パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 社長交代その後?
    • こんなことで良いのか?
    • 金沢から富山〜
    • 歩いた歩いた〜足が重い?
    • 一期一会の想い〜

「タマサン」さんのブログ一覧

3750 件
  •  2020年03月12日 20:54  コメント 12 件 伊豆半島の続き〜

    前日修善寺温泉から天城越え 浄蓮の滝など息切らして〜 以前は、若かったので多少息あがるくらいだったのに? やっぱり寄る歳なみに勝てない? みんな それなりに疲れたというので、早めのチィックインとなつた! 初めての利用させた貰ったか、収容人数多いだろうと思わせる 大ホテルだ! 到着が早かったせいもあるが、館内のお客さんはまはらだ? 早速大浴場に行き、露天風呂も含めて2〜3人しかいないのに 驚いた? 青く広い海と空が眩しい 打ち寄せる波濤がコントラストで美しい! 夕食は、それぞれセパレートされた場所で 心尽しの和の懐石 娘のセッテングだったが、我ら夫婦、意外なもの見た思いだった? メインとして特大のキンメダイには、驚きと感動だった! それにしてもお客さんが少ない事に同情してしまう? 早くコロナウイルスの終息願う思い一緒た! 写真3枚目 特大のキンメダイだったが、       頭しか写っていませんね?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月11日 17:44  コメント 6 件 期待に違わず〜

    静岡沼津市に到着時は、大雨で出かけられなかった? 今朝は、風が強いものの晴れ晴れだ! しかも暖かい〜 ホテルを出て天城高原目指して走る。 街並みや家々を観ると、良く手入れが出来ている! 地域の文化、感性が見て取れる? 我が千葉県とは、明らかに差がある! 修善寺温泉で修禅寺に参拝し、生ワサビソフトクリームを 食べた。ソフトクリームにすり下ろしワサビだったが、美味しかった! 290円では、原価率が高く儲けが薄いかも? 次に月ケ瀬の道の駅でお蕎麦を〜 蕎麦も美味しいかったか、麺つゆが自分の好みに合っていた! 次に伊豆の踊り子像と浄蓮の滝に〜 滝壺迄下りてカメラスポットで撮影、その後階段の上りがきつかった! 訓練しているタマ親父だが、途中て息があがってしまった? 伊豆の街並みの感想リポートするつもりだったか、 ちょっと違った方向になったがまた明日〜笑 1枚目 修善寺温泉 2枚目 浄蓮の滝 3枚目 下田港

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月10日 09:43  コメント 20 件 46年か~良く続いたもんだ?

    今日は朝から小雨~ 晴れ晴れのお天気がいいね! 結婚して46回目か~ 育った環境や生活の違うもの同士が始めた新しい生活のスタートだった。 いろんな事があったなぁ~ 会社を2回も辞めたり、病気で生死をさまよい~ 3社目の元会社で上司と衝突だったり~ 家族に苦労かけたもんだと今になって自省しています! 結婚記念日でも直接には言いません? まぁ 最近の親父の態度で敵は、薄々感じているが~(笑) 昨年は、家族+妹で四国旅行していました。 今年も娘が同行するそうです? というより 娘が伊豆に行きたいということで、二人で決めてタマ親父には事後報告です? 何だか知らないが、先々週も娘と家内で那須塩原温泉行を決めて行って来たばかり? 先週は7~8日ゴルフで~ 世間はコロナウイルス騒ぎというのに? こんな調子でタマ親父は、引っ張り回されている状態だ? 昔は、親父主導だったが、今はお任せ~ 攻守交代したが、そんなことで何とか46年続いたのか?(笑) 写真 1枚目 昨年四国旅行の際にブログ友Aoyamaさんが    2枚目 倉敷 美観地区    3枚目 足摺岬~遠かった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月09日 21:13  コメント 8 件 お値段に釣られてしまいました?

    お泊りゴルフに行って 宿泊が駅前のビジネスホテルでした! 以前所属していたクラブに近かったので、 時々利用していました。 そのホテルのすぐ近く 中堅のスーパーがあるので、将軍さまと買い物に~ 果物を食べたかったので、苺を買いました。 このスーパーは、価格訴求を打ち出すお店で、 ソフトドリンクなんかは、かなり安価でした。 ただし弁当類や総菜などは、買う気になれない! この苺、次の日プレーが終わって帰路、車で二人で食べ始めたら~ 糖度が低く、酸っぱいだけ~ 久しく口にしたことがない位不味い~本当に不味い? いやガッカリ~お値段のこと忘れて、不味いことばかり~ 確かワンパック398円だった! 以前豚肉が100g50円というので買って、大失敗したことありました。 同じ豚肉でなんでこんなに不味いのかと思った! 知らないとついつい価格に釣られて、手を出してしまうが、 もうこのような商品には手を出さないようにしよう? 豚肉を買ったスーパーには、二度と行きません? 今度の苺を買ったスーパーもナショナルブランドの商品以外は、絶対買わないだろう? 車で二人で2個ずつ食べましたが、家に持ち帰り娘に食べさせたらこれも2個で猫マタギでした!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月08日 06:26  コメント 8 件 来て欲しくなかった〜?

    コロナウイルスで 行動を制約している人が多い? 昨日から連戦で栃木に来て居ます! ホームコースラウンドのあとホテルの居酒屋で 一次会! 当然二次会は、スナックに繰り出した! タマ親父は、2次会は遠慮して〜 1人部屋に帰って来たら、 鼻がムズムズする? 来てしまったみたい〜 花粉症だ! 前日まで殆ど問題無かったのに? 目も痒みが出て〜 あぁ嫌な客が来てしまったみたい〜笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月07日 22:44  コメント 6 件 春の大イベントが無観客とは〜

    春の選抜高校野球 大相撲春場所などが無観客で開催! 他にも無観客での試合も沢山あると聞く? 高校野球は、3年生は最後の試合に〜 大相撲も無観客で諦めない、全力で取り組み出来るか? 初めての事なので、どういう結果になるか? こういう形での試合や取り組み どうやって盛り上げるか? 関係者の方々が知恵をはたらかせ 新しく魅力あるものにして欲しい? ピンチをチャンスに〜

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月06日 17:29  コメント 15 件 無頓着親父~何にも心配しないで?

    コロナの感染を恐れて 皆さん自己防衛をし始めています! 人が集まる場所には、行かない? 一緒にお茶飲みもしない等と聞きます! ここ2~3日お天気が悪かったことや所用でゴルフの練習にも 行っていなかった? ちょっとご無沙汰だったと思いつつ、練習始めたら思いの外 しっかり打てていた? 知り合いが居たので、早々に切り上げお茶飲みを始めた。 練習場の社長が来て、テーブルなど消毒した旨話してくれた。 客商売だから、万が一でもコロナ感染者が出るととの思いから 徹底して消毒すると言っていた。 自分達は客だから、そんなに神経質になっていないが、 経営者とすれば死活問題だ! お茶をする談話室は、狭いので気にする人は、近づかないだろう? ノウ天気タマ親父は、関係なくそこで2時間も話し込んで来た!(笑) 楽しかったよ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月05日 17:35  コメント 4 件 ピンチをチャンスに~

    コロナウイルスで 政府が小中学校、高校の休校を発令? 不要な外出を控える クラスター(集団)感染を抑える 密閉空間の集まり(ライブやコンサート等)を控える そう言ったことで、身近にも陽性の方が出て来たなどで 心理的にかなり息苦しさを感じて来ている人が多いと思う? 政府が休校を発令することは、その判断が正しいことなのか悩むところで政治家としてリスクをはらむ? 一方栃木県茂木町は、町長の判断で地域の状況を考えると休校しな方が良いと登校させている! これも国が言ったことに従って休校にした方が、責任を問われないのだが、地元の状況を踏まえた時、続けた方が良いとの判断だった! 結果が悪かった時、袋叩きに合うこのだが、政治判断で~ いづれも政治家として立派だと思う! 人のやることを批判する、結果を見て叩くのは誰でも出来る! 上記の判断に敬意を表したい! それとただマイナスや負だけを感じるのでなく、この時期にチャンスと逆の発想で普段できないことやるチャンスでもある! 息苦しいとか行動に制約があって我慢しなければというのを 逆発想で~ 今まで見えなかったことやより工夫することを覚えるかも? 頑張ろう日本だ! 写真 1枚目 勇気のある町長がいる道の駅もてぎ    2枚目 不苦労の神社(鷲子山上神社)にお祈りしましょ        う

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月04日 14:22  コメント 9 件 心が揺れる?

    そんな大したことではないのですが~ マッサージを受けて、銀行に立ち寄って帰宅だった! 帰路雨になりかなり寒い~ 今日の予定は、確定申告書の作成と午後ゴルフの練習だった! ところが 食後出かけようと思ったが、冷たい雨が降り続いて 気が乗らなくなって来た? 今迄だったら、何が何でもゴルフ練習して、その後で仕事だった。 暗い雨空、午前中に靴が濡れて気持ち悪かったことも残っていて 今日は止めて確定申告書を仕上げることにした。 この頃グズグズタマ親父、徹底力が乏しい? やる時は貫徹するまでやれば良いのに~ 愚図親父なのです? ブログをしている場合じゃない~ 今やら無いと今週末から連日のゴルフに、来週は静岡伊豆に旅行とゴルフが~ ぼお~としてられない? これから頑張るぞ! ということで出かけないで確定申告書作成に~ 写真 1枚目 枇杷倶楽部道の駅(千葉県冨浦)    2枚目 枇杷倶楽部のフラワーパーク

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年03月03日 11:12  コメント 13 件 助かっています!~快適ガードマスク

    コロナウイルス騒ぎで 電車などに乗るとほとんどの人がマスクを~ お店で売り切れて、混乱している状態となっている? その現場を見ていないが、マスク不足が顕著だと~ 自分は頂いたマスクがあり、そんな苦労しないで済んでいる。 ブログ友のイチヨウライフクさんからプレゼントされた ”快適ガードプロ”と言うマスクを重宝している。 メガネの曇り止めがあり、花粉、ウイルス飛沫カットなど 優れモノなんです! この時期花粉症で悩むんですが、今年はコロナウイルスと言う肺炎騒ぎもあり大助かりです! イチヨウライフクさんは、タマ親父がメガネをかけているので 探して見つけて頂いたらしい! ブログ友の心遣いに感謝感謝です! 写真 右側が特殊な快適ガードマスク

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座