パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 9月のご予約受付&イベントのご案内
    • 8月のご予約受付&イベントのご案内
    • 7月のご予約受付&イベントのご案内
    • スマホイベント『ゲームと健康管理』♪
    • ◆GWお休みのお知らせ◆
    • 「NOKKO」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ユウ」さん より
    • 「エリカ」さん より

京橋教室

 京橋教室  京橋教室 さん

趣味活をはじめてみた話

 2022年02月08日 12:00
こんにちは、パソコン市民講座京橋教室、原田です(^^♪

最近趣味を増やそうと急に思い立ち、編み物をはじめました!
ベレー帽を編んでみようとあみあみしていたのですが、一回目は頭が入らず、二回目は大きすぎてキノコの笠みたいになる始末・・・(-”-)
今は三度目の正直ですが、画像の通り今のところ綺麗に円になっています♪

編み物をするときは編み目を数えることがあるのですが、速読の効果が上がってきているのか、段々数えるのが早く、楽になってきたように感じます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
個人の感想ですが、速読をされている方は何か日常にも良いことがでてきているかも…!?変化を感じた人は教室で聞かせてくださいね♪

今週のブログは、原田でした♪
コメント
 2 件
 2022年02月10日 16:37  京橋教室  京橋教室 さん
>イキネコノハハさん
コメントありがとうございます!
タイピングスピード上昇!素晴らしいですねー(`・∀・´)
効果が徐々にでてきている方がでてきて嬉しい限りです(^^)
受講のとき他の方にもインタビューしてみようと思います!
 2022年02月09日 20:23  京橋教室  イキネコノハハ さん
原田先生こんばんは!
速読トレーニングの効果?
タイピングが2段で入力文字数が最高レベルになりました。
打つスピードは変わっていないけど視野が広がったので頭を動かさなくてもパソコン画面とキーボードが視野の中に収まることと、短期記憶力がついたのか次のフレーズが何となく浮かんでくるようになりました。
以上が私の感想です
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座