パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 秋のお散歩
    • Windows11
    • ぎっくり腰
    • 秋桜
    • 中秋の名月
    • 「あざみさん」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ミツバチ」さん より

「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧

1530 件
  •  2020年08月24日 21:57  コメント 0 件 ◯特別レッスン最終日◯

    こんばんは。 吉田です。 今日は特別レッスンの最終日でした。 全部で8回開催し沢山の方にご参加頂き 皆様 本当にありがとうございました。(^^) zoomを使ったオンラインはこれからどんどん 増えていくと思います。 そんな時特別レッスンやってて良かった! と思ってもらえると思います。 zoomが前よりも身近に感じて頂けたら スタッフ一同嬉しいです。 明日からはカワマタ先生にバトンタッチです。 1週間ありがとうございました(^O^)

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月23日 21:22  コメント 0 件 お手入れは大事!

    こんばんは。吉田です。 今日はお休みだったので母に頼まれた換気扇の お掃除をしました。 お手入れマークが点滅するので、うっかり忘れを防止できてます。 最近の家電?は便利ですよね! お肌もお手入れ必要!って分かれば良いのに‼︎ 気づいたらシミが… シワが…(笑) 歳を重ねれば仕方ないですね(´ー`) それでも少しは抵抗したい! 最近気に入っているのがお米のマスク! 夜すると朝の肌がしっとり毛穴も目立たなくなります。 おススメです。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月22日 21:37  コメント 0 件 ◯夕立ち◯

    こんばんは。 吉田です。 今日の船橋は夕方から雨とカミナリでビックリしました! 昔からカミナリが鳴るとワクワクしてしまうのですが それは家の中で安心な状態で見るから(^.^) 今日のように帰宅途中では… 怖かったです。 そう言えば昔雷に打たれた事がある人にあった事がありますq 記憶は無いそうですが、目覚めたら病院だったと。 それを聞いてから外での雷が怖くなりました。 今年は天災が多いので、何事もない様にと願わずには入れません。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月21日 22:59  コメント 0 件 キャッシュレスは便利⁉︎

    こんばんは。吉田です。 キャッシュレスって便利ですよねー お財布を持っていなくても携帯で支払いが出来る! Suicaで自販機も使える! とっても便利です(^^) ただ今日はその便利さが仇に… お財布を忘れて出勤しました(;_;) 途中で買い物もしましたが、携帯で買えたので 無いことに全然気付かなかった。 切手を買う為にコンビニに寄ったら切手はpaypay使えません! 現金でしか買えないものもあるんですねー 朝は津田沼教室での勤務だったので 津田沼の先生に現金を借りました。 後でpaypayで同額をお返ししました。 ん、やっぱり便利か⁉︎ 脳トレしよっかな。とほほ(>_<)

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月20日 10:30  コメント 0 件 ◯zoom接続練習日◯

    こんにちは。 吉田です。 今日も朝から暑いですねー エアコンつけて熱中症には充分気をつけましょう! さて今日はzoom接続練習日です。 船橋教室の皆さん  以下の時間に接続練習して下さいね。 8月20日(木) 13:20〜15:20 ID:729 4581 9492 パスワード:4353 ※繋ぐ事が目標です。 無事に接続出来たらOK! その場で授業やご質問等は出来ませんのでご了承下さい。 それではお待ちしてます(^^)

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月19日 21:45  コメント 0 件 秋の気配

    こんばんは。 吉田です。 昨日はうっかりしてしまいました! 後でと思っていると忘れちゃうので、気づいたらやる! にしないとダメですねー^_^; 今日は何時もより少し涼しかったので 最近行けてなかったウォーキングに夕方行ってきました。 近所を歩いていると栗が落ちてました! ちょっと秋を感じた1日でした。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月17日 20:56  コメント 0 件 ◎珍しく都内へ行ってきました◎

    こんばんは。 今日からブログを担当します吉田です。 毎日暑くて暑くて… 「暑いですねー」が挨拶がわりになっています。 早く秋が来ないかしら。と待ち遠しいです(´ー`) 先週相方の誕生日祝いで 深大寺そばを食べに行ってきました! 久しぶりにに都内へ行きましたが、以前行った時よりも空いてました。 そして蕎麦を食べに行ったのに、メニューにあった 深大寺ビール!避けて通れなかったです(笑) 一緒に出てきた唐辛子味噌も美味しかった(^^) 肝心のお蕎麦は写真を撮る前に食べてしまいありません。 今まで写真を撮ってから食べた事が無いのですが 皆さんは食べる前に撮れますか? 私は絶対できない、食い気が勝ります(笑) 2枚目は錦糸町にある某店舗の社食です。 時々他の教室のお手伝いに行くことがあるのですが 社食のあるお店だとお昼の楽しみが社食です!ほぼ行ってます! さすが若者のお店は社食のメニューもオシャレです(笑) オマール海老のパスタって⁉︎ 生姜焼きかサバ味噌の私には眩しかったです。 実際にはチキンカツにしましたが、お値段は同じ ほぼワンコインなのでお財布にも優しい!美味しいで 得した気分でした。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月16日 23:50  コメント 0 件 ★せっかくグルメ★

    こんばんは!柳田です。 みなさんTBSで放送されているせっかくグルメ、見たことありますか? 我が家では夜ご飯を食べながらいつもチャンネルはこれになっているんですが、いつも見ながら(もしも自分がロケ隊に遭遇したらなんてお店を答えよう)なんて妄想をしています笑 私だったら せっかく千葉に来たんだったら【味噌屋庄助の粉雪ラーメン】食べてけ って答えたいです! 船橋からはだいぶ遠いんですが小倉台というところにあります。 冬季限定メニューではありますが、味噌ラーメンに粉チーズが乗っていて悪魔的美味しさなんです。 味噌屋庄助さん、北海道・信州・江戸前の3種類から味を選ぶことができます(粉雪は北海道ベース)ので、ぜひ3回は通って食べ比べなんかもオススメですよ!(ゴリ押し)

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月15日 23:49  コメント 0 件 ☆ZOOM練習日のお知らせ☆

    こんばんは!柳田です。 今日はZoomのイベントに参加していただいたみなさまお疲れ様でした! 教室から参加の方とご自宅から参加の方の合同会でしたので、なんとも不思議な感覚だったんじゃないかと思います。 さて、本日参加していただいた方、7日に参加していただいた方、はたまたこれから24日のご予約が控えてる方や特別レッスンは予定が合わなかったけど接続の練習をしたい方。 朗報です!! たった1、2回接続をやっただけではすぐに操作を忘れてしまうと思います! そんな不安を取り除いていただけるよう、ZOOMの接続練習を思う存分していただけるように、練習日を設けました!! 8月20日(木) 13:20〜15:20 ID:729 4581 9492 パスワード:4353 たくさん練習して、 ZOOMマスターになりましょう!ヽ(‘ ∇‘ )ノ なお、この日はイベントではありません。 授業料などは発生しませんのでご安心くださいね。 ご自宅から、接続の練習を何度でもしていただけます!

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2020年08月14日 22:08  コメント 0 件 ★明日は特別レッスン★

    こんばんは、柳田です。 明日はZoomの特別レッスン2日目!! ご自宅から参加されるみなさんは 事前準備しっかりと出来ていますか? カメラに映したくない物が入らないように 良いポジションを見つけておくとか、 パジャマからは着替えておくとか、 そういう所からZoomの準備は始まります!笑 そして1番の大事なのはIDとパスワード! 1度教室で受けられた方は 前回のことを思い出しながら チャレンジしてくださいね(^ω^) 明日、みなさんのお顔が見れることを 楽しみにしています!

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座