パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • Canvaイベントで新機能の”AI活用”
    • 川柳コンテスト2025にチャレンジ練習中
    • Canvaイベントでショートムービー作り
    • ♪手作りのオリジナルうちわが完成♪
    • きれいな【フォトアルバム】を作りました♪
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「ひろこ」さん より
    • 「ひろこ」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

「スピナマート中井教室」さんのブログ一覧

285 件
  •  2020年07月09日 20:32  コメント 0 件 「Yahoo!天気」アプリ☂

    こんにちは(^^) インストラクターの渡邊です(^^)/ 今年もまたこの七夕の時期に、停滞を続ける梅雨前線の影響で大雨が続きますね。 テレビのニュースやインターネットの天気予報で雨の状況をチェックしている方が多いと思いますが、今日は私が最近よく利用しているアプリをご紹介します。 「Yahoo!天気」アプリをご存じですか? 本日の時間ごとの天気や週間天気予報はさることながら、私がよく利用しているのは、雨雲レーダーの機能です。 1時間後から15時間後までの雨雲の動きがわかるので、「1時間後に線状降水帯が近づいてくるから気をつけよう」など、7/7の日もこの雨雲レーダーを見ながら行動をしました。 日頃は、八幡西区のテニスコートでテニスをするので、八幡西区を地点登録しておき小倉北区の自宅からテニスコートの天気をチェックします。雨が降っていても、雨雲レーダーで小さい雲なので、1時間後には通り過ぎて、そのあとは晴れるなど、天気が読めるので、大変助かってます。 皆さんも「Yahoo!天気」アプリの特に「雨雲レーダー」を一度、チェックしてみてください(^_-)-☆

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年07月03日 00:00  コメント 2 件 グローバルマーケットアクアパーク桃園☆彡

    こんにちは(^^)/ インストラクターの渡邊です。 今日は前にブログに書いていた北九州市立桃園市民プールの続編です。 6月19日にリニューアルオープンしました。 施設名は「Global Market Aqua Park Momozono」です。 突然おしゃれな名前になっていたので、どういういきさつでこの名前が付いたのかを調べてみました。 すると、北九州市がネーミングライツ(命名権)を導入し、命名権者を公募し、その結果、株式会社グローバルマーケットが権利を得て、自社の名前が入った施設名「Global Market Aqua Park Momozono」を付けたことがわかりました。 近場でネーミングライツが導入されている施設としては、「福岡paypayドーム」が有名ですね。 施設は、日本水泳連盟公認の50Mプールと25mプール、2階には観客席もありました。幼児や小学生が入れる浅いプールもありましたよ。 更衣室やシャワー室なども広くとても綺麗で気持ちの良い施設でした。 この夏、是非行ってみてください!(^^)!

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年06月25日 18:41  コメント 1 件 雨上がりの虫たちetc・・・

    こんにちは(^^)/ インストラクターの渡邊です!! 今日も朝からたくさんの雨が降りました☂ 梅雨だから仕方ありませんが・・・ 昼過ぎには雲の合間から太陽も顔を覗かせていました(^^) そんな合間に見つけた虫たちの写真を今日はお贈りします。 実は、私は子供のころ夏休みの工作の代わりに昆虫採集をして、その標本を提出していたほどの虫好きでした・・・(^^♪ 蝶の標本を作った年と、クワガタの標本を作った年がありましたが、蝶の時は、コムラサキという珍しい蝶が採れたので、賞をもらった記憶があります(^^) そんなこんなで、大人になった今でも虫をみると、さすがに捕まえることはしませんが、写真を撮ってしまいます(*’▽’) 1枚目はカマキリの赤ちゃん。一度に200匹ほど孵化しますがその中で成虫になるのは、2~3匹です。無事に育ってくれるといいな~~ 2枚目のモンシロチョウは、今日の雨上がりに羽を休めていたところ。セミの抜け殻は去年のものです。今年お目にかかるのは、はもう少し先ですね。 3枚目のコクワガタはなんと2年前の朝、わが家の玄関に来訪。それを捕まえて、お世話しました。コクワガタは越冬するので、1年半ほど飼いました。 そういえば、もう数年前になりますが、スピナマートの2階の駐車場でも立派なヒラタクワガタのオスを捕まえたこともあります。 夏が近づくとクワガタ採りに行きたくなる今日この頃です(^^)

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年06月18日 18:34  コメント 0 件 7月はタイピングコンテスト☆彡

    こんにちは(^^)/ インストラクターの渡邊です(^^) コロナでの自粛生活は解除されつつありますが、まだまだ、以前に比べると自宅で過ごす時間が長い方が多いのではないでしょうか? そんな時、タイピングの練習をしてみてください(^^)/ 10分でも集中するとストレス発散にもなりますよ(^_-)-☆ このプレミアサイトのインターネットタイピング(学ぶメニューにあります)とタイピングゲーム(脳トレゲーム一覧にあります)で練習するとよいです。 7月は待ちに待ったタイピングコンテストの月です。 4月は残念ながら休校でタイピングコンテストがなかったので、7月に腕を振るってください!(^^)! 7月1日からタイピング模擬開始 7月13日からタイピングコンテスト本番開始 7月19日まで開催されます。 前回より50ポイントアップを目指しましょう(^^♪ 私たちインストラクターも皆さんの頑張りを楽しみにしてます (@^^)/~~~

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年06月15日 22:14  コメント 4 件 1週間が経ちました( *´艸`)

    ブログで宣言した日に、しっかりと仕込ませていただきました☆笑笑 これでいいのか?発酵しないか。。失敗したらどうしようとか、、 モヤモヤしつつもなんとか1週間♪ はじめての梅仕事は、家族みんなが気になるようで 子供たちが逐一状況報告してくれたり、 パパまでもが子供たちと全く同じセリフで報告してくれます( *´艸`)気づくと、瓶を回してます( ´艸`)(笑) ずいぶん水分?が出てきたんですが、今日見ていると、、 なんだか片方がうっすらピンク色?なぜだろう。。 何気に家族のいちペットのような存在になってくれています☆ 今後の出来上がりにも期待です♪♪♪ 松岡

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年06月11日 19:11  コメント 0 件 梅雨入り:::( ^^)T :::

    こんにちは(^^) インストラクターの渡邊です(^o^)/ 今日は、朝から雨模様! ついに北部九州も梅雨入りしまし:::( ^^)个 ::: 雨の日のお洗濯、皆さんどうされてますか( ¨̮ )?? 私は、洗濯物は外干ししたい派なんですが、今は共働きが多かったり、花粉や黄砂やPM2.5が気になったりで、雨の日の以外でも室内干しをしている派の割合が昔より多いそうです。 とは、言っても室内の湿度が高くなると特にマンションは、カビが気になるし( ˙-˙ )・・・ 梅雨があけるまで、除湿機やエアコンや乾燥機を使いながらの格闘が始まります`( ̄∇ ̄)┌””  何か快適に乗り切れる方法があれば、教えて下さいね (୨୧ ❛ᴗ❛)✧ ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▹◃ (⑅•ᴗ•⑅)▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年06月08日 14:54  コメント 2 件 プールびらき☆

    暑い日が続きますね。 プール出さなきゃだなっと思いつつも、、、重い腰が上がらない。。。 しかし子供のプールコールに負け。 ←というか、すでに水着を着てスタンバイ( ゚Д゚) プール開きしました~( *´艸`) 子供たちハイテンション\\(//∇//)\\喜ぶ♪喜ぶ♪ 何回も声かけて休憩を入れつつ約2時間遊んでました☆ なんというか、、、、もっと早く用意してあげればよかったです( ;∀;)(笑) そして、プールタイムを横でボーと見守るのももったいないので、ずっとやってみたかった☆梅シロップ☆作りに挑戦してみたいと思います!! ネットで作り方を検索しながら挑戦です(*´꒳`*)無事完成できるのか??? また、経過を来週報告しますね(*’ω’*) ↑宣言したからには、絶対やらないと( *´艸`)笑

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年06月05日 21:17  コメント 0 件 北九州市立桃園市民プール☆彡

    こんにちは(^^) インストラクターの渡邊です。 コロナのニュースばかりの毎日ですが、本当なら2020年3月に桃園市民プールが完成予定でした。 市民の健康づくり、競技大会の開催のみならず、東京五輪・パラリンピックのキャンプ地誘致などに対応可能な施設としても注目されていました。 50メートル(8レーン)と25メートル(6レーン)、幼児・児童プールに加え、800席の観客席も備わっているそうです。 桃園テニスコートに行ったついでに写真を撮ってきました。 どうやら、工事は終わってるようです♪ あとは、オープンを待つばかりといった感じに見えます!(^^)! いつから、開館されるのかは施設の周りには書いてなかったのですが、せっかくの素晴らしい施設が早く使えるような、世の中に早く落ち着いて欲しいです。 中井教室からは少し遠いですが、桃園プールのある場所は、帆柱山・皿倉山を間近に見れるとても良いロケーションです。 機会があれば、是非、散策に行ってみてください(^^)/

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年06月01日 21:28  コメント 1 件 うちのわんこ

    こんばんわ! 月曜日担当の松岡です(*’ω’*) 今日から6月ですね☆ 日に日に増える、北九州の感染者に不安が募りますね。 早く収束してくれることを毎日願っています。 そんな中、うちのわんこは幸せそうです。 家族がほぼ自宅にいるから。 普段は仕事や保育園でそれぞれが朝になると出かけてしまうので、家を出る時も帰宅するときも、よく吠えていたのに。 最近はリビングからちらっと見るだけの日も増えてきました( ´艸`) そしてなにより、夜になると子供たちと寝室に行って寝てくれるように☆彡 自粛前は寝返りにも反応して怒ったりして一緒に寝なかったのに今は寄り添ってます( *´艸`) そんなどうでもよい日常にも、変化が伴ってくるんだなっとしみじみ思っていたりしてます。 そしてなんでもない日常を写真で残すことの大切さを感じてます。 皆さんは写真取れてますか??携帯でもカメラでもなんでもよいので沢山、撮りましょう☆彡 以外に覚えてるようでぽろぽろ忘れてしまっていることが多い日々を一つ一つ大事に過ごそうと改めて思っている毎日です。

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
  •  2020年05月28日 18:28  コメント 0 件 必見!LIVEレッス最終回はZoom☆彡

    こんにちは(^^)/ インストラクターの渡邊です。 とうとう、本日で鎌田先生のLIVEレッスンが最終回を迎えました。皆さん視聴していただけましたか(・・? 今日のLIVEレッスンは、な・な・なんとLIVEレッスンのなかで、突然のZoomを使ったオンラインミーティングが開催されました。 ややこしいですね( ;∀;) わかりやすく言うと、Zoomミーティングの様子がLIVEレッスンで紹介されました。 (それでもわかりにくい、という方はLIVEレッスンの見逃し配信で、是非見てくださいね(^_-)-☆) LIVEレッスン中に鎌田先生の突然の思い付きで始まった、Zoomミーティングに坪内先生もタジタジでしたが、突然のミーティングになんと全国から20名以上の受講生さんが参加してくださいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 鎌田先生も坪内先生も大興奮!!私も嬉しくてテンションがあがりました!(^^)! 今までのLIVEレッスン中も、受講生の皆様からのコメントを見ることができましたが、やはり、顔を見ながら、会話しながら繋がれるZoomはまた、嬉しさ楽しさが倍増です(^^) そして、LIVEレッスンの中でも、簡単にZoomへの参加の仕方を紹介してますが、鎌田先生がプレミアサイトの5月28日のワンポイントレッスンでもZoomのアプリの取り方から、Zoomミーティングの参加の仕方まで、丁寧に解説してくれています。 そちらで、是非、Zoomの使い方をチェックしてくださいね! そして、今後また開催予定である、中井教室のZoomミーティング(オンライン登校日)にもぜひ沢山のみなさん、参加してください(^^♪ コロナの自粛期間中に広まった、Zoomミーティングに乗り遅れず、楽しめるよう私たちもお手伝いします(^^) そういえば、坪内先生はZoomの講座を作ると言ってましたね。乞うご期待(^^)

     スピナマート中井店教室
     スピナマート中井教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座