パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ジュニア3Dイベント開催
    • 明日は敬老の日
    • スマホイベント「LINEとスマタブ」
    • 守ってほしいルールとマナー
    • 10月はタイピングコンテスト開催!
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5428 件
  •  2019年11月03日 21:52  コメント 7 件 間もなくカレンダーイベントスタート

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は文化の日。 お休みでしたね。 しかも日曜日。 明日は振り替え休日ですね。 いよいよ明日は、川柳コンテスト投票最終日です。 一次審査通過の、50作品から素敵な5作品を選んでくださいね。 5作品を投票後、プレミアポイント5ポイントをプレゼントします。 明日の、23時59分までにお願いいたします。 そして、いよいよ11月は恒例のカレンダーイベントが開催されます。 開催日は、 まずは、11月7日(木)10:20~12:20 と18:30~20:30のイベントからスタートです。 特に、18:30~のイベントはご予約大募集中です。 カレンダーに利用される写真がまだない方も、ワードの復習にもなるので、ぜひご参加くださいね。 ご予約は、教室まで。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年11月02日 18:16  コメント 3 件 タイピングランキング表掲示しました!

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 お待たせしました! 秋のタイピングコンテストのランキング表を掲示ました。 また教室にお越しの際は確認してみてくださいね。 *** プレミアサイトでは川柳コンテストの投票受付中です。 期限は11月4日(月)までです。 ポイントももらえますので、どうぞお忘れの無いよう 5作品に投票をお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年11月01日 21:12  コメント 3 件 秋のタイピングコンテスト結果発表

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! とうとう11月になりました。 今年も残り2か月ですね。 今日は、令和1年11月1日です。 もっとも、11月11日の方が一の数なら上ですね。 今年は、あまり寒くないので11月の感じが少ないですが、 年末の商戦はすでにスタートしていて、 年賀状も、お歳暮もおせち料理も、しっかり宣伝もスタートしています。 秋のタイピングコンテストの結果が出ました。 日本語コンテスト 1位 イトーヨーカドー津田沼教室 51880ポイント 2位 バロー豊橋教室 50491ポイント 3位 イトーヨーカドー八尾教室 45587ポイント 日本語模擬 1位 バロー豊橋教室 2位 メラード大和田教室 3位 吹田教室 アルファベットコンテスト 1位 バロー豊橋教室 2位 イトーヨーカドー津田沼教室 3位 イトーヨーカドー松戸教室 アルファベット模擬 1位 バロー豊橋教室 2位 イトーヨーカドー松戸教室 3位 メラード大和田教室 の結果となりました。 久々日本語コンテストが、2位となり、 日本語模擬は1位となりました。 最後の最後まで頑張ってみましたが、1389ポイント差で 日本語コンテストは2位となりました。 次回冬のタイピングコンテストでは、リベンジできるように 頑張りますね。 タイピングコンテストに、 ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年10月31日 17:56  コメント 7 件 11月から年賀状講座スタート

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ、11月がやってきます。 年賀状のシーズンです。 教室でも、年賀状講座の準備をしております。 今年の年賀状講座は、「筆ぐるめ」になります。 テキストは、1冊500円ほどになります。 昨年までと違って、今年は新しいソフトとなります。 今まで利用していた住所録も、ちゃんと利用できます。 詳しくは、ワンポイントレッスン動画 「パソコンソフト」内の『筆まめの住所録をCSVで保存しよう』をご覧になってみてくださいね。 もちろん、教室でもご案内は致します。 筆ぐるめのテキストは、数に限りがございます。 ご希望の方は、お早めにご購入くださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年10月30日 19:25  コメント 4 件 使いこなしレッスン写真編

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、来月開催のカレンダーイベントに備えて、 写真の整理をしました。 皆さんの写真のデータは主に、SDカードやスマホ・タブレットの中に保管されています。 その保管された写真のデータをパソコンに取り込むために利用するのが、ケーブルです。 iphoneやipadでは、ライトニングケーブル アンドロイドは、USBケーブルと、その機体ごとにケーブルの種類も変わります。 そして、今はデーター量も多くなったので、 USBにはC-typeなるものが登場しました。 そんな普段はしないケーブルの話を少しして、 皆さんの写真のデータをご自身のUSBに保存したレッスンでした。 夏の特別レッスン移行、Googleフォトを活用されて 写真の整理をされる方も増えました。 Googleフォトを利用すれば、ケーブルなんて不要になります。 しかも、しっかり同期をさせれば、端末のスマホやタブレットを準備しなくても大丈夫です。 どんどん便利になる時代。 知っているか否かが、まずは違いの第一歩。 後は、活用するしないかは、あなたの自由となります。 教室イベントになかなかご参加いただけない皆様も多いですが、 実は授業ではなかなか案内できない話もしています。 たまには、教室イベントやレッスンにご参加くださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年10月29日 18:17  コメント 6 件 フォト散歩珍道中

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日の、フォト散歩大阪編にご参加の皆様お疲れ様でした。 とてもいい天気で、少し暑いぐらいでしたね。 約1キロの道のりを往復して、フォト散歩も楽しいうちに終わりました。 私もお手伝いに行かせていただけたので、日ごろブログの中だけで拝見させていただいている本物の皆さんにお会いできてよかったです。 皆さんからしたら、いったいどこの誰なのかも不明のスタッフの一人でしたが、 私は結構楽しく皆さんを拝見させていただきました。 何事もなく、無事に終わったことに感謝です。 フォト散歩珍道中は、豊橋教室の参加者3名と一緒に、 朝から夜までご一緒で、いつもはだま~~~って、 大阪まで出張に行っている私からしたら、 全てが珍道中でした。(お三人さんごめんなさい) 皆それぞれが個性的でしたので、予定を立ててはいたのですが、 思ったようにいかないのが、楽しい旅の原則。 ラッキー7さんのブログをご覧になっていただけたら、 会場到着までの道中や、会の終わった後の状況も、 何となくご覧になっていただけると思います。 次回のフォト散歩が開催されるなら、また皆さんご参加いただけそうな感触でした。 皆さんも、いつかは本部主催のイベントに、ご参加くださいね。 思った以上に楽しいですよ。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年10月28日 14:12  コメント 7 件 今日はフォト散歩 大阪編

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日はフォト散歩大阪編です。 豊橋教室からも3名の皆さんが参加されてます。 今会場では、会がスタートしたところです。 高畠先生のお話しのあとは、 いよいよ大阪城公園にお散歩しながら 写真撮影です。 お天気もよく楽しみです。 フォト散歩の詳細はこれから上がる 参加された皆さんのブログを楽しみにお待ち下さい。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年10月27日 17:02  コメント 3 件 おつかれさまでした。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 秋のタイピングコンテスト。 1週間にわたり、ご参加いただいた皆様。 おつかれさまでした。 現状維持や進級はできたでしょうか? 3ヶ月に一度の、指の健康診断です。 今まで通りならば大丈夫。 ちょっと落ちてしまった皆さんは、次回冬のタイピングコンテストで、元に戻るように練習しましょう。 冬のタイピングコンテストは、1年の中でも、指が動かない時期のコンテストです。 その分日ごろからの練習が身になる時期かもしれません。 次回、1月開催の冬のタイピングコンテストも、 秋のタイピングコンテスト同様、宜しくお願い致します。 ちなみに今回のコンテスト 今朝の時点で、依然2位のままです。 今日の結果は、あす以降の発表となります。 ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。 (^-^) そして、川柳コンテストの投票はもうお済ですか? 投票期間は、11月4日までとなります。 ぜひ、投票をお忘れなく。 そして、あすはいよいよフォト散歩大阪編です。 私も参加します。 ご参加される皆様。 元気にお越しくださいね!(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年10月26日 15:01  コメント 3 件 タイピングコンテストは明日が最終日です

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 いよいよ秋のタイピングコンテストも明日10月27日(日)が最終日となりました! 最後にもう一息がんばりましょう! ご予約お待ちしています。 また、プレミアサイトでは川柳コンテストの投票も行っています。 投票ポイントももらえます。 トップページの【応募】ボタンからできます。 こちらもよろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2019年10月25日 22:40  コメント 2 件 あと二日頑張ります!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨夜からの雨が、とっても強かった豊橋。 雨の上がる時間も思っていた以上に遅かったですね。 そして、また千葉以西は大雨の被害が・・・。 今年も自然の力の前には、どうにもならないことを散々知ることとなりました。 どうぞ、これから先は何事も起こりませんように。 教室では、秋のタイピング子テストの追い込みをしております。 なかなか1番になれませんが、最後までチーム豊橋の力を合わせて頑張りたいと思います。 皆さんも、いつものようにタイピングコンテストにチャレンジしてくださいね。 決め手は、いつものようにです。 気張らず焦らずゆっくりと・・・。です。 それでは、残り二日ですが、一緒に楽しみましょうね!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座