「タマサン」さんのブログ一覧
-
公開中
2019年04月07日 11:34 コメント 8 件 また来ました~断捨離の季節!昨日は青空がいっぱいの爽やかないいお天気だった! 今日も雲はあるが、あったかく春爛漫を思わせる? 今日は昨日のゴルフでちょっとお疲れ気味~ しかし じっとしている場合じゃない? そうです~衣替えしなければ~ クリーニング屋さんに預かって頂いている洋服を貰って来たそうだ! また冬物の整理してまたクリーニングに~ ここからまた大変 この冬もの衣服の整理で、断捨離が始まる。 まずこのシーズン袖を通さないものは、勿体無くても断捨離だ! 最近スーツを着る機会が少なく、ジャケットで間に合うので スーツの断捨離が? バーバリーと合わせて気に入っていたのが、ロンナーというブランドのスーツの断捨離が、惜しくて? しかしこの冬一度も袖を通していないので諦めた! それと プロゴルファー丸山茂樹プロから頂いたパンツが~ これも大事にしてあったが、もう履かないということで~ 思いの詰まった衣服、断捨離するのは忍びないが、やっぱり 整理するしかないですね? ということでまた断捨離の季節です! 写真 1枚目 先日の旅行で行った足摺岬 灯台 2枚目 難攻不落のホームコースの景観 3枚目 久能カントリー倶楽部名物ホールの景観
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年04月06日 20:13 コメント 6 件 成長著しい5番手~またまたゴルフの話です! 東日本女子ゴルフクラブ対抗に向けて、 調整中の選手に付き合った! 我が家の将軍さまは、現状3番手で 今日同伴した若い女子が現状5番手! この5番手の選手昨年から猛練習で、 親父から見ても1番の成長株である。 2年くらい前は、若いけどとても正選手には遠い存在だった? しかし昨年来一緒にプレーしていて、 親父と将軍さまとそん色無い位になって来た! この選手、親父とプレーするのが楽しいそうだ? なんで? そうなんです、褒めて育てるを実践しているんです! ゴルフは、思うように出来ないと落ち込みますが、 気持ちを”ハイ”にしてあげることが大事なんです! かつて丸山茂樹プロの親父さんから、そうやって育てたと 散々聞かされました! ということで、今日もテンション上がるように、褒めまくり?(笑) 将軍さまも調子あげてきて、6月のクラブ対抗に大きなな戦力なりそうで~ 一方親父のといえば、ちぐはぐで落ちっぱなし状態だ!(笑) 選手が上り調子なので、自分の方は置いておいて~笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年04月05日 17:29 コメント 3 件 選挙に行ってきました!地方統一選挙の前哨戦 わが千葉県はまず県会議員選挙です! 地域地域で当選者数が決まっていますが、 我が船橋市は、7人の当選に10人が立候補です! 現職に新人が挑む構造ですが、 それぞれの政策や人となりが分からなくて? 明後日の投票ですが、留守のため今日期日前投票をして来ました! 自分の判断は、 それぞれが出している選挙ポスターの公約で~ よく見ると面白いですよ! 国政選挙でもないのに、消費税増税反対~ 改憲に反対しようとか~ また抽象的なスローガン的なものとか 具体性のないものも多いです? 県議会議員選挙なのに、自分たちの及ばないことを言ったり、 どんな県にしたいのかが全く感じられないとか~ これだけ見ても立候補者のセンスを見て取れます! 県民の権利として1票を投じてきましたが、 候補者でもいろいろレベル差を感じながら投票して来ました!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年04月04日 17:25 コメント 8 件 浮かない顔~多い?テレビを見ています! 来年の東京オリンピックを見据えて、 水泳日本選手権が行われている。 日本代表として期待される選手は、派遣標準記録目指して 頑張っている! しかし中々標準記録を突破出来ず、浮かない顔が多い? ここまで調子を整えて記録を出そうと思っているのだろうが、 期待した記録で優勝出来ていない。 有力選手にとって、歯がゆい思いをしている様子? 特にメダル候補は、心穏やかでないだろうと推察できる! 自分もゴルフで目指していた大会で思いに任せない成績になってモチベーションが上がらない日々である! 競技をする者にとって、目標が達成できないと落ち込みますね! 水泳日本選手権も残り少なくなっているが、日本新記録や派遣記録を突破して明るい顔を見たい! 写真 四国四万十市の日の出 坂本竜馬像
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年04月03日 18:58 コメント 7 件 習志野高校~夢叶わず?
春の全国選抜高校野球大会の決勝戦! 東京を含む首都圏から出場の代表校の中で、 勝ち残った我が習志野高校。 申し訳ないけどここまで来れるとの予想はなかった? 毎試合接戦を勝ち上がって、勢いがついていたように思う? 特に2回戦の星陵高校に勝利して勢いがついた! 自分たちの地元だけに首都圏代表高校が全滅する中で、 唯一勝ち上がった習志野高校に夢を託す思いだった! 結果は残念ながら愛知東邦高校に軍配が上がった! 今日の東邦高校は、ピッチャーで主将の石川が2ホームラン! 守備陣も固く、優勝に花を添えた! 我が習志野高校、 一戦ごとに力をつけていたが、東邦高校の前に力負け~ 東邦高校の栄誉と習志野高校の健闘は称賛される! よく頑張りました!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年04月02日 18:18 コメント 12 件 吹奏楽だけじゃないよ~習志野高校!第91回選抜高校野球選手権大会 明日がいよいよ決勝戦 愛知県東邦高校対千葉県習志野高校が激突だ! 強豪東邦高校に初の決勝進出の習志野高校がどう戦うのか? 習志野高校がここまで来るとは、正直予想もしていなかった? 2回戦で強豪の星稜高校の剛腕投手に打ち勝ったのが、 勢いになって勝ち進んだと思われる? 2枚の投手を巧みに使っての試合運びも見事! 専門家じゃないので良く分からないが、 東邦高校の投手も安定しているので、点を取るのは容易じゃない? 一方習志野高校も背番号1の投手も度胸がよさそうで、 明日はどう展開するか予想がつかない? 自分たちは地元習志野高校が優勝旗を持って来てと願っている! 最近 習志野高校というと吹奏楽部が有名で、 野球はあまり話題になることなかった? 習志野高校には、野球もあるよと” 全国にアッピール出来たのでは? 写真 習志野高校 飯塚投手(度胸がよさそう)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年04月01日 17:30 コメント 8 件 唐突に言われた~戸惑う?甥の家に妹が上京して来て、 土産を持参したというので訪れた! 甥っ子の2番目の子が生まれて1歳3か月になって、 産休していた嫁さんが復職するという。 保育所に慣れるまで、親父の妹が面倒みるとのこと! 久しぶりで 甥っ子に会って ”おじさん普段何をしているの”と唐突に言われた? 仕事を辞めたので、何にもすることなくブラブラしているとでも思っているのか? 言われてみるとゴルフ予選会に結果を残せず、次に進めない 今を思うと返事に困った? 確かに 最近はそれのため気が抜けて練習も今一つ力が入らない? そしてパソコン教室に通っているが、もう一つ~ 本当に何をやっていると言えるのか? 言われてみると暇を持て余しているようなな感じなのか? 自分の意識では、まったくそんな暇持て余すなんてことはないのだが? もっと思いをしっかり持って、チャレンジしなければ?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年03月31日 20:25 コメント 3 件 雹に見舞われた? 晴れの予報だったのに~昨夜の雨も上がって 今日は晴れる予報だった? 早朝から早起きして栃木に向かっていたのだが、 雨が降り出したりして~ ゴルフのスタート時間には、何とか雨は上がっていた! 前半を終わって残りハーフに行ったころから、 またしても空模様が曇りから雨模様に? 残り2ホールに来た時 なんと豆粒大の雹が降り出して グリーンの一面が雹で真っ白になった! 寒かったが天気予報では、16度くらいになると言って 晴れると言っていたのに? 全く予想もしなかった天気の異変 ゴルフプレーも信じられないパットが入ったり、 難しいホールでバーディーが出たりんね? そんな異変があって 女子選手と同伴した親父、将軍様にグロスで負けてしまった! 異変を感じた一日であった!笑い
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年03月30日 13:22 コメント 10 件 困った~情報が無い?
41都道府県の議員選挙が近い~ 我千葉県も県議選があり 一方船橋市議選も控えている! いつも期日前投票しているが、 誰がどんな公約で出馬しているのか全く分からない? 県民市民としてやっぱり良く知って投票したい? あれもこれも何にも出来ていない やってくれない 役に立たない 等々良く出て来ますが、自分達が選んで任せるわけだから しっかり情報得て投票しなければと思います! 自分達が付託した議員が活躍しなければ、選んだ者の責任もある! まじかに迫った投票日 なんとか情報得て投票したいものだ! どうやって情報取ったらいいか、教えて下さい?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年03月29日 18:57 コメント 10 件 朝ドラが終わる~
今週で”まんぷく”が終わりなる~ 朝ドラ見始めて 続けてみていると引き込まれます? 最後にどんな結末になるのか~ 実在の人をモデルにしているので、 より興味がわく? まんぷくヌードルは、 画期的商品であるが、認知されるまでは大変なんですね? なんでもそうですが、簡単では無いですよね? ドラマであってもドキドキハラハラして見ています! 今日はゴルフに出かけたので見ていないが、 どうなったか興味深々~ そう言えば、ひよっこ”の第2弾も昨日でハッピーエンドだった! 今度の新しい朝ドラ これも楽しみですね?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん
