パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 最近の癒し
    • 少しだけ涼しくなりましたね
    • ☆スタプレ生限定 イベントのお知らせ☆
    • 神社へ
    • 月
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より

「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧

1516 件
  •  2021年07月13日 23:33  コメント 2 件 ★タイピングコンテスト開催中★

    こんばんは。 吉田です。 昨日はお休みだったので、船橋教室では本日から タイピングコンテスト始まりました! 3ヶ月に一度 ご自分のタイピングスキルを確認出来るチャンスです。 入会して1ヶ月半、とっても頑張って練習された受講生さんが 手元を見ないで打てるようになった! 絶対無理だと思ってたけど、信じてよかった(^^) と仰って下さいました。 私達も嬉しかったです♪ ちなみに… 教室対抗タイピングも同時開催していますので 是非チャレンジしてみて下さいね。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年07月12日 22:21  コメント 3 件 ★家族が増えました★

    こんばんは。 今週のブログ担当吉田です。 突然ですが、我が家に家族が増えました。 茶白の子猫「こむぎ」です。 昨日は借りてきた猫そのもので大人しかったのですが 今日は部屋中を駆け回って大騒ぎしています。  何故夜に覚醒するのか… 今日も眠れなそうです。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年07月07日 16:36  コメント 1 件 @僕の織姫はどこにいるのかな

    こんばんはー!柳田です! 今日は、ご存知の通り、七夕ですね(^ω^) 最後に短冊を書いたのは 2、3年前だった気がします。 お願いごとは何がいいかなって思うんですが、 子供の頃の純粋な気持ちと違って、 結局夢や願いごとを叶えるのは 自分の努力と行動次第だって 知ってしまっているので、 なかなか思いつかなくなってきます。 だからと言って「世界平和!」みたいに もはや自分個人の領域を超えたおこがましい願いも それはそれで子供か笑ってなってしまうし\(^o^)/ うーーーん みなさんはお願いごとありますか?書きましたか? 私はもうちょっとだけ悩んでみます(^ω^)

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年07月06日 20:35  コメント 0 件 @今日は普通で良い日だ

    こんばんは!柳田です。 今日は雨にも降られることなく、 とても穏やかな1日でした。 雨自体は好きなんですけど、 土砂災害のニュースなんかを目にすると恐怖も感じて なにごとも「ほどほど」が一番だなあと感じます。 そう、ほどほどが一番なので、 これ以上気温が上がらないでほしい~! 今くらいの気温が一番過ごしやすいよ~! と夏が苦手な柳田は思うのでした笑 みなさん、熱中症!脱水症!その他もろもろ! お気を付け下さいね!!

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年07月05日 09:00  コメント 0 件 @今月のZOOM接続練習日について

    おはようございます! 今週担当致します、柳田です(^^♪ 先月から突発的にスタートしたお昼のZOOM接続練習デーですが、 より多くの人に練習していただける機会を増やせるよう、 曜日は月替わりで変えていきたいと思います☆ 今月は毎週金曜日が練習デー! 時間は変わらず12:30~13:00です! 接続の練習だけなので、お仕事中の方もお昼休みの隙間時間で 気楽にお試しいただけると思います。 8月には夏の特別レッスンとしてオンラインツアーも開催! ぜひこの機会にたくさん練習して慣れておきましょう!! ※接続用のIDとパスワードはLINE@で配信しています。  LINEの登録がまだの方はぜひ登録しましょう!

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年07月02日 18:00  コメント 0 件 挽き立ての…

    こんにちは、荻野です。 今日は昨日ブログに書いたおうちカフェをさらにそれっぽくしようと久しぶりに豆から挽いた珈琲を淹れることにしました。 元々紅茶派で珈琲はインスタントで良いやと思っていた私ですが、 今年の頭に友人が焙煎珈琲の専門店をオープンし、成り行きでお手伝いをしたところ、挽き立ての珈琲の香りがとても良かったので、その場で挽いてもらったものを購入して帰ったのですが、 どうしても日が経つにつれ香りが落ちてしまい、その次に訪問した際、その話をしたら「貰い物だけど電動のコーヒーミルが余ってるからあげるよー」と譲ってもらうことになり、 時々挽き立ての豆から珈琲を淹れて飲むようになりました。 今日は朝から子どもの学校用品の買い物やら歯医者の通院やらで雨の中バタバタと動き回っていたので、忙しくしている時ほど少し立ち止まって珈琲を入れたりして心の余裕を取り戻したいものですね。 それでは、皆さま良い週末をお過ごしください♪

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年07月01日 23:48  コメント 0 件 雨の日の気分転換

    こんばんは、荻野です。 今日はなかなかの雨でしたねー。 私はサブスクリプションサービスで音楽をよく聴いているのですが、この時期はおすすめのプレイリストで雨の日に合う曲を選曲してくれているので、色々と聴いてみることにしています。 自宅で雨の日のジャズを流しながらコーヒーを飲むとちょっとしたカフェにいる気分になったり、 雨の日のポップスを聴くと新たなアーティストとの出会いがあったりと 雨の日の鬱々とした気分を上向きにしてくれる効果が。 まだまだグズグスとした天気が続くようなので、皆さんの雨の日の気分を上げる方法があれば教えてくださいね。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年06月30日 22:29  コメント 0 件 新しいものと古いもの。

    さて、突然ですが問題です。この写真は何でしょう? 正解は… パソコンのキーボードの接続部分です。 今ではキーボードもマウスもプリンターでさえも大体USBを挿せば良いのですが、一昔前はキーボードとマウスは写真のようなPS/2という規格の接続で今のUSB以上に向きなどよく見てから挿さないといけなかったのを思い出します。 何故こんなものが出てきたかというと先日購入したデスクトップパソコンのセットアップをするにあたり、手持ちのキーボードとマウスがBluetooth接続のものしかなく、我が家のガラクタ置き場を探したらこのタイプのキーボードとマウスが発掘された為、面白がってとりあえず使ってみようということに。 そして特に問題なく認識されて無事パソコンのセットアップも終了したので、また暇をみては今メインで使っているノートパソコンからのデータ移行をしていかねばというところまで来ました。 新しいものを買って使い始めるのはとてもワクワクする反面、これまでと同じように使い勝手を良くするまでに手間がかかるので、その部分も楽しみながらカスタマイズを進めていこうと思います^^

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年06月29日 22:19  コメント 0 件 ボードゲーム:ウボンゴ

    こんばんは、荻野です。 昨晩寝る前辺りから接種部位の腫れと痛みが出てきて、今日は腕の動かし方によってそこそこの痛みが出る感じになってきたので、出来るだけ左腕を使わないように生活していました。 とはいえ全く使わないというわけにもいかず、様々な動作の度に痛っ!と声を上げていたり^^; 予め聞いている副反応なので、殆どの人がそうであった通り明日辺りには痛みもひいてくれると良いなと思いながら過ごしています。 今日はこれといって外出もしなかったので、先日子どもたちと遊んだボードゲームの紹介をしていこうかと。 今日ご紹介するのは「ウボンゴ」です。 配られたカードの形に合わせて手持ちのピースを当てはめていくパズルゲームなのですが、サイコロを振って使用できるピースが決まる為、毎回ランダムな正解ととても頭を使うので決められた9ゲームを終える頃にはかなりヘトヘトになります…。 タングラムパズルの好きな上の子と立体パズルゲームで腕を磨いた下の子、そして私の3人で充分良い勝負ができるので、子どもたちの中でもリクエストされる頻度が高めです。 一人でも頭の体操的に遊べるので、もし興味をもたれた方がいらっしゃれば、是非遊んでみて下さいねー。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2021年06月28日 21:11  コメント 0 件 ワクチン接種。

    こんばんは、荻野です。 今日はワクチンの職域接種を受けてきました。 船橋市での接種券送付は来月中旬以降、接種開始も来月下旬からということだったので、受けられるなら受けられる人から受けてしまおうということで手を挙げ、接種してきましたが、今のところ接種部位の痛みなどもなく、インフルエンザの予防接種の方が痒みが出た記憶があるのでちょっと拍子抜けです。 ただ既に接種した同年代の友人が翌日に四十肩みたいな症状が出ていたと聞いていて、副反応も全くない人、熱が出る人等それぞれのようなので、明日は様子を見ながらゆっくり過ごしたいと思います。 何にせよワクチンを2回接種後2週間程度経過してやっと十分な抗体ができるとのことなので、引き続き密を避ける、マスク、手洗いなどできることを粛々とやっていこうと改めて思ったのでした。 余談ですが、接種会場は新橋で、総武快速を初めて使ったので船橋ー新橋間が30分くらいだったことに驚いてしまいました。 同級生が船橋から中央区の学校まで通っていたことを思い出し、これならば確かに通えない距離では無いなと数十年ぶりに答え合わせをした気分でした^^

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座