「タマサン」さんのブログ一覧
-
公開中
2020年02月21日 17:06 コメント 8 件 日暮れが少し遅くなった~今16時45分 まだ太陽が沈まない! 2月も下旬ということで、少しづつ日が伸びて来ている! 勿論日の出も早まって、気分まで明るくなる。 今年は、暖冬で本当に寒い時期なのに、 サクサクと霜を踏みつけることもなく? 河津桜はもとより水仙やストック、ポピーなどいろんなお花の 便りがあっちこっちから聞こえる! 間もなく本格的な春が来て、 ソメイヨシノなんか咲き始めるのもそう遠くないだろう? ダウンにマフラーは、もう少しでサヨナラか? いちご狩り、房総の花摘み~ ドライブに最適な季節がもうすぐそこまで来ている! ゴルフ行きも日の出を横目にルンルン気分になるだろう?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年02月20日 17:54 コメント 6 件 3-1で今日から二人だ~朝から夜まで テレビを見るとコロナウイルスばかり~ いろんなイベントが 中止になったり、プロゴルフは観客なしの大会など コロナ‾ウイルスの拡散防止対策が賑わしている? そんな最中、我が家の娘がまたまた台湾旅行に出かけた! みなさんが神経質になっている最中に、何で旅行なのか? 無理やり止める訳にも行かず、今朝出発だった! 今日から4日間だ! ご飯の作りが面倒な将軍さまと夫婦だけの4日間だ! 今日も遅くなるらしいので、 タマ親父自力で生きろという羽目になっている!(笑) 明日も仕事で忙しいということで、またまた外食か? 土曜日曜は、お泊りゴルフで久しぶりに栃木に行きます。 やっと車が納車されるので、今回のゴルフは、新車の初乗り~ それにしても娘が留守の間、外食ばかりで主婦楽ちんだ!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2020年02月19日 08:27 コメント 8 件 幸せのお裾分け~
タマ親父の所に 記念品が出来たからと名前入りのゴルフボールを持って来てくれました? 聞くと84歳のこの方、ホールインワンしたことの厄払いだという? 2回目だそうでだが、こんなことになると想像して居なかったので保険には入っていなかったらしい? めでたいことだから厄払いするようにと奥さんから言われたと~ 幸せのお裾分けでした! 話題は違うが、 年賀状当選の記念切手の事。 ゴルフの知人が、この記念切手ず~と以前から集めていると言われて、差し上げることにした。 今年タマ親父、年賀状で3等賞2枚当選した。 練習場から家まで行って持参。 これも幸運のお裾分けであった!(笑) それにしてもタマ親父 狙っているのだが、5回目のホールインワンが出ないなぁ~ 保険に入っているので、大盤振る舞い出来るのだが? 終活に向かって、最後のあがきだ~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年02月18日 18:22 コメント 8 件 受け入れる~親父の指摘を?今年は例年以上に 頑張ろうと気負っている我が家の将軍さま! そんな想いから プロゴルファーのご指導を受け始めた。 目からうろこ”のことを指導され、それを熟そうと思っているが 想いに任せない? 練習場はともかくも、本番で上手く行かない? 昨夜練習場に付き合って、練習を見ていて上手く行かないので、タマ親父何が問題か指摘。 そして やり方を指示してやらせた! 運動神経が良いので、それがすぐ出来て良い打球がポンポンと~ 本人も気分良くして、タマ親父の指導を受け入れていた? 以前は、言っても中々素直に受け入れなかった。 上達してきてやっと分かって来たみたいで、素直だった? 今年は こころに期するものがあって、上達するために素直になっている様子である。 普段の生活でもこの素直さがあれば良いのだが?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年02月17日 17:39 コメント 13 件 他人事じゃない~コロナウイルスこのところテレビ、新聞は、 中国から出たコロナウイルスの件で持ち切り! クルージング船から感染者が、何人出たとか? 地域的にどこから感染者が出たと~ 自分達は、このところ外国人と接する機会が無いので、 何処か他人ごとに受け止めていた。 花粉症のキャリを持つタマ親父、 そろそろ症状が出て来つつあるので、かかりつけの耳鼻科へ~ 待合室に3人位お待ちだったが、すぐ順番が来るだろうと待っていたが、次の患者さんが呼ばれない? そしてしばらくして、 医師が出て来てコロナウイルスの可能性のある患者さんが来られたので、今日は取り敢えず診察中止すると言われた? その方は帰ったという事であるが、これから消毒したりするのでという事だった! 診察して頂けなくて残念だったが、仕方ない! 写真 1枚目 牛久観音(茨城) 2枚目 大谷観音(栃木) 神頼みでもしたい! その患者さんは、キャビンアテンダントという事であるが、 保菌者かどうかは分からないが、病院側で大事を取ったみたい? まさか自分達の身近でこんなことになるとは、全く想定外である? 花粉症の診察治療が出来ずに帰宅することになってしまった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年02月16日 14:40 コメント 9 件 食べて食べて~まったりだよ!珍しく 予定がない日曜日に~ 昨日まで多忙極めた将軍さまも 何時になくお疲れで、まったりしています? 将軍さま金曜日にタマ親父達とゴルフの後 夜仲間と飲み会だった! そして 土曜日も動き回っていたのでお疲れは、理解できる。 そんな二人 お天気が悪いこともあり、どちらも出かける気配なし? そのうち一人はパソコン、将軍さまは、手編みを始めた。 昨日買い置いたたい焼きを食べ、かりんとう饅頭と 食べて食べてだ? 身に着くなぁ~体重が増える増える?(笑) まぁいつも忙しく動いている二人 少しぐらい太っても、こんな日があっても良いか?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年02月15日 16:18 コメント 12 件 花摘みに行けない?今日は朝からお天気で晴れだったのに~ 午後から曇って タマ親父の心を写している如くだ? こころが曇る程ではないが、 車の納車が1週間遅れるそうだ? この時期、毎年房総半島の花摘みに出かけているのだが? 今頃が最盛期でストック、キンギョソウ、ポピーなどいっぱいに咲いている。 今年は、台風や洪水の為、サンドアートが見られないみたいです?納車が明日だったらすぐその足で、行けたのに~ 来週土曜日に納車が変更で、花摘みの予定が取れそうもない? あぁ 予定変更で残念~ 写真 1枚目 昨年の千倉のお花畑 2枚目 ストックやキンギョソウの畑 3枚目 サンドアートとポピー畑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年02月14日 18:09 コメント 17 件 ふなばし市民大学校に入学します。令和2年度 ふなばし市民大学校の入学希望で願書を出して居ました。 ”街づくり学部 ふなばしマイスター学科”です。 募集人数30名で多数の場合、抽選と言われていました! 4月開校ですが、昨日入学を認められて、 その案内が届きました。 何を学ぶかと言えば 船橋の歴史や文化を学び 産業や経済、自然・環境についても学ぶ。 教育行政も学んで、地域の魅力や計画を伝えることなどだそうです? かねてから 地域経済の振興発展に興味があったので、 しっかり学びたいと応募したものである? 家内からは、今更遅いと言われているが、 やりたい時期がやる時とタマ親父応募しました。(笑) 期間は1年間ですが、自分のスケジュールが多いので ダブらないこと願っている! 4月開校が待ち遠しい! 写真 1枚目 四国旅行(昨年3月)の足摺岬 2枚目 高知桂浜 坂本龍馬像
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2020年02月13日 08:50 コメント 12 件 バレンタインだよ~どうぞだって?
この頃 お仕事の忙しい我が家の将軍さま 昨夜のこと 娘も帰宅が遅くなるというので、21時には眠ってしまった? 夕方から何故か睡魔が襲って、二人を待ってられません! 朝いつもの時間に起きて来たら、 二人は帰って来た、確かに帰っていました!(笑) 明日は、将軍さまと馴染みの久能カントリー倶楽部に行きます。 パートナーは仲良しのマナーのいいお二人さん。 今朝やおら チョコレートの詰め合わせを出してきて、ゴルフ場のスタッフ用、仲良しパートナーの二人分にバレンタインプレゼントだと! そしてタマ親父には、ラルフローレンの半袖シャツだった! バレンタインの意識なかったタマ親父、サプライズだった! ゴルフ場のスタッフは、タマ親父がいつもお世話になっていること知っていて、気配りしてくれた! 口は悪いけど、良い所あった!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2020年02月12日 17:39 コメント 6 件 貯まったポイント~期限切れに?いろんなポイントがあって、 タマ親父もDCカードで4,500ポイントが溜まっている。 今まで気にもしていなかったのだが、 よく見たらこの3月で期限切れのポイントがあった! 考えて見たら、随分とこのカード使ったものだ。 カード決済は、簡単で現金を持たずに済むので使ってしまう? ということで、何かの景品に交換しなければ~ カタログを見て自分が欲しいものをと思ったが、 何時も親代わりに気を遣ってくれる妹にプレゼントしようと~ タマ親父、欲しいものが分からないので選べるギフトにした! これだけのポイントがあれば、結構高額の商品を貰えるはず! 偶には、兄貴らしく~(笑) 写真 1枚目 四国旅行の途中 岡山倉敷美観地区 大原美術館 2枚目 四国旅行途中 大阪でブログ友と 3枚目 この妹が送ってくれたふじリンゴ(これって絶品)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん
