パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 守ってほしいマナーとルール
    • 速読体験
    • 先日の皆既月食☆
    • どこまでついていけるか
    • 火曜日はワンポイントレッスン動画
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5096 件
  •  2019年06月16日 21:44  コメント 2 件 アプリで父の日メッセージカード

    今日は父の日ですね。 フェイスブックやインスタグラムを 見ていても、父の日エピソードが ちらほら投稿されてました 咲ランド内でも 父の日コーナーいくつかありましたね。 私の父親は 割と早い段階でスマートフォンを 購入していたのですが LINEをしていなかったので 何年か前に使い方を説明しました。 今では、メッセージを送ると すぐに既読になり 返事をくれます。 スタンプや絵文字もできるようになってます。 プレミアサイトの 「おすすめアプリ紹介」の中の 「趣味」のカテゴリーに ピックコラージュというアプリが 紹介されています。 私はこれをよく使うのですが 写真のコラージュ以外に メッセージカードのテンプレートが 豊富に入っているので 昨年から父の日のカードを作って LINEで送るようにしてます。 今日の朝に送ると また、すぐに既読になり(笑) 「おかげさまで  どこも痛いところがないのは  有り難いことです」 と返信がきました。 私の父は76才なのですが まったく病院にかかっていなくて 会うたびに元気だなあと感心します。 今月のイベントの オリジナル切手で 自分の両親の写真を使って作成したので イベントが終わったら 渡そうと思っています。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月15日 22:57  コメント 3 件 毎週土曜日は脳トレ問題

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日はよく雨が降りました 警報が出て夕方電車も止まっていたようです 全国的に今日は梅雨の嵐だったそうで 明日は天候回復してほしいです。 毎週土曜日は脳トレ問題です 「旗上げポーズクイズ」に挑戦しよう! 旗の上げ下げと足の動きを 指示通りに考えていくのですが 私は足や手を実際に上げ下げして 体を使って 何とか全問正解しました(๑˃̵ᴗ˂̵) でも教室での皆さんは 体を使っていなかったのですごいです 脳トレですもんね。 土曜日はドキドキします でも正解するとほっとしてスッキリするので また来週もチャレンジですね(^O^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月14日 18:14  コメント 5 件 アジサイが気になる☆

    こんばんは。 今日は曇りからだんだん雨模様(>_<) 梅雨入りはまだみたいですが、 明日もお天気は良くないみたいですね。 先日、テレビで、 アジサイの特集をしていました。 母の日など、 プレゼントに人気だそうです♪ それを観ていて、 知らない事がたくさんありました↓ アジサイは ・日本原産 ・今、すごくたくさん種類がある ・中には毒性のものがあり、虫が付きにくい ・花に香りがない ・花が咲き始めて、長くて1ヶ月楽しめる 梅雨時に咲く、 ちょっぴり地味な花のイメージがありましたが、 ガラッと変わりました(^^;) 虫が付きにくい&花に香りがないため お家の中で鉢植えで育てやすいし、 お庭に植えても手入れがしやすく、 土が酸性かアルカリ性かで花の色が変わるそうです(*^_^*) リトマス試験紙みたいですね。 「アジサイ 種類」と入力して画像検索すると これもアジサイなの!?とびっくりするほど出てきます☆ 花びらが 星の形や八重になっていたり 華やかなものもあれば、 花の少ない可憐な感じのものもあります。 アジサイってすごい!(^ ^) 何かの時、 プレゼントの候補になりそうです〜(*^_^*) インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月13日 20:55  コメント 2 件 木曜日は健康コラム

    木曜日は健康コラムの日ですね。 今、テレビを見ていても 健康に関する番組が多いですね。 お医者さんが実践している健康法とか 元気な82才男性の生活を密着したり 共通していたのが食事の内容で たんぱく質をしっかり摂ることと言われてました。 私も最近、たんぱく質に注目しているのですが 筋肉や髪や骨の元になるんですね。 さて、今回の健康コラムは 「雨の日の頭痛  原因は低気圧による自律神経の乱れかも  首正しで対策」です。 首の後ろ側に自律神経が 通っているのですね。 最近、タブレットやスマホの見過ぎで 首コリと眼精疲労がひどくて ストレートネック対策に ドラッグストアでネックサポーターを 購入しました。 自宅でパソコンでレポートを作成する時など つけています。 眼精疲労には アマゾンで購入した アイマッサージャーを使用しています。 これがすごく気持ちよくて 目を温めながらマッサージしてくれます。 最近、インストラクター同士でも 健康に関する話題が多いです 元気に過ごして 仕事に遊びに楽しみたいですからね(^^♪ 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月12日 23:38  コメント 0 件 毎週水曜日はお役立ちコラム

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週水曜日は 「どうしよう!? 破損したExcel(エクセル)の データファイル修復方法」 今回は特に知りたかったコラムと いう方が多いと思います。 お仕事でExcelはよく使われていますが ファイルが開かないと大変なことになります。 このコラムの方法で開くことが出来れば ありがたい、助かりますね。 自動バックアップについても 書かれていますが 教室でもこの自動保存バックアップで 助かっていることも多いです。 一定時間ごとに 自分で上書き保存していくことが基本ですが 保存せずに閉じてしまった 不具合でワードを強制終了になったときなど この自動保存の機能で ファイルが回復出来たことがよくあります。 ありがたい機能です。 ぜひ水曜日のお役立ちコラム 見てくださいね(^^) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月11日 23:28  コメント 0 件 ワンポイントレッスン動画の更新日です☆

    こんばんは。 今日は、 ワンポイントレッスン動画の更新日です☆ 火曜日ですね~。 今週の動画は、 『アプリをスタートにピン止めしよう』です(*^^)v Windows10対象の動画となっています。 Windows10でアプリを開く時に、 スタートメニューの一覧から探して開きますが、 よく使うアプリを毎回、 「どこにあったかな~??」と すぐに見つけられない事がありますね(^^;) そんな時に、 スタートボタンをクリックすると出てくる スタートメニューに「タイル」として アプリを設定すると、すぐに見つけられます! その方法を かまた先生がご紹介されていますよ\(^o^)/ あと、タイルの大きさの変更の仕方や タイルのグループの名前の付け方なども お話しされています。 いつも使うパソコンを 自分が使いやすいように カスタマイズする方法を知るチャンスです!(*^^)v ぜひ、動画を観て下さいね~♪    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月10日 22:18  コメント 4 件 週刊マメ知識クイズ

    月曜日ですね 週刊マメ知識クイズが更新されてますよ。 Googleマップの新機能 検索して答えを見つけてくださいね。 どんどん進化する地図アプリ 知らないところへ行っても 地元の人に道を尋ねることが 少なくなりますね。 先日、佐用町の ジェラートのお店 「あいす工房さなえ」に行ってきました。 いちじく味やトマト味など 他の店にはないようなジェラートが ありましたよ。 地元産の牛乳や野菜・果物を厳選して 使っているそうです。 美味しいものは時期によって 変わるので、季節が変わると アイスの種類も変わるそうです。 添加物や香料を一切使わず 素材の持ち味だけで美味しさを 追及されてるそうです。 トマト味を冒険できなくて この日は無難に いちごとグレープの組み合わせにしました。 いちごがとっても美味しかったです。 次回はトマト味も食べてみたいです(^^♪ 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月09日 23:59  コメント 4 件 7月のご予約よろしくお願いします!

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 6月に入って むし暑かったり大雨が降ったりで 季節の変わり目で天気も不安定です。 体調くずしやすい時期です。 健康管理に気を付けたいですね。 7月のご予約を受け付けて1週間になります。 そろそろ曜日によっては 満席のところも出てきています。 毎週月曜日発信の LINE空席情報も効いていますね はやめのご予約 よろしくお願いします! 一昨日から うちの家に捨て犬?が来ていて困っています。 大型犬で体格はボルゾイ犬ぐらい 座高が高くて顔は日本犬で雑種です。 最初見たときは大きいので びびってしまったのですが 性格はおとなしいようです。 ちょっと近寄っては逃げるパターンの繰り返しで 家の裏が山なのでそこに逃げてまた来ます。 うちはビーグルとパグ犬がいて 犬好きと知って頼って来ているのか・・・ 犬を飼っているので 保健所に連絡することは出来ません。 どこかに行ってくれることを願っていますが 困った、困ったです。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月08日 23:53  コメント 2 件 脳トレ問題で脳活タイム☆

    こんばんは。 本日、土曜日です(*^-^*) 『脳トレコラム』の更新日です☆ 今回出題されたの脳トレ問題は、 『「難解漢字しりとり」【第二弾】に              挑戦しよう!』です。 第二弾??と不思議に思っていたら、 2月23日も「難解漢字しりとり」、 ありましたね~(^^;) 今回も、確かに難解です(>_<) 難しいですが、 頑張って頑張って解けると あ~スッキリ!(*^-^*) そして、 脳も活性化した感じがします~☆ でも、無理はしません。 「もう、どうしてもわから~ん!」となったら、 答えを見て、 「あ~そうか~!」というのもありですね(*^-^*) 気軽に解いて脳活しましょう\(^o^)/    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年06月07日 20:50  コメント 0 件 おすすめアプリ紹介

    おすすめアプリ紹介 毎月3回更新されてますが 最近、ブログに書いてませんでした。 今回のアプリは 「ドクター・サム」というアプリです。 脳トレですね。 指定された合計になるように 数字のパネルを移動させます。 やみくもに移動させれば できるんですが できれば、上に指定された回数で 移動出来た方がいいのです。 いかに短い回数の移動で 完成させるかが難しいです やってると 脳がフル回転してるのが 分かります((+_+)) 土曜日に更新されてる脳トレに 似てますね。 先日、咲ランドの3階のカーブスに 行かれている受講生さんが 「パソコン教室で脳トレ  カーブスで筋トレ」と 言われてました。 素晴らしい! 使わないところはどんどん 衰えますからね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座