パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 味覚糖カフェ
    • チョウザメ
    • おもしろいおてふき
    • 7月予約のお知らせ
    • 6月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「あざみさん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「ライフ国分教室」さんのブログ一覧

2700 件
  •  2021年03月12日 14:38  コメント 2 件 4月オンラインカルチャーのご案内

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 4月オンラインカルチャーのご案内です 健康麻雀 曼荼羅アート の二つを開催します。 麻雀は流行っていますよね。 習いに行っている方も多くいらっしゃいます。 「中国語を習いに行ってるの」なんて言いながら。 もちろん初めての方も大丈夫です。 頭の体操になりますものね♪ 曼荼羅アートって難しい、無理かも なんて思ってしまいますが、 点と線をつなぐだけで素敵な曼荼羅が出来上がります。 これなら私にもできそう?! 初めての方も楽しそうなので ぜひご参加くださいね!! 詳しくはインストラクターまで

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年03月09日 19:33  コメント 3 件 イチゴソフトクリーム

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 昨日は暇を持て余していた母と 行ってみたかったスーパーに。 とっても広いし掘り出し物がいっぱいある とのことなのでスニーカーを履いて出発です。 とはいってもお目当てはそのスーパーの すぐそばにある道の駅のソフトクリーム。 本当はパフェを食べたかったのですが 予約しないと食べられないので ソフトクリームで我慢です。 古都華という品種のイチゴソフト。 もう想像しただけでおいしいです。 イチゴが濃厚でと~~~ってもおいしかったです♪ ソフトクリームを堪能した後、 スーパーの中をひたすら歩き回りました。 勝手な私たち親子はそれぞれ違う方向に 歩いて行ってしまうのでお互いを 探すのに一苦労でしたが、 いい掘り出し物も見つかり大満足でした\(^o^)/

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年03月07日 10:48  コメント 4 件 ヒマラヤユキノシタ

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 前栽にヒマラヤユキノシタが咲いてるよ~~ ブログにあげたら?という母の言葉で 家にヒマラヤユキノシタがあることも 全く知らなかった私・・・ しかもどこに植えてあるのかも。 写真を撮って私のLINEに送ってな~~ と母にミッションを出しておいたら ちゃんと出来た!という言葉とともに 送ってきてくれました。 ついでにニオイスミレもです。 母がいつどこに植えたのか知らなかった ヒマラヤユキノシタとニオイスミレですが ひっそりと咲いているんですね。 明日にでも探してみようと思います。 写真がきれいに撮れなかったのはご愛敬です(笑)

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年03月02日 19:33  コメント 0 件 4月予約のお知らせです

    こんにちは ライフ国分教室です。 あっという間に2月も過ぎ、もう3月です。 教室では4月予約表をお配りしています。 4月は タイピングコンテスト!! 4/19~4/25迄です。 3か月に一度の指の健康診断ですよ~ 参加するだけで100ポイントゲット! みなさんぜひご参加くださいね!(^^)! 4/16(金)にはプレミアレッスンも開催します。 1時間の受講料で2時間分受講できるお得なイベントです。 詳しくはインストラクターまで!

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年02月28日 20:17  コメント 0 件 ピスタチオたち

    こんばんは。 ライフ国分教室です。 今日ローソンで買った ピスタチオたち という名前のパンです。 「たち」って何? パン生地にピスタチオが練りこまれていて クリームにもピスタチオがはいっているんです。 それに2個入り。 いろんなことを含めての「たち」 なのかもしれません(笑) お味はというともっと濃厚かと思っていたので ちょっと残念でした(濃厚好きな私)

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年02月26日 20:28  コメント 4 件 ブロッコリー発火

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 今はブロッコリーが我が家でたくさん採れます。 たくさんありすぎるのでいつも ゆでて小分けして冷凍してお弁当にいれたり、 サラダに入れたり結構重宝しています。 先日、いつもなら前日に冷凍庫から ブロッコリーを冷蔵庫に出しておくのに 忘れてしまったので電子レンジで加熱しました。 なんだか少し変な音が聞こえた気がしたので 他の用事の手をとめてレンジを覗くと ブロッコリーが燃えています。 ぎゃ~~~と騒ぎながらレンジの扉を 開けるとすぐに消えたのですが 煙で探知機は鳴るは臭いがするわで 散々でした(T_T)朝の忙しい時間なのに・・・ 後で調べてみると ●水分の少なさ ●食品が重なっている ●食品の加熱しずぎ ●電子レンジ庫内の汚れ が原因で発火することがあるそうです。 冷凍されているものが発火しやすいようです。 その後、レンジの脱臭機能を使って しっかり脱臭をしないといけない羽目に陥りました。 まさかの発火! みなさんもお気を付けくださいね~

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年02月24日 13:55  コメント 3 件 災害対策イベント②

    こんにちは。 ライフ国分教室です 昨日は災害対策イベントでした。 昨日もしっかりお勉強! とってもためになるイベントでした。 いつ起こってもおかしくないといわれている 南海トラフ。 しっかり備えだけはしないといけませんね。 お写真のうめちゃんさんが 手に持たれているのは 「会食中のマスク」 です。 もちろん手作りでお持ちくださいました(#^.^#) 食事の時に一つあれば便利ですよね~ 重宝すると思います\(^o^)/

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年02月21日 11:53  コメント 2 件 年賀状コンテスト投票!

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 年賀状コンテストのWEB投票が 始まっているのはみなさんご存じですか? 投票するだけでポイントゲット! お好きな作品を選んでぜひ投票してくださいね。 どれにしようか・・・ 迷ってしまいます~~

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年02月18日 14:58  コメント 4 件 母のLINE 第2弾

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 母のLINE第2弾 動物をたくさん使った ちょっと気持ち悪い絵です(>_<) この絵の中のラクダを探そう!! ということです。 このラクダを探せた人は アルツハイマーになりにくいんだとか・・・ 私はiPhoneで見ていたのですが 老眼で・・・見えない! みなさんは探せましたか?

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2021年02月16日 19:36  コメント 4 件 母のLINE

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 母の友達のグループLINEには 面白いものが届きます。 今回は面白い野菜たちです。 何とも人間味あふれるお野菜たち(笑) 調理するのも気が引けますよね~ カレーのお風呂に入っているニンジン いい感じに太っているさつまいも どれを見てもふっと笑ってしまいます。

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座