南海堺東駅教室
南海堺東駅教室 さん
Officeテクニック動画&今月の課題
2020年08月15日 09:51


みなさんこんにちは!
南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。
現在当教室では、8月14日(金)~16日(日)の3日間、夏季休講日となっております。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。
本日ご紹介するPICK UP 動画は、ワードの『先頭の小文字が勝手に大文字にならないようにする』です。
ワードには、入力された文字を自動的に修正する「オートコレクト」と言う機能があります。
これは、英文の表記ルールにそぐわないものや特殊記号、スペルミスなどを自動的に変換・修正してくれる便利なものです。
しかし、時と場合によっては、こちらが意図しない”余計なおせっかい”に感じることもあります。
例えば、「英単語をすべて小文字で入力したいのに、先頭文字が勝手に大文字に変わってしまう」など。
今回は、この場合の回避方法についてご紹介しています。
興味のある方は、ぜひご確認くださいね!
そして、今回の課題は、エクセルです!!
●文字列を結合したい(CONCATINATE関数と&記号)(5:28)
●形式を選択して貼り付け② 値の貼り付け(4:11)
これらの動画に関連する課題です。
別々のセルに入力された文字列を関数を使って結合し、1つのセルに表示させます。
その結果を「値」として貼り付けし、通常の手入力した文字列として編集できるようにします。
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
では、17日(月)からは通常通り開講しております。
元気にみなさんにお会いできるのを、楽しみにしております(^O^)/
南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。
現在当教室では、8月14日(金)~16日(日)の3日間、夏季休講日となっております。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
毎月5日、15日、25日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。
本日ご紹介するPICK UP 動画は、ワードの『先頭の小文字が勝手に大文字にならないようにする』です。
ワードには、入力された文字を自動的に修正する「オートコレクト」と言う機能があります。
これは、英文の表記ルールにそぐわないものや特殊記号、スペルミスなどを自動的に変換・修正してくれる便利なものです。
しかし、時と場合によっては、こちらが意図しない”余計なおせっかい”に感じることもあります。
例えば、「英単語をすべて小文字で入力したいのに、先頭文字が勝手に大文字に変わってしまう」など。
今回は、この場合の回避方法についてご紹介しています。
興味のある方は、ぜひご確認くださいね!
そして、今回の課題は、エクセルです!!
●文字列を結合したい(CONCATINATE関数と&記号)(5:28)
●形式を選択して貼り付け② 値の貼り付け(4:11)
これらの動画に関連する課題です。
別々のセルに入力された文字列を関数を使って結合し、1つのセルに表示させます。
その結果を「値」として貼り付けし、通常の手入力した文字列として編集できるようにします。
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
では、17日(月)からは通常通り開講しております。
元気にみなさんにお会いできるのを、楽しみにしております(^O^)/
コメントがありません。
コメント
0 件