている方は何か日常にも良いことがでてきているかも…!?変化を感じた人は教室で聞かせてくださいね♪ 今週のブログは、原田でした♪

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2022年02月01日 12:00  コメント 2 件 3月のご予約受付&イベントのご案内♪

    こんにちは、パソコン市民講座 京橋教室 です。 (#^.^#)♪ あっと言う間に2月です(@_@) 2月といえば節分、バレンタインとイベントもたくさんありますね♪ 「鬼」の漢字がつく名字の友人から聞いた話、 豆まきのときは「福は内、鬼も内」と言うんだそうです。 家々によっても違うのかもしれませんが、おもしろいですよね(≧▽≦) さて、本日のお知らせは3つです。 *** まず初めに。 《3月のご予約受付のご案内》 3月のご予約受付がスタートしております。 2月の初回受講の際に予約表をお渡しいたします。(画像①) ご受講希望日が決まり次第、ご提出をお願いいたします。 なお、教室に来られ受講開始前に予約表をスタッフにお渡しいただきますと、 処理の上、お帰りの際に予約表をお返しすることができます。 受講のご予約をお待ちしております。 (予約はお電話やFAXでも受付可能です。) *** 次に、 《3月のイベントのご案内》 3月の教室イベントは、 『パワーポイントでムービーを作ろう 』です♪(画像②) パワーポイントを使って、お好きな写真に動きをつけて、繋ぎ合わせBGMをつけます。 旅行、お花、お料理、家族、思い出の写真などなんでも大丈夫です。何枚でも大丈夫です。 ご家族やお友達にプレゼントで送ってあげるのも良いですね♪ 【日程】 ●3月18日(金)10:15〜12:15 ●3月24日(木)13:30~15:30 *** そして最後に 《速読体験会のご案内》 昨年10月からスタートしている「速読」講座。 毎日の暮らしに役立つ「速読」は今や大人気の習い事です。 そこで、速読体験会を実施いたします!(画像③) ●3月10日(木)  10:15~12:15 ●3月21日(月・祝)15:45~17:45 学生さん・お仕事活用・脳活・物忘れ防止など あらゆるシーンで役立つ「速読」を体験してみませんか? 参加申込みはスタッフにお声がけください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 (さいとう)

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座