パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 久しぶりにボヤキその123マスコミの責任
    • ボヤキその122マスコミ最低限の責任
    • ボヤキその121感覚がズレ過ぎている
    • ボヤキその120やっと記憶に
    • ボヤキその119演歌歌手御難の近況
    • 「KAI」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「KAI」さん より

「カタサン」さんのブログ一覧

136 件
  •  2019年06月10日 05:24  コメント 0 件 ボヤキその23 不思議な景色

    通勤の電車で見かける風景家族連れ旅行座席に座ると両親すぐスマホ子供は無口で車窓見るだけ、男友達何人か乗り込んですぐに各々スマホどちらもまったく会話なし皆で行く意味あるの?その点おばちゃんの群れチトうるさい時もあるけどいいねえ!こんな状況ひきこもり予備軍なりかねないでえ。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年06月09日 05:52  コメント 0 件 ボヤキその22  またまた麻生さん

    高齢者 若者関心が高い年金金融庁また世間の空気も読まずアホな発表老後生きるのにまだ1300~2000万円いるとのこと。消費税上げるのを見越してのことだが好景気観のない今高齢者は今よりもっとサイフのヒモかたくするし若者には失望感今後もっと消費伸び悩むで!ここの国の官僚、議員国民の空気読めん人ばかり、今金融庁打ち消しに必死になっているけど 今やることの第1歩は麻生さんあなたが議員やめておとなしくすることです。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年06月07日 07:30  コメント 0 件 ボヤキその21  連帯責任

    維新の丸山議員適応障害何言ってるんやただのアルコール依存症やないか!こんな人にあと2か月で税金から月給で300万近い金払われるたまらんわ。本人はもちろん後援会も同罪やろ詳しい事情わからんから対処してないとふざけたコメントこれだけ報道されてるのに新聞もとっつないんかい。こんな連中野放しにしてたら大阪の恥やで! (追記) この件でまた小泉パーフオマンス実績もないのにそんな暇あったら親父が招いた格差社会の尻ふきはよせんかい!!

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年05月15日 05:33  コメント 0 件 ボヤキその20  保身だけ

    大阪の自民公明騒がしいね。都構想の是非はともかく彼らは都構想の府市民の影響には関心なく都構想が実現すれば極端に議員定数が半分になるそれしか頭にない連中。いやになるね。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年05月01日 16:23  コメント 0 件 ボヤキその19 まったく関心なし

    新年号カウントダウンやその他で過熱しているが大半の庶民には今までと変化なし。その陰に隠れて今日から多くの食料品値上げそのほうが影響有り。浮かれていたらあかんでー!次に行列のできるラーメン店パン屋まったく関心なし。カップ麵で十分。次に高い予算使ってやっている遺跡調査。古い土器見つけても今の国民生活に何の役に立つ?そんなんに使うなら震災あった人たちに使うほうが余程有益だと思う。まだまだ関心ないことたくさんあるが次の機会でボヤキます。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年04月30日 05:12  コメント 0 件 ボヤキその18 層の違い

    昨日は奈良 1週間前は京都散策に行きましたが京都は欧米中国入り乱れた観光客 奈良は欧米、大阪は中国韓国系が多くみられ観光地それぞれ人の景色も違うなー!残るは神戸連休中にはいきたいね。でもスケジュールの半分やっと出来る程度。年はとりたくないねー。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年04月28日 05:18  コメント 0 件 ボヤキその17 理解できません

    昨日から10連休スタートテレビのインタビューで小学生の低学年これからタイにゆくしたいことはプールに入りたい、また赤ちゃんずれの夫婦これからオーストラリア赤ちゃん大丈夫かいなあ?一方で看護婦さんズーと仕事。かわいそうに!前記の家庭の子育て理解できない。迷惑な10連休。さて私はどう過ごそう?

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年04月22日 05:29  コメント 0 件 ボヤキその16  痛ましい

    一昨日昨日と高齢者ドライバーの過失自己、最近日常茶飯事に報道される高速道路の逆走、テナントへの突進事故やめてくれよ。都市部では75歳以上は免許の自主返上の義務ずけぐらいやらんともっと高齢化進む社会ますます事故増えるで!

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年04月20日 05:20  コメント 1 件 ボヤキその15 なーんにもない

    回転寿司もない、商業施設もない、あるのは王将焼き鳥屋、歌詞の一節やないけどなーんにもない街。おとなりの八尾藤井寺は地元の人が気軽に家族でいける商業施設がどんどんたつのに!昔柏原市が大阪府に八尾ばかり優遇すると言ってクレームつけたけどそれならどーぞ奈良へいってくださいと言われた噂話もある。このままやと段々おいていかれるぜ。行政も考えてよ!!

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2019年04月09日 18:33  コメント 0 件 ボヤキその14 救いようのない人たち

    大阪の地方選維新の圧勝でしたね!都構想議論は別として大阪の自民公明中身がわからないから反対それは本音と違うやろ。都構想実現したら今の府市の議員極端に言えば半数になるのが嫌なだけ府市民もバカやないで!

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座