「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2019年11月23日 22:04 コメント 5 件 今年最後の祝日
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、今年最後の祝日。 勤労感謝の日でした。 昔は、新嘗祭と呼んでいました。 今年の収穫に感謝する日です。 もっとも今年は、その新嘗祭が大嘗祭となりました。 天皇陛下と皇后さまは、伊勢にご報告のお参りにいらっしゃっていました。 昨日の雨から一転、お天気も良くよかったですね。 少し前から、テレビでは「ブラックフライデー」と銘打って、 セールが開催されています。 私もちょっと便乗してきました。 冬物がお安く手に入ってうれしかったです。 今どきは、実際の店舗もネットの店舗も同じようにセールが開催されます。 ネットで購入したものを実際の店舗で受け取ったり、お金の支払いをすることもできるようなお店もあります。 クレジット払いが苦手な方も、クレジットカードを利用しなくても、ネットでの購入も可能になってきています。 買っても買わなくても、一度はネットショッピングを楽しんでみてもいいですよね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月22日 17:42 コメント 2 件 カレンダーイベント最終回
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、11月イベント。 「オリジナル壁掛けカレンダーを作ろう」の最終イベントの日でした。 この一ヵ月、たくさんの方のカレンダーが作成されました。 それぞれ思い思いのカレンダーがとっても素敵に仕上がっていました。 教室でお預かりしているでデータを、 アスカネットさんに送信するまでお待ちくださいね。 仕上げはプロ仕様ですので、 教室からはデーター送信を行う作業が残っております。 作業が完了して、カレンダーが届きましたら、 またご連絡いたしますね。 それまで首を長くしてお待ちくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月21日 20:16 コメント 2 件 クリスマス
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日、バローのスーパーを覗いたら、クリスマス関連の季節商品が並び始めていました。 サンタさんのお菓子です。 昔は、ブーツの形をした入れ物の中に、お菓子がたくさん入っている風の、クリスマスブーツがたくさんありました。 あのブーツ、結構なシークレットブーツでしたよね。 底の方は、台みたいな感じで思ったよりは入っていない感じでした。 今でもそんなブーツスタイルの物もあるのですが、 いまどきはキャラクターの描いてあるBOX型の物が多くなりました。 この季節になると、クリスマスソングとともに、 季節感のある商品がいっぱい並びますよね。 今日の写真は、先日行ってきた名古屋のレゴランドのクリスマスツリーです。 今年は、思ったよりも寒くなくってクリスマス気分はまだまだですが、 写真だけはそんな雰囲気でお届けしました。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月20日 18:32 コメント 3 件 年賀状コンテスト
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 今年も年賀状の季節がやってまいりました。 そして今年も年賀状コンテストを開催します! プレミアサイトと教室内コンテストと2種類あります。 プレミアサイトの応募は12月2日からの受付、 教室の掲示はすでに始まっています。 また年賀状作品が出来たら、応募してみましょう! 詳細はプレミアサイトのお知らせおよび 教室インストラクターまでお尋ねください。 また年賀状講座もスタートしています。 こちらをご希望の方はお早目にどうぞ。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月19日 20:14 コメント 2 件 こんばんは
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 紅葉がきれいな季節になりました。 昨夜は、結構な雨模様の豊橋でした。 今朝は、すっかり雨も上がりお天気も良くすがすがしい一日でした。 ここ最近、教室での空調は利用しておりません。 パソコンの熱と、皆様の体温で温かくなっていたりします。 暑く感じる方から、ちょうどいい方まで様々ですがもう少し、このままで行けそうなのでご了承ください。 朝晩は冷え込みもありますが、まだまだ日中は暖かかったりします。 体調管理には、十分気を付けてくださいね。 既にインフルエンザも流行中です。 外出時にはマスクをしたり、帰宅時のうがい・手洗いお忘れなく。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月18日 20:12 コメント 3 件 フォト散歩「回想録」
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 プレミアサイトで、先日行われた「フォト散歩」の 回想録が更新されました。 参加された皆さんはもちろん、そうでない皆さんも 当日の空気を味わうことが出来ます。 ぜひご覧くださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月17日 16:00 コメント 2 件 プログラミングサポートの先生がいます。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば11月も残り2週間となりました。 最近は、晩秋というよりも、初冬?冬?を感じる日が多くなりました。 朝、お布団から出るのがとっても辛くなる季節です。 そろそろ暖房器具も登場ですね。 私の足元も、少しずつ冬模様になってきました。 まだゆたんぽは出ていないんですが・・・。 そろそろ、ゆたんぽの用意もしたい時期です。 今月から、赤池教室より横井先生がお手伝いに来てくれています。 皆さんのサポートはもちろん、子供たちの 「スター プログラミング パーソナル」と言って、 子どもたちのプログラミング授業の指導者としてきてくれています。 横井先生、子供たちだけでなく皆さんのサポートもとってもきめ細やかに指導して下さる先生です。 主に、水曜・日曜にいらっしゃることが多いので 教室で見かけたら、ここぞとばかり質問してくださいね。 いつも丁寧に回答していただけます。 次回の教室にいらっしゃる日は、12月1日(日)となっております。 12月1日受講予定の皆さん。 よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月16日 14:59 コメント 2 件 カレンダーイベント4回目
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、11月恒例のカレンダーイベント4回目を開催致しました。 初心者の方から、超ベテランまで幅広い層の方にご参加いただきました。 今日は、3時間で二人の方が完成をして戻られました。 一年で撮りためた写真をうまく工夫してカレンダーに配置する。 ご家族の方や、旅行に行かれた先の写真を拝見させていただくと、 こちらもなんだか一緒に遊びに行ったような気持ちになります。 今年のカレンダーイベントも、残り一回です。 次回は、11月21日(金)13:20~15:20となります。 若干名空席です。 ご予約お待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月15日 18:49 コメント 2 件 今日は七五三でしたね。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は七五三。 今では、11月前から七五三詣りに出かける方も多くなりました。 もちろんその反対に12月入ってからもお参りされる方もいらっしゃいます。 祝日でではない行事は、親の都合や周りの都合で、 お祝いする日も変わっていきますね。 昨日は、大嘗祭が行われました。 天皇陛下が、一代1回限りの新嘗祭になります。 この行事が終わると、世代交代が完了します。 日本の国の節目の行事には、いろんな思いが詰まっています。 年賀状やお歳暮も同じですね。 今では、年賀状も書かれる方が少なくなりました。 お歳暮も、昔ほどは激しくないような気がします。 簡略化されて、便利になったり気軽になったりしましたが、 ちょっぴりさみしく感じることもありますね。 そんな薄れゆく年賀状講座。 開催中です。 ご予約お待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年11月14日 20:16 コメント 3 件 12月ご予約受付中
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 夕方から気温がぐっと下がって、 かなり冷え込んでいるようですね。 教室では12月のご予約受付中です。 そろそろ満席の日時も出てきています。 どうぞお早目にご予約くださいね。 年賀状講座も好評受付中です。 こちらもご希望の方はお早目にどうぞ。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん