「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
公開中2019年08月31日 21:04 コメント 1 件 土曜日は脳トレ問題
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 明日から9月、猛暑も過ぎて 過ごしやすい秋を味わいたいですね。 毎週土曜日は「脳トレ問題」 「2字熟語クロス」に挑戦しよう! なんですが… 最初の1問目からわかりません(・・?) 仕方なく2問目に入りました 2問目はわかります 3問目、4問目も解けて 答えを見ました。 あぁ〜そうだった! 解けないと悔しいです でも小学生の受講生さんも 楽しみに解いているので 出来たら漢字は もう少しやさしいのをお願いしたいな〜_φ( ̄ー ̄ ) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2019年08月30日 21:07 コメント 0 件 川柳コンテストのご案内です☆
こんばんは。 8月も明日で終わりですね。 日中、まだ暑いですが、 朝晩は少し秋の気配も 感じられるようになりました。 9月に入ると、 プレミアサイトで 「第10回 川柳コンテスト」が始まります!!(*^_^*) 今回のテーマは「秋」です☆ 昨年と同じテーマですね〜(^^; 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、 秋の夜長、紅葉狩り、 柿、栗、サンマ、マツタケ…(^o^) 秋は、いろんなイベントや食べ物などがありますね〜! 皆さんの秋のイメージを 「五・七・五」で読んでみてください(^-^)v 応募期間は、 9月9日(月)〜29日(日)です。 応募していただくと、 20ポイントがもらえますよ♪ 下書きの用紙もありますので、 一緒に考えてみましょう!(*^_^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2019年08月29日 19:46 コメント 2 件 健康コラム
木曜日です 健康コラムの更新日ですよ(^_^)/ 今回のコラムは 「夏バテ対策に。 ビタミンB1を手軽に補給できる ノリの玄米リゾット」 のレシピです。 リゾットというものを 普段食べないなあと思いました。 洋風の、おかゆみたいなイメージかな? 暑くて、アイスクリームや素麺など 食べやすいものを食べてしまいがちですが ビタミンB1とらないとダメですね。 豚肉は知ってましたが ノリもビタミンB1とは 知りませんでした。 雨続きでムシムシした日が続きますが ビタミンB1とって 乗り切りたいですね( `ー´)ノ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2019年08月28日 23:54 コメント 2 件 毎週水曜日はお役立ちコラムの日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週水曜日は 「お役立ちコラムの日」です 今回は フェイスブック、ツイッター インスタグラムの違いは? 特徴や主な使い方を説明しています。 私も3つとも使っていますが はやく知りたいときは ツイッターから見ています。 地震があったり 電車が止まったりした時は すぐにツイッターで検索します またコンサートとかに行って この興奮・余韻を楽しみたい時 帰りの電車の中で ツイッターで検索すると 同じコンサートに行っていた方が すぐにコメントされているので それを見たりするのが楽しいです。 最近は松田聖子ちゃん、玉置浩二さんの コンサートに行きました。 ファンの方が いろいろ詳しくつぶやいていて そこでまた新たな情報を得たりします。 たくさんの情報を得るのに SNSは非常に便利ですよ( `ー´)ノ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2019年08月27日 23:57 コメント 2 件 今日はワンポイントレッスン動画☆
こんばんは。 今日からお天気が悪いですね~。 明日は大雨になるかもなので、 最新情報をチェックしましょう(^-^) 今日は火曜日です☆ 『ワンポイントレッスン動画』が 更新されていますよ~♪ 今回の動画は、 iPadやiPhoneに関する動画です(*^-^*) 『手書きでGoogle検索してみよう』 iPadやiPhoneで「Safari」から 「Google」を開くと、 手書き入力ができる機能があって 手書きした文字で簡単に検索ができますよ~という 動画になっています。 やってみると、 お~っ!すごい!となりますよ(*^-^*) ぜひ、動画を観て 試してみてくださ~い(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2019年08月26日 23:47 コメント 2 件 週刊マメ知識クイズ
月曜日です 週刊マメ知識クイズが更新されてますよ Twitterで使われた絵文字 トップ10とは? 海外と日本とで 差がありますね! 問題は日本でのトップ10に 入っていない絵文字はどれ?なので 注意してくださいね(^_^)/ 絵文字があるのと ないのでは 印象がかなり違いますよね 最後に絵文字がついていると やわらぐというか やんわりした印象になりますね。 実際に会って話をする場合は 相手の表情が分かりますが LINEやメールだと 顔が見えないので きつい言葉にならないように 気を付けます。 そういう時に絵文字は 表情を伝えてくれるような気がします。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2019年08月25日 21:32 コメント 0 件 秋を感じました
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 一昨日は 二十四節気のひとつ「処暑」でした。 「処」は落ち着くという意味があるそうで 暦の上では暑さが落ち着き始める頃なんですね。 今朝5時頃起きると外はまだ薄暗いです 日の出も遅くなってきて秋を感じました。 これから一雨ごとに 秋が深まっていくんでしょうか 肌寒くてひさしぶりに咳も出たので はやめに風邪薬を飲みました。 季節の変わり目は体調をくずしやすく 喉もいためやすいです。 風邪もひきやすいので気をつけてくださいね。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2019年08月24日 23:52 コメント 1 件 脳トレコラム「間違い探し」☆
こんばんは。 今日は脳トレコラムの更新日です☆ 『脳トレ問題「間違い探し」 【第六弾】に挑戦しよう!』です(*^^)v 今回の問題は、 かなり手ごわいですね!! おおっ!色が付いている! そして、 イラストが180度回転しています(@_@) これは、めちゃくちゃ脳トレできますね(^^;) あと1つがどうしても わからなくて苦労しました~(>_<) 皆さんも、 頑張って解いてみてくださいね☆ 6週にわたって出題されていた 「間違い探し」も今回が最終日(T_T) 楽しみにしていたので、 ちょっと寂しいです(^^;) また時々、 出題してもらえたら良いなぁ~と 楽しみにしています♪(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中
2019年08月23日 18:05 コメント 2 件 最近のマイブームお盆休みから 塗り絵のアプリに夢中になっています 塗り絵のアプリは 塗り絵に番号が表示されていて 色番号と一致するところを タップしていくと だんだんカラフルになって 仕上がっていきます。 どの色にしようかなと 考えることがないので 黙々と無心になってできるのが 私には合っているようで ヒマさえあればやっています。 塗り絵のアプリもいろいろあって 試していくと 2つのアプリが気に入りました。 ひとつめの画像のは 単色がハッキリしていて 鮮やかな仕上がりが気に入っています。 イラストも素敵で選ぶのが楽しいです。 ふたつめの画像のは 色がグラデーションのようになっていて とてもキレイです。 何気ないキッチンのイラストなど 庶民的なもの好きです。 iPadとiPhoneと両方でやっていますが やっぱりiPadの方が 大きくて塗りやすいですね。 それにしても 改めてアプリの豊富さに感心します。 いずれは アップルペンシルと言って 1本1万円以上するペンシルと 新しいアップルペンシル対応のiPadを 購入して、絵を描いてみたいなと思います。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2019年08月22日 23:34 コメント 0 件 毎週木曜日は健康コラムの日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週木曜日は「健康コラムの日」 今回は、ブロッコリー時短料理 ビタミンCたっぷりで夏バテ対策にぴったり! ブロッコリーは大好きなので よく食べますが栄養素は あまり気にしていませんでした 夏バテや疲労回復におすすめなんですね。 紹介されているレシピ 5分で作れるそうなので ぜひ作ってみたいと思います。 プレミア倶楽部のログイン プレミアカレンダーを見せていただくと お盆の間は回数少なめの方が多かったです。 これからが本調子ですね(^-^) よろしくお願いします! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん
