パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ≪ずっと置いたままだったので≫
    • 運動会とお芋のミルフィーユケーキ
    • office問題が終了です
    • はらぺこあおむし
    • 楽しいけど 難しい!
    • 「shima」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「エリカ」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2443 件
  •  2019年12月10日 23:46  コメント 15 件 遊んでみました

    提出の年賀状も出来 暫し手持無沙汰です 手元のイラストで背景を変えて遊んでみました ぼちぼち年末の御掃除何時からするのか 催促が出てきましたよ あ~あ もう一つ気が載らないのよね 何時から始動しましょうか(~_~;)

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年12月09日 16:00  コメント 9 件 おめでとうございます

    PCを開いたのが遅かったので 今頃気が付きました 今日はアップルさんのお誕生日ですね お元気で素晴らしい年でありますように 紅葉の写真が素敵ですね! その健脚がうらやましいですね 時々度忘れしますがブログのアップも楽しみにしています これからもよろしくお願いします

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年12月07日 22:04  コメント 15 件 今日は寒い!

    日が暮れるのが早くなりました 朝が寒いと起きるのも段々と遅くなりますね そのまま 何時もの様な生活時間になるので ハッと気が付くと 朝食も9時前後! 家族の行動が遅いので仕方は無いですが・・・ 予定がある時は やはり慌てます ホットカーペットの温もりが 心地よく昼食後 ついごろっと横になり寝込んでしまいました 偶には良いものですね(^.^) 3時前になると ミックももう待てないのか 散歩をせっつきました 少し楽をさせてもらったので 気分よくお出かけです 近所の新しいお友達ワンちゃん!  「ケンゴ」ちゃんは5歳! 長いリードで繋がれていて寂しそう 一応番犬ですが とても愛想が良くてミックが行くと飛び上がって 迎えてくれますよ  犬同志触れ合えるのが嬉しいようです 勿論!私にも尻尾フリフリの大歓迎してくれました  紅葉も段々残り少なくなりました

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年12月05日 00:08  コメント 22 件 四季桜を見て来ました!

    2日月曜日 TV朝日放送の 「帰れマンデー見っけ隊!!」見られましたか? お笑い漫才師のサンドイッチマンとタレントが 桜と紅葉の絶景の場所を求めて 秘境路線バスで飲食店を見つける旅でした サイコロを振りその数だけ路線バスを乘り 降りたその場で 飲食店を探します 見つからない時は 見つかるまで歩かないとなりません それが何キロだろうと乗り物には乗れないのです 食べ物は飲食店の登録をされているお店での食事しか カウントさません だから サイコロの振り方が悪いと お腹は空くし足は痛いし!過酷な旅になります 何キロも歩くのはとても辛いことですね 辺りが暗くなって来るときもあり お店を見つけようと 皆 必死の様は 見ていると此方もハラハラですよ ゴールに着くと絶景の景観やお料理・温泉が待っています 今回は愛知県の小原(おばら)四季桜を求めての旅でした 通常の桜と違い年に二度咲く四季桜は紅葉と相まって 素晴らしい景色でした 珍しく主人が「見に行こう!」と誘ってくれたので 教室をキャンセルし別の日に差し替えて出発です 早朝の出発でしたがミックも一緒に行ってきました 小ぶりの桜ですが結構見物客も多く 辺り一帯 紅葉と白やピンクの桜が対比してとても美しかったです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年12月03日 22:56  コメント 10 件 チャレンジ問題に挑戦!

    今年最後の練習問題 課題にチャレンジを試してみました 1日の日にwordをダウンロードすると  素材が付いてません 本部の方へメールをすると2日の朝チャンと問題の側に 付いてました これが無いと何にも出来ないのよね 意気揚々と作成すれども 最後の仕上げで ハテ?一体これはサイズは何を使うの? カード作成となっていますが 最初はA4で作り 指定の通りには・・・何かおかしい? 第一文字のサイズが小さく感じます 次にA5サイズにしました 図の背景に入る写真がチョットサイズが合わないです カードの場合は 何を基準にするのかな? ①枚目 A4サイズ ②枚目 A5サイズ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年12月02日 11:25  コメント 18 件 美味しいけど 後が辛い!

    土曜日の午後 娘から電話がありました 「一緒に食事をしない?        そっちでね」なんて・・・ 夕方近くですが 未だ食事の準備もしていません 何にしようかなぁ~なんて考えていると どうも蒲焼が手に入ったようです ふるさと納税で 鹿児島産の蒲焼を入手!大きいので 皆で蒲焼パーティーしようということになったようです 途中 道路が混雑で普段14~5分位なのが 大部遅れて着きましたよ おまけに プードルの「ハーツ」まで一緒です 先日此方から家を訪ねた時は わが家のエアコンが故障中で ミック一人お留守番も可哀想だからって連れて行きました 元々仲が悪くて 顔を見ると良く喧嘩してたけど 大病後のハーツは性格もガラッと様変わり 大人しくなっています ミックが部屋に入るとやはり少し「ウゥ~・・・」と 牽制をかけ自分のテリトリーに入るのは怒りました 内弁慶のミックは玄関先で部屋の中を見ながらお座り!(笑) ・・・そんなことが有ったので 今度はどうなるかな? と思ったら以外に 吠えはしなかったけど二匹がウロウロ! 孫たちもガヤガヤ!大賑わいでした でっかい鰻が2匹もあり十分皆で美味しく頂きましたよ 婿殿はチャンと食後のデザートまで用意してくれてます 「どれがいいですか?」とみんなに聞きながら 取り分けるけど 鰻丼の後は胸焼けがね~ 「どれでも残ったもので結構よ」とミックを夜の散歩に 連れだしました  でも帰って来ると しっかり大きい物を残してありましたよ 「胸焼けが~」何て言えず目の前で頂きました(;^ω^) 一人夜に胃薬を飲み あ~美味しいけど辛いねぇ!! 「次回はタラバの蟹鍋ですよ!」と予約まで入れて 帰って行きました そんなこんなでしたが ヤッパリ写真は撮り忘れてます

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年11月30日 11:49  コメント 18 件 変わった話題を一つ!

    今朝 PCを開いていて可愛い小犬が 目に止まりました まだ生後10週間インターネットの人気者です 彼の名は「イッカク」元気でヤンチャな子犬です 何が彼を話題にしてるかと言うと な・なんと額に有る物が・・・ 普通は有るべきものではありませんが 彼の額には小さな尻尾が付いてます 捨て犬だった彼を保護した アメリカ・ミズーリ州の 動物保護団体「マックズ・ミッション」によると イッカクのヘルスチェックをした 「ケープ・スモール動物病院」の医師らによると 彼はおそらくダックスフントのミックス犬で 「尻尾は、先天的な欠陥だと思われます」 「犬の場合、先天的な欠陥は口蓋裂や余分な指などの形で  現れることが一般的です。理由は、環境的なものから母犬  が毒性物質にさらされたなど様々です」 他の犬にはない額の尻尾。 医師はその尻尾をポジティブにとらえている。 「イッカクは学校は病院、福祉施設を訪問して、回りと  違ってもいいんだ、良いどころか違いは素晴らしいと  伝えられるでしょう」 万人が気になる額の尻尾は動くの?には 「額の尻尾は何処にもつながってないので、特別な用途は  ありません」と綴っている。 動画にはもう一本の尻尾を元気いっぱい振って遊ぶ その愛らしい姿が記録されています。

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年11月29日 00:02  コメント 23 件 11月もあと僅かになりました

    十一月も末になるとすっかり辺りは 紅葉に染まり始めました 早い所では落葉が地面を彩っています 今夜は冷たい雨が降り始めたので 明日は見頃も大部残り少なくなるでしょうね ブログで色々ステキな紅葉を見せてもらってるので 私も近所で紅葉の綺麗な場所を物色中! 地下鉄のポスターで随心院の写真を見かけました 部屋の中からの眺めですが素敵な場所がありますね~ 京都市内で混雑が苦手な方にはもってつけです 今日は教室へ行ってきました まず年賀状の出来上ったものを提出と 勝手が違ってやり直しもありますが 再予約をして来ました 取り掛かりが遅いけど 年賀状も作り始めると 興が乗ってきて面白いですね 今年は自宅の年賀状は出せませんが プレミア用ならと楽しんでいます 今頃に露草が? 散歩道でピンク色の可愛い露草に似た花を見つけました 小躍りしたくなるほど 珍しいお花には興味があります 夜になり調べると 【トラディスカンティア】 何処かで聞いた気もしますが 私だけかな?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年11月25日 15:40  コメント 15 件 病院めぐり

    25日で心臓の不整脈のお薬が無くなりました 一日1回 いつでもOK!となると つい忙しさに 度忘れも度々・・・ 別に飲み忘れても体調に異常がある訳でなく ついお座成りになって来ます そんなにきつい症状がある訳じゃないんですよ あまり良くないでしょうが 今月は3回も飲み忘れました 医者に言わせると 「薬の無くなるギリギリまで待つんじゃ無くて  早めに病院へ行って処方して貰ってください」 何て言われますね ハイ!その通りです 最初に用事で区役所へ行くと 2階の階段の近くで 【インフルエンザの予約受付】と書かれたブースが 目に止まりました 一旦階段を降りたけど気が変わり Uターンです 肺炎球菌の時は 娘夫婦にやいのやいの言われたので 今回は受けてみようと申し込みましたよ お医者さんへ行く序に受付で尋ねると 「アラッ 10月で予約は終了しましたぁ」何て言われて ゲェ~ 折角予約票を貰ったのに・・・ って思いながら 小さな町医者より大きな病院なら! とそのまま総合病院へ直行です 「予約お願いできますか?」そ尋ねると即座に「OK!」 「ハイ今から受けられますよ」とスイスイ流れて あっという間に内科の前迄移動させられました やっぱり大きな病院は余裕がありますね 大きな割には患者が少ないのか直ぐ済みました 3時間以上経った現在 腕が痛痒いわ~ 余りにもお腹が空いたのか 自分から野菜籠の中頭を突っ込んで パプリカを食べ始めた ミックです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2019年11月22日 23:41  コメント 10 件 おめでとうございます

    大部遅くなりましたが 今日がねこさんのお誕生日だと気が付きました! 慌ててカードを作りました お誕生日おめでとうございます お元気になられてブログを再開されているのが 嬉しいです これからも趣味に精を出されて 外にもどんどんお出かけして下さいね 穏やかな良い年になりますように願っています

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座