西友山科教室
みすちゃん さん
11月もあと僅かになりました
2019年11月29日 00:02


十一月も末になるとすっかり辺りは
紅葉に染まり始めました
早い所では落葉が地面を彩っています
今夜は冷たい雨が降り始めたので
明日は見頃も大部残り少なくなるでしょうね
ブログで色々ステキな紅葉を見せてもらってるので
私も近所で紅葉の綺麗な場所を物色中!
地下鉄のポスターで随心院の写真を見かけました
部屋の中からの眺めですが素敵な場所がありますね~
京都市内で混雑が苦手な方にはもってつけです
今日は教室へ行ってきました
まず年賀状の出来上ったものを提出と
勝手が違ってやり直しもありますが
再予約をして来ました
取り掛かりが遅いけど 年賀状も作り始めると
興が乗ってきて面白いですね
今年は自宅の年賀状は出せませんが
プレミア用ならと楽しんでいます
今頃に露草が?
散歩道でピンク色の可愛い露草に似た花を見つけました
小躍りしたくなるほど 珍しいお花には興味があります
夜になり調べると 【トラディスカンティア】
何処かで聞いた気もしますが 私だけかな?
紅葉に染まり始めました
早い所では落葉が地面を彩っています
今夜は冷たい雨が降り始めたので
明日は見頃も大部残り少なくなるでしょうね
ブログで色々ステキな紅葉を見せてもらってるので
私も近所で紅葉の綺麗な場所を物色中!
地下鉄のポスターで随心院の写真を見かけました
部屋の中からの眺めですが素敵な場所がありますね~
京都市内で混雑が苦手な方にはもってつけです
今日は教室へ行ってきました
まず年賀状の出来上ったものを提出と
勝手が違ってやり直しもありますが
再予約をして来ました
取り掛かりが遅いけど 年賀状も作り始めると
興が乗ってきて面白いですね
今年は自宅の年賀状は出せませんが
プレミア用ならと楽しんでいます
今頃に露草が?
散歩道でピンク色の可愛い露草に似た花を見つけました
小躍りしたくなるほど 珍しいお花には興味があります
夜になり調べると 【トラディスカンティア】
何処かで聞いた気もしますが 私だけかな?
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
ご近所も紅葉 綺麗になってきましたね\(^o^)/
みすちゃんさん 露草に似たピンクのお花
「トラディス カンティア 」って言うんですね
お花はどこかで見たような?
色々な菊 みんな綺麗ですね☆彡
やっと昨日カレンダー制作を終わらせてので
来週から「筆ぐるめ」講習受けます
センスがないので 年賀状デザイン難しいです(>_<)
ご近所も紅葉 綺麗になってきましたね\(^o^)/
みすちゃんさん 露草に似たピンクのお花
「トラディス カンティア 」って言うんですね
お花はどこかで見たような?
色々な菊 みんな綺麗ですね☆彡
やっと昨日カレンダー制作を終わらせてので
来週から「筆ぐるめ」講習受けます
センスがないので 年賀状デザイン難しいです(>_<)
のぐっちゃん こんにちは
今頃は辺り一面紅葉が綺麗ですね
見頃の時期はあっという間に過ぎてしまいます
風光明媚な観光名所は みなさんよくアップされてますが
身近な場所は日頃目にするだけに感慨も浅いのかな?
散歩のコースで目新しいものでは無いですが
四季の移り変わりを見られたら・・・な~んてね(^_-)-☆
アップしてみました
今頃は辺り一面紅葉が綺麗ですね
見頃の時期はあっという間に過ぎてしまいます
風光明媚な観光名所は みなさんよくアップされてますが
身近な場所は日頃目にするだけに感慨も浅いのかな?
散歩のコースで目新しいものでは無いですが
四季の移り変わりを見られたら・・・な~んてね(^_-)-☆
アップしてみました
みすちゃん
こんばんは
お花も綺麗ですね
それに写真のコラージュも良いですよ
紅葉も進んでいますね
こうして見ると町の様子がわかります
ちょっと忘れていた 景色を思い出させてくれました
自分の住んでる町並みの紅葉 写真に収めたくなりました(^_^;)
こんばんは
お花も綺麗ですね
それに写真のコラージュも良いですよ
紅葉も進んでいますね
こうして見ると町の様子がわかります
ちょっと忘れていた 景色を思い出させてくれました
自分の住んでる町並みの紅葉 写真に収めたくなりました(^_^;)
せいちゃん こんばんは
お花の名前今回はネットで調べました
せいちゃんに言われて あぁ 本にもあったのかな?って
見たら葉っぱの種類は違うけどありますね
露草の仲間だそうです
今日は都合で外食になり
隋心院の側を車で通ると 奥の方がライトアップされてました
夜も綺麗でしょうね
近くに居乍ら 中に入ったことは今だかって無いのよ
何れ参拝がてらに行かなくちゃね
お花の名前今回はネットで調べました
せいちゃんに言われて あぁ 本にもあったのかな?って
見たら葉っぱの種類は違うけどありますね
露草の仲間だそうです
今日は都合で外食になり
隋心院の側を車で通ると 奥の方がライトアップされてました
夜も綺麗でしょうね
近くに居乍ら 中に入ったことは今だかって無いのよ
何れ参拝がてらに行かなくちゃね
shimaさん こんばんは
紅葉の便りが彼方此方で聞かれますね
お住いの周りでは紅葉は見られませんか?
私は余り移動しないので近場ばかりです
それでも日を追うごとに段々彩が寂しくなってきました
散り始めるとあっという間ですね
年賀状は今回は出せないと解かっているので 気は楽です
でも教室に貼りだされた作品を見ると応募だけでもって
頑張ったけど今年は筆まめじゃ無くて筆ぐるめを使用なんですよ
勝手が違って保存は出来るけど デスクトップに移動出来ずモタモタしています
何で従来のやり方を維持しないのでしょうね
一部作ると何かもっと上手に出来るかな?と・・・駄作ばかり作ってます
紅葉の便りが彼方此方で聞かれますね
お住いの周りでは紅葉は見られませんか?
私は余り移動しないので近場ばかりです
それでも日を追うごとに段々彩が寂しくなってきました
散り始めるとあっという間ですね
年賀状は今回は出せないと解かっているので 気は楽です
でも教室に貼りだされた作品を見ると応募だけでもって
頑張ったけど今年は筆まめじゃ無くて筆ぐるめを使用なんですよ
勝手が違って保存は出来るけど デスクトップに移動出来ずモタモタしています
何で従来のやり方を維持しないのでしょうね
一部作ると何かもっと上手に出来るかな?と・・・駄作ばかり作ってます
みすちゃん、こんばんは( ◠‿◠ )
トラディス カンティアってピンクの可愛いお花ですね(^○^) お散歩で
見つけられたんですね、調べたらとは図鑑とかでしたっけ?
ご自宅随心院のお近くでしたね、以前随心院の紅葉のライトアップに行き
綺麗でした〜(^○^)
トラディス カンティアってピンクの可愛いお花ですね(^○^) お散歩で
見つけられたんですね、調べたらとは図鑑とかでしたっけ?
ご自宅随心院のお近くでしたね、以前随心院の紅葉のライトアップに行き
綺麗でした〜(^○^)
みすちゃんさん、こんにちは
ブログ、
沢山の紅葉がupされてて
見せて貰える楽しみがありますね
知らない所も沢山なので嬉しいです
年賀状、今年こそは早くから、
って思うものの
やはりギリギリにならないと
いいアイディアが浮かびません(^◇^;)
お散歩で珍しいお花を見つけると
嬉しくなって
名前が分かるとニンマリですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ブログ、
沢山の紅葉がupされてて
見せて貰える楽しみがありますね
知らない所も沢山なので嬉しいです
年賀状、今年こそは早くから、
って思うものの
やはりギリギリにならないと
いいアイディアが浮かびません(^◇^;)
お散歩で珍しいお花を見つけると
嬉しくなって
名前が分かるとニンマリですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
みよこりんさん おはようございます
此方こそご無沙汰しています
私も方も色々ありまして お邪魔できずにごめんなさいね
持ちつ持たれつで行きましょうか(*‘ω‘ *)
身体の都合が付く時は お出かけも楽しい物です
出られる時は目一杯楽しむことをお勧めします
トラディスカンティア この寒い時期に花を咲かせるのは
露草にすれば 興味湧きますね
耐寒性があるみたいです
筆ぐるめを最初使っておられたんですね
それから筆まめになり 又筆ぐるめの成られて大変そうです
私は筆まめ専門だったので住所録が気になります! 変更をしないとね
此方こそご無沙汰しています
私も方も色々ありまして お邪魔できずにごめんなさいね
持ちつ持たれつで行きましょうか(*‘ω‘ *)
身体の都合が付く時は お出かけも楽しい物です
出られる時は目一杯楽しむことをお勧めします
トラディスカンティア この寒い時期に花を咲かせるのは
露草にすれば 興味湧きますね
耐寒性があるみたいです
筆ぐるめを最初使っておられたんですね
それから筆まめになり 又筆ぐるめの成られて大変そうです
私は筆まめ専門だったので住所録が気になります! 変更をしないとね
oyabunさん おはようございます
肘の具合が調子が悪い時は無理しない方が良いですよ
私も腱鞘炎で肘を痛めたことが有ります
動かすたびにイタッ!って痛みが走るしイライラしますね
身体は労わってくださいね
19日の教室の日まで全然年賀状のネの字も触ってなかったのよ
展示作品を見て少し慌てました(笑)
でも1品出来るごとに もっと違うものを・・・って意欲が湧き
もう面白くて嵌りました(単なるマニアかも!)
変わったお花は興味を引きますね 名前を調べるのも楽しみです
ネットで見ると やはりoyabunさんの言う通り出てますよ
これも『嵯峨菊』に入るようです
肘の具合が調子が悪い時は無理しない方が良いですよ
私も腱鞘炎で肘を痛めたことが有ります
動かすたびにイタッ!って痛みが走るしイライラしますね
身体は労わってくださいね
19日の教室の日まで全然年賀状のネの字も触ってなかったのよ
展示作品を見て少し慌てました(笑)
でも1品出来るごとに もっと違うものを・・・って意欲が湧き
もう面白くて嵌りました(単なるマニアかも!)
変わったお花は興味を引きますね 名前を調べるのも楽しみです
ネットで見ると やはりoyabunさんの言う通り出てますよ
これも『嵯峨菊』に入るようです
うめちゃん おはようございます
イヤァ~ 知らんかったわ!
知ってたら直ぐ近くなので顔出しで来たのにね
ごめんなさいね
昨日は午前中は教室で その後ウロウロ用事してたのよ
随心院は散歩で近くを通るので 何時も裏側からの写真です
表通りは何故がミックが行きたがらないので
引っ張ってても無理なのよ
犬にも何かしら好きな道があるようですね
トラディスカンティアは花は露草に似てますね
夕方でも萎んでないのは 耐寒性があるのかもね
もう座り込んでの撮影ですよ(笑)
イヤァ~ 知らんかったわ!
知ってたら直ぐ近くなので顔出しで来たのにね
ごめんなさいね
昨日は午前中は教室で その後ウロウロ用事してたのよ
随心院は散歩で近くを通るので 何時も裏側からの写真です
表通りは何故がミックが行きたがらないので
引っ張ってても無理なのよ
犬にも何かしら好きな道があるようですね
トラディスカンティアは花は露草に似てますね
夕方でも萎んでないのは 耐寒性があるのかもね
もう座り込んでの撮影ですよ(笑)
まりたん おはようございます
この一年は大忙しでしたね
それに応えるだけの体力と自信が備わってるから
羨ましいわ
昨日は腰痛で腰を曲げて歩いてたのよ
何も変わったこともしてないけど 思えば年賀状作り位かな?(笑)
興が乗ってきて 次々作り出し完成すると又作りたくなり・・・って
深夜までとめどない遊びでした
元気な姿を見られて 皆さんも年賀状は多少遅く着いても 許してくれるわよ
紅葉はお庭には見られ無いの?街路樹の方が多いので見応えは有りますね
後の始末が大変ですね
この一年は大忙しでしたね
それに応えるだけの体力と自信が備わってるから
羨ましいわ
昨日は腰痛で腰を曲げて歩いてたのよ
何も変わったこともしてないけど 思えば年賀状作り位かな?(笑)
興が乗ってきて 次々作り出し完成すると又作りたくなり・・・って
深夜までとめどない遊びでした
元気な姿を見られて 皆さんも年賀状は多少遅く着いても 許してくれるわよ
紅葉はお庭には見られ無いの?街路樹の方が多いので見応えは有りますね
後の始末が大変ですね
イロンさん おはようございます
暫しブログにアップが無かったので?気になってました
お元気そうで良かった~
弟さん一家と紅葉狩りに行かれたの!
名所めぐりのプロですよね
良い場所をご存知なんでしょうね いいなぁ~
私は近場でウロウロです
早く写真をみたいわ
暫しブログにアップが無かったので?気になってました
お元気そうで良かった~
弟さん一家と紅葉狩りに行かれたの!
名所めぐりのプロですよね
良い場所をご存知なんでしょうね いいなぁ~
私は近場でウロウロです
早く写真をみたいわ
lunaさん おはようございます
紅葉はもう彼方此方に見かけますね
観光地は尚更インスタ映えで 彩も構図も
素晴らしい所ばかりです
私と言えば 毎日の散歩で 秋を味わってますよ
山科も四方を山に囲まれているので 紅葉も真直で
見られるので嬉しいです
此の所 お出かけするチャンスが取れ無くて残念ですが
珍しいお花を見つけることが私の楽しみになってます
もうマニアです(笑)
珍しくインフルエンザの注射を打ったので 娘には驚かれてました
「へぇ~ 自分から?」ってね 失礼しちゃうわね
紅葉はもう彼方此方に見かけますね
観光地は尚更インスタ映えで 彩も構図も
素晴らしい所ばかりです
私と言えば 毎日の散歩で 秋を味わってますよ
山科も四方を山に囲まれているので 紅葉も真直で
見られるので嬉しいです
此の所 お出かけするチャンスが取れ無くて残念ですが
珍しいお花を見つけることが私の楽しみになってます
もうマニアです(笑)
珍しくインフルエンザの注射を打ったので 娘には驚かれてました
「へぇ~ 自分から?」ってね 失礼しちゃうわね
michan おはようございます
今の時期お花も限られる様になりました
殆ど菊の花が多いですね
時折 変わった形のものを見かけると足止めを喰らってしまうのよ(笑)
【トラディスカンティア】 通称「トラカン」は花の形は全く露草です
葉っぱが蜘蛛の糸が絡んだ様で凄く特徴がありますね
夕方見かけても未だ萎んでなかったので
花が咲いている時期は長いんじゃないかな?
変わったお花を見かけると 名前を調べる楽しみが有るので
私も元気が湧いてきますよ(*^^)v
今の時期お花も限られる様になりました
殆ど菊の花が多いですね
時折 変わった形のものを見かけると足止めを喰らってしまうのよ(笑)
【トラディスカンティア】 通称「トラカン」は花の形は全く露草です
葉っぱが蜘蛛の糸が絡んだ様で凄く特徴がありますね
夕方見かけても未だ萎んでなかったので
花が咲いている時期は長いんじゃないかな?
変わったお花を見かけると 名前を調べる楽しみが有るので
私も元気が湧いてきますよ(*^^)v
ねこさん おはようございます
お散歩コースで見かけたものばかりですが
菊の花は植木職人のお家の御庭越しの写真です
ここは時折ちょっと変わったお花が見られますよ
金網越しの菊も 面白いでしょう
右下の写真のみが比較的新しい道路で10数年位かな?
散歩は目で見たり木に触れたり
犬友を作ったりと 楽しみがあります
私の日常のコースですが 秋を感じられますね
お散歩コースで見かけたものばかりですが
菊の花は植木職人のお家の御庭越しの写真です
ここは時折ちょっと変わったお花が見られますよ
金網越しの菊も 面白いでしょう
右下の写真のみが比較的新しい道路で10数年位かな?
散歩は目で見たり木に触れたり
犬友を作ったりと 楽しみがあります
私の日常のコースですが 秋を感じられますね
akikoさん おはようございます
月に1~2度になりましたが 一応PC教室に通ってます(笑)
行ってないと何だか取り残されたような・・・
段々と新しいメニューが入っているので 興味津々です
お散歩は毎日の日課に入ってるので 花や紅葉を求めて
彷徨って(?)いますよ(^▽^;)
下ばかり見て歩いていると紅葉の時期を忘れてしまいそうでした!
ピンク色のこの花は 確かてるちゃんがマイガーデンに以前紹介
されてたのかな?【トラカン】の響きで記憶しています
葉っぱが特徴ですよね
街路樹は散歩のコースです 紅葉がもう寂しくなってきています
月に1~2度になりましたが 一応PC教室に通ってます(笑)
行ってないと何だか取り残されたような・・・
段々と新しいメニューが入っているので 興味津々です
お散歩は毎日の日課に入ってるので 花や紅葉を求めて
彷徨って(?)いますよ(^▽^;)
下ばかり見て歩いていると紅葉の時期を忘れてしまいそうでした!
ピンク色のこの花は 確かてるちゃんがマイガーデンに以前紹介
されてたのかな?【トラカン】の響きで記憶しています
葉っぱが特徴ですよね
街路樹は散歩のコースです 紅葉がもう寂しくなってきています
みすちゃん おはようございます
ご無沙汰しています
ブログは拝読していますが、中々コメント出来なくて…<(_ _)>
今朝は右肘の調子がいいのでコメント出来ました(笑)
今日はいい肉の日又はいい服の日との事…日本人はホント駄洒落好きですね
今日を入れて残り2日で12月…いよいよ最終月となりました
色々ありましたが、気持ち良く締め括りたいです
喪中であっても年賀状作りを楽しまれ、応募もキチンとされたのですね
そんな話を聞くと一寸焦るoyabunです(笑)
露草の様なトラディスカンティア、可愛らしいお花ですね❀
嵯峨菊?は花火の様な花弁が華麗ですね!
ご無沙汰しています
ブログは拝読していますが、中々コメント出来なくて…<(_ _)>
今朝は右肘の調子がいいのでコメント出来ました(笑)
今日はいい肉の日又はいい服の日との事…日本人はホント駄洒落好きですね
今日を入れて残り2日で12月…いよいよ最終月となりました
色々ありましたが、気持ち良く締め括りたいです
喪中であっても年賀状作りを楽しまれ、応募もキチンとされたのですね
そんな話を聞くと一寸焦るoyabunです(笑)
露草の様なトラディスカンティア、可愛らしいお花ですね❀
嵯峨菊?は花火の様な花弁が華麗ですね!
みすちゃんさん
おはようございます
昨日 そこに行ってた
良かった本当に静です
随心院 小野小町の ゆかりもね
紅葉 綺麗でしたよ(*^。^*)
トラディスカンティアって 紫御殿ににてるね
おはようございます
昨日 そこに行ってた
良かった本当に静です
随心院 小野小町の ゆかりもね
紅葉 綺麗でしたよ(*^。^*)
トラディスカンティアって 紫御殿ににてるね
みすちゃん
おはようございます(^∇^)
喪中でも、応募年賀ハガキを作ったのですね。
一枚だと力が入って金賞取れたりして(笑)
私、まだ買ってもいないです。
毎年、毎年、出したくないのよ。
今年会えなかった人に元気だって近況だけ知らせたいですが
今年は札幌に行ったり、東京にも行ったので
ほぼ会いたい人全員に会ったのよ。
12月は下旬に妹も来て忙しいので、
今年もお正月になってから出す事になりそうです。
もうだいぶ散りましたよね。
道が落ち葉で、、うちの前もです。
おはようございます(^∇^)
喪中でも、応募年賀ハガキを作ったのですね。
一枚だと力が入って金賞取れたりして(笑)
私、まだ買ってもいないです。
毎年、毎年、出したくないのよ。
今年会えなかった人に元気だって近況だけ知らせたいですが
今年は札幌に行ったり、東京にも行ったので
ほぼ会いたい人全員に会ったのよ。
12月は下旬に妹も来て忙しいので、
今年もお正月になってから出す事になりそうです。
もうだいぶ散りましたよね。
道が落ち葉で、、うちの前もです。
みすちゃん こんにちは〜
早いもので あと1ヶ月で 今年も終わりですね〜
私も弟に 紅葉見に連れてってもらってるので
写真を載せないと 賞味期限になりそうです
早いもので あと1ヶ月で 今年も終わりですね〜
私も弟に 紅葉見に連れてってもらってるので
写真を載せないと 賞味期限になりそうです
みすちゃんさん
おはようございます~
11月も明日で終わりです~1ヶ月過ぎ去るのが早いですね
近くで紅葉が見れるのは嬉しいですね
私はブログで沢山見せてもらったのでいいかなです・・
お花の名前が分らないと直ぐに調べられる
みすちゃんさんさすがです~
12月に入れば気忙しいでしょうが 体調には気を付けて下さいね~
おはようございます~
11月も明日で終わりです~1ヶ月過ぎ去るのが早いですね
近くで紅葉が見れるのは嬉しいですね
私はブログで沢山見せてもらったのでいいかなです・・
お花の名前が分らないと直ぐに調べられる
みすちゃんさんさすがです~
12月に入れば気忙しいでしょうが 体調には気を付けて下さいね~
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
この花、散歩道の垣根にくっついて咲いています。
葉は毛羽立っているのよね〜可愛いお花って思ったけど
名前まで調べようって思わなくてね。
みすちゃんは凄いです。名前ってわすてしまうんですよ。
何処かに書き込んでおきますね〜
おはようございます(^O^)
この花、散歩道の垣根にくっついて咲いています。
葉は毛羽立っているのよね〜可愛いお花って思ったけど
名前まで調べようって思わなくてね。
みすちゃんは凄いです。名前ってわすてしまうんですよ。
何処かに書き込んでおきますね〜
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o今日は寒かったですね。
露草に似たピンクのお花 『トラディス カンティア』って言うのですね。
花は露草に似てるけど葉は違うわね〜
みすちゃんさん ちゃんと調べて居るのね〜どの菊も今が旬ですね。
紅葉の写真どれも構図がバッチリですね。
コメント
23 件