パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★Officeテクニック集課題★
    • ★8月予約表とイベントのご案内★
    • ★Officeテクニック集★
    • ★7月予約表とイベントのご案内★
    • ★Officeテクニック集★
    • 「まりちゃん」さん より
    • 「あざみさん」さん より
    • 「あざみさん」さん より
    • 「あざみさん」さん より
    • 「あざみさん」さん より

「南海堺東駅教室」さんのブログ一覧

228 件
  •  2020年09月01日 08:04  コメント 0 件 10月予約受付始まります!

    みなさん、こんにちは(*^_^*) 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 まだまだ日中は残暑厳しいですが、 朝は何となく秋の予感がしますね♪ さて、9月に入りましたので、 10月の予約表をアップさせていただきます(^-^) 8月中はたくさんの方に 夏の特別レッスンZOOMにご参加頂き、 ありがとうございました‼︎ 10月のイベントは、 秋のタイピングコンテストになっております!! 春夏秋冬と年4回のタイピングコンテストですが、 みなさまいかがでしょうか? ベテランの方も、初めての方も、 是非、今回も自己ベスト更新!目指して、 取組んでいきましょうo(^o^)o ◆◆◆タイピングコンテスト◆◆◆ 模擬日程;10/5(月)〜10/18(日) 本番日程;10/19(月)〜10/25(日) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ いつもの授業+模擬タイピングで、 本番のタイピングにしっかり備えて頂けますので、 インストラクターまでお声掛けくださいね(^_-) そして、本日は9/1(火)ですので、 チャレンジ課題とワンポイントレッスン動画の更新日でもあります! チャレンジ課題は、Word.Excelともに アンケート用紙を作り、PDFデータに変換する内容となっております。 PDFデータにしておくと、 iPad、iPhoneの方は、bookアプリ(標準アプリ)に保存しておき、 素早く閲覧することができたり、 お相手の方が、Word.Excelアプリを持っていなくても 確認して頂くことが出来ます! 是非、チャレンジしてみましょう! また、ワンポイントレッスン動画では、 インターネットの回線速度の調べ方を学べます(*’▽’*) こんな方法があるのか!と、 思っていただける内容となっておりますので、 こちらも是非ご覧くださいね♪ それでは、ご予約は、 お電話又はお教室で承っておりますので、 よろしくお願い致します。

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年08月28日 09:29  コメント 0 件 今日のパソコン用語

    みなさんこんにちは! 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 このところ、夕方に突然の雷雨に見舞われたりと、不安定な天気が続いていますね。 今朝は、めずらしく朝から曇り空で、天気予報でも降水確率高いようです。 そのため今日は猛暑も少し和らいでいるようですが、みなさまくれぐれもご自愛くださいね。 さて、みなさま、プレミアサイトはご利用いただいていますでしょうか? 色々なコーナーが、それぞれ日々更新されています。 教室に来られない日でも、ログインいただいてポイントを取得してくださってる方も多いと思いますが、そのついでに、ぜひ更新されているコーナーに目を通してみてくださいね。 数あるコーナーの中に、毎日更新している『用語集 -今日のIT・パソコン用語-』と言うものがありますが、ご存じでしょうか? こちらのコーナーでは、パソコンに関する用語を索引形式でまとめています。 日常生活の中で知らないパソコン用語が出てきた際に、ぜひご利用くださいね。 また、こちらを利用して、日々1つずつ用語を覚えていかれるのもオススメです! みなさんは日々、パソコンのスキルを身に付けるために熱心に勉強されていると思いますが、操作方法を身に付けることはもちろんですが、パソコン用語を知ることも非常に重要です。 パソコン用語を知っていれば、わからないことがあった際、自分でインターネットで調べるたり、詳しい人に質問する場合など、スムーズにやり取りすることができます。 ちなみに、「今日のパソコン用語」は『アプリ』です。 ぜひ、チェックしてみてくださいね!(*^_^*)

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年08月25日 09:39  コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内

    皆さん、こんにちは。 南海堺東駅教室です。 毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日ご紹介するPICK UP 動画は、ワードの『ハイパーリンクを解除したい』です。 ホームページアドレスを入力した際に、自動的にハイパーリンクが設定されることについて、その原因と解除方法をご紹介します。 ちなみに今回の映像時間は5分44秒です。 短時間でさくっとご覧いただけますので、移動中の電車やバスの中でもスマートフォンでお手軽に見ていただけます。 ぜひご覧くださいね!(^^) ※『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧ください。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年08月15日 09:51  コメント 0 件 Officeテクニック動画&今月の課題

    みなさんこんにちは! 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 現在当教室では、8月14日(金)~16日(日)の3日間、夏季休講日となっております。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日ご紹介するPICK UP 動画は、ワードの『先頭の小文字が勝手に大文字にならないようにする』です。 ワードには、入力された文字を自動的に修正する「オートコレクト」と言う機能があります。 これは、英文の表記ルールにそぐわないものや特殊記号、スペルミスなどを自動的に変換・修正してくれる便利なものです。 しかし、時と場合によっては、こちらが意図しない”余計なおせっかい”に感じることもあります。 例えば、「英単語をすべて小文字で入力したいのに、先頭文字が勝手に大文字に変わってしまう」など。 今回は、この場合の回避方法についてご紹介しています。 興味のある方は、ぜひご確認くださいね! そして、今回の課題は、エクセルです!! ●文字列を結合したい(CONCATINATE関数と&記号)(5:28) ●形式を選択して貼り付け② 値の貼り付け(4:11) これらの動画に関連する課題です。 別々のセルに入力された文字列を関数を使って結合し、1つのセルに表示させます。 その結果を「値」として貼り付けし、通常の手入力した文字列として編集できるようにします。 ぜひチャレンジしてみてくださいね! では、17日(月)からは通常通り開講しております。 元気にみなさんにお会いできるのを、楽しみにしております(^O^)/

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年08月14日 06:00  コメント 0 件 夏季休講日のお知らせ

    みなさん、こんにちは。 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 夏季休講日のお知らせです。 8月14日(金)~16日(日)は休講とさせていただきます。 休講期間中もプレミアサイトにアクセスして、 いろいろなコンテンツをお楽しみくださいね(#^.^#) 17日(月)からは通常通り開講いたします。 特別レッスン、Zoomもあと2回開催日程がございます。 ・20日(木) 10:15~11:15 ・24日(月) 13:30~14:30 どちらの日程も、教室でのご参加は満席となっておりますが、 ご自宅からの参加予約を受付中です。 1回目に教室で参加いただいた方、今度は自宅からチャレンジしてみませんか? 参加ご希望の方、教室スタッフまでお申し出くださいね。 休講期間中は留守番電話にお願いいたします。 暑い日が続きます。 みなさま気を付けてお過ごしください。

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年08月11日 10:08  コメント 0 件 「ワンポイントレッスン動画」更新!

    みなさんこんにちは! 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 連日の猛暑、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 教室にいらっしゃるみなさんとの挨拶も、必然的に「今日も暑いですねー(*_*;」が最初に来てしまうほどです。 早いもので、もうお盆ですね。 当教室も、8月14日(金)~16日(日)の3日間は、お盆休みのため休講となっております。 よろしくお願い致しますm(__)m 休講中はぜひ、プレミアサイトの色んなコーナーをチェックしてみてくださいね!(*^_^*) さて、毎週火曜日は『ワンポイントレッスン動画』の更新日です。 本日は『Edgeに知りたい記事を設定しよう』です。 「Microsoft Edge」は、Windows10のパソコンでインターネットを閲覧する際に使用するアプリ(インターネットブラウザー)です。 Edgeを起動し、最初に表示される内容を自分の興味のあるジャンルのニュースが表示されるように設定することができます。 今回はこの方法「パーソナライズ設定」についてご紹介します。 自分好みの設定にすることで、よりインターネットライフを楽しんでくださいね(^O^)/

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年08月05日 10:24  コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内

    皆さん、こんにちは。 南海堺東教室です。 毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 本日ご紹介するPICK UP 動画は、エクセルの『グループ化して、複数シートを編集』です。 エクセルでは複数のシートを切り替えて使用しますが、各シートに同じデータを入力したり、書式を設定する場合、”グループ化”と言って、シートをまとめて選択することでいっぺんに処理を行うことができます。 ぜひ利用してみてくださいね。 ちなみに今回の映像時間は4分33秒です。 短時間でさくっとご覧いただけますので、移動中の電車やバスの中でもスマートフォンでお手軽に見ていただけます。 ぜひご覧くださいね!(^^) ※『動画』の『仕事で活かせる!Officeテクニック集』へ移動してご覧ください。 ページ内の一番上に今回の動画がありますので、すぐにご覧いただけます。

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年08月01日 09:00  コメント 0 件 9月予約受付のご案内

    みなさん、こんにちは。 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 8月、いよいよ夏本番! 教室では9月の予約の受付が始まります。 9月のイベントは大好評『アルバム作成』です。 簡単に高品質のアルバムが作成できるマイブックを使います。 家族、旅行、お花、お料理、などなど… 思い出を形にしましょう♪ 写真は20枚程度ご準備ください。 スマートフォンの写真を利用したい!などのご相談も承ります。 ぜひご参加くださいね(*^-^*) 毎日のニュースで報じられる新型コロナウィルス感染者数が気になりますね。 教室では、大阪府の「感染防止宣言ステッカー」を取得、掲示しました。 感染拡大予防ガイドラインを遵守し、 安心して受講にお越しいただけるように努めています。

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年07月29日 21:00  コメント 0 件 ★7月30日(木)開講時間変更のお知らせ

    みなさん、こんにちは。 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 ご予約状況に応じて、明日7月30日(木)の開講時間を  10:15~15:30 に短縮させていただきます。 ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2020年07月28日 10:00  コメント 0 件 新講座がリリースされました♪

    みなさん、こんにちは(*^_^*) 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 毎日のニュースで報じられる新型コロナウィルス感染者数が気になりますね。 教室では、大阪府の「感染防止宣言ステッカー」を取得、教室前に掲示しています。 感染拡大予防ガイドラインを遵守し、安心して受講にお越しいただけるように努めています。 もしご心配な点がございましたら遠慮なくお申し出くださいね。 新しい生活様式が推奨され、学び方や仕事のあり方も変わってきていますが、 パソコン市民講座でもそんな時代のニーズに対応した、 新しい講座が続々とリリースされています。 ★Zoomの使い方(はじめて・ビジネス)講座 各1回 パソコンやスマホ、タブレットで多く利用されているテレビ会議システムです。 仕事上の会議以外にも、学校や習い事、さらにはお茶会、飲み会など、 あらゆる場面で使われている「Zoom」を、より詳しく学んで使いこなしましょう! ★テレワークIT活用講座  Chatworkの使い方・Googleドライブ活用法 各1回 今話題のChatwork、Googleドライブ等、テレワークを効率化する主要ツールを、初期設定から学べます。 テレワークの不安を解消し、仕事を効率化しましょう! どの講座もコンパクトになっていますので、 今受講中のコースに挟んで受けていただくことができます。 ぜひ教室スタッフにご相談くださいね!

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座