パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ●夏の特別レッスン2日目●
    • ★今週の予約状況★
    • ★夏季休講のお知らせ★
    • ●夏の特別レッスン1日目●
    • ★今週の予約状況★
    • 「しまちゃん」さん より
    • 「bonchan」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「KIYOP」さん より
    • 「しまちゃん」さん より

「イトーヨーカドーあべの教室」さんのブログ一覧

883 件
  •  2019年04月01日 20:08  コメント 0 件 5月の教室イベントのお知らせ

    こんにちは、あべの教室です。 5月のご予約を受け付けています。 5月は5月1日~3日まで教室を休講いたします。 大型連休その他の日は、開講していますので、 ぜひ教室に足をお運びくださいませ。 ● 5月イベント ● 「オリジナル扇子 5月20日(月) 1回目 10:15~ 2回目 15:45~ Wordを使ってとっても素敵な扇子を作成いたします。 ご予約お待ちしております。

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年04月01日 19:55  コメント 2 件 「桜 見ごろ」で検索

    こんにちは、あべの教室です。 この時期できるだけ満開の桜を見たいとネット検索してみました。 「大阪 桜 見ごろ」で検索 まだまだ蕾の所が多い中、 たった一つだけが7分咲きで発見(^^♪ さっそく行ってきました。 そのラッキーな桜の場所は「狭山池公園」! 大きな池のまわりには、ピンクの桜がたくさん咲いていました。 みなさんも検索されたのか、 大賑わいでたくさんの方がいらしていました。 ネット検索の力はすごいですね。 ソメイヨシノは、まだまだ蕾でしたが、 夜のライトアップもあり、見ごろ満載です。 みなさんもお出かけ下さいね。 4月になって、新しい元号も決まりました。 新しい気持ちでいろいろなことを始められる方も多いと思います。 パソコンもその一つ(#^.^#) いろいろな機能にチャレンジしてみてくださいませ~☆

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年03月31日 12:57  コメント 0 件 春の白浜へ♬

    こんにちはあべの教室です。 花粉症がしんどい季節になってきましたね。 そんな中初めての白浜へ行って来ました(*^^) 妹と一つ年上のお姉ちゃんの様な、いとこと3人で♬ 行きの車ではたくさん話して盛り上がったのですが 帰りの車では皆クタクタでした(笑) 海辺なのでやっぱり風が強かったですが絶好の天気に♬ 1日目はトレトレ市場でバーベキューをしました! 牡蠣や帆立やイカ、大きい赤海老や イサキとアマゴを各自好きなだけ食べました(^^♪ やっぱり獲れたてで食べるので美味しいですね。 『このイサキ獲れたてで美味しいし安いよー!』 と言われてたくさん買ってしまいました(笑) 押しに弱い私。。。(笑) 2日目に千畳敷に行って夕日がすごく綺麗に写真に 収める事が出来てうれしかったです✨ また皆様の季節のお写真待ってます

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年03月25日 21:11  コメント 0 件 お雛巡り(*^^*)

    こんにちは、あべの教室です。 桜前線が気になるところですが、 みなさんのお近くの桜の開花状況はいかがですか? 今週末にかけて、楽しみですね(^^)/ 高取町のお雛巡りに行ってきました。 行かれた方もいらっしゃいますか? 3月31日まで、町をあげての一大イベントです。 1枚目の写真は、メイン会場の天井まである段飾り雛です。 2枚目は地域のみなさんの手作り雛。 それぞれのお宅に飾られているお雛様も素晴らしかったです。 お雛様と一緒に、地域の方の温かさにも触れることができた雛巡りでした(*^^*) いろいろな情報は今回ももちろん、 ネット検索で調べました♫꒰・◡・๑꒱

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年03月21日 11:45  コメント 2 件 花粉のつらい時期ですが・・・

    こんにちは、あべの教室です。 桜が咲いている地域もあったり、コートが薄手の物でも 寒くなかったりと、だいぶ温かくなってきましたね。 春だな~と感じる日も増えてきました。 教室の飾りも昨日から変わっております。 4月仕様、イースターと桜のデザインで とても可愛いです(/ω\)。 疲れている時にいつもついつい見てしまいます・・・ bonchanさんいつも本当にありがとうございます。 皆さま 教室に一目見にいらしてくださいね。 4月はタイピングコンテストが開催されます。 前回と比べてどれぐらいスコアが 変化しているか楽しみですね(^^) 4月1日からタイピングコンテストの模擬も 実施しておりますので、 昇級昇段を目指して頑張りましょう!!!

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年03月16日 14:23  コメント 4 件 久しぶりに。。

    こんにちはあべの教室です。 先日本当に久しぶりにフグを食べに行きました! 一番美味しく食べられる季節は冬なのですね。 てっちり?てっさ?皆さんはどちらで呼んでいますか? 地域性によるものなのかなとふと気になりました。 けれど久しぶりに食べると食感、味すべてが大好きです! おじいちゃんと家族と行ったのでより美味しく感じました♬ ヒレ酒なども一緒に呑んで程よく体も温かくなりました(笑) 〆はお雑炊に!二つ鍋があってどちらの方が美味しい 雑炊が作ることが出来るか勝負してみました(^^)v もう4月だというのにまだまだ寒いので お鍋は欠かせませんね(;_;)

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年03月14日 16:50  コメント 6 件 春の風物詩

    毎年春になると・・・ 淡路のいかなごのくぎ煮を炊きますが 毎年高騰し続ける価格ですが 今年のお値段は・・・ まさに\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/! 5キロぐらい炊いていた時期もありますが まさかの~1キロのみで断念でした。 来年はもうパスしようかと思いましたが この美味しさ、病みつき、やめられません! やっぱり来年も買うかも・・・ あと2枚目は八尾の特産品の若ごぼう。 八尾方面の方は、皆さんご存知かと思いますが 阿倍野の皆さんはご存知ですか? この辺りのスーパーに売っていますか? この季節のみです。 葉っぱも茎も根っこも全部食べられます。 葉っぱは佃煮。 根っこと茎は油揚げと炊くのが我が家の定番。 ぜひ、見かけたら一度ご賞味あれ~ 美味しいですよ! こちらは、今年はびっくりするぐらいの 低価格ですよ! 皆さんの春の風物詩、ぜひブログにアップして下さいね。

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年03月13日 18:18  コメント 0 件 インターネットで防災イベント♬

    こんにちはあべの教室です。 3月11日インターネットで防災イベントをしました(#^.^#) たくさんの方ご参加いただきありがとうございます。 この日は丁度、東日本大震災の日でしてより一層 震災についての意識が高まった日だと皆様からも感じました。 iPadやiPhoneを使ったイベントでしたが 家からの最短の避難所への確認やNGな行動など すぐに確認していただけますね(^^♪ そしてやっぱり安否確認や新しい情報などを取り入れるには 電話などよりLINE等が一番ですね! 皆様も水の確保なども大事ですがモバイルバッテリーも 是非これを機会に(^_-)-☆ 来月は「絵てがみ」と「プレミア使いこなしレッスン」です! 絵てがみは、水彩画を描いてもらいます(*^^)v 日頃の感謝を一言添えてもらったり。。。 用意はこちらで致しますのでご安心を(^^♪ もう一つは久しぶりのプレミア使いこなしレッスンです! 新しい機能なども増えましてそして効率よく楽しく プレミアを使っていただけるようなイベントにします! プレミア使いこなしレッスンは受講料1時間分で お越しいただけます♬ 是非、ご予約まだの方はお待ちしております✨

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年03月12日 17:05  コメント 5 件 可愛すぎ~

    ローソンで見つけてしまいました! この愛らしい表情・・・ 思わず、連れて帰りました。 そして、眺めていると食べられなくなり 仕方なく、冷蔵庫に二日君臨! 冷蔵庫を開けるたびに、この表情が・・・ ようやく賞味期限も過ぎ・・・ ついに・・・ 頭から食べるべきか、お尻から食べるべきか・・・ 悩みましたが、持ち上げる時に、くっついて 結局胴体と頭が離れてしまいました。 昨日、ローソンに行った時には もう売っていませんでした。 ちなみにこのドラえもんは 和菓子です。 美味しかったです~ さて、さて あっという間に、桜の季節が近づく中 教室では4月のご予約受付中です。 4月は4日に絵手紙のカルチャーレッスン。 23日にプレミアの使いこなしレッスンを 久しぶりに開催いたします。 なかなか授業では、深い部分までプレミアの中身を お伝えする時間がありませんので いつも講座チェックなどで終わってしまいます。 でも、使い方次第でこのサイトの魅力が 何百倍にもなるはずです! ぜひ、この機会にプレミアを使いこなす技を 身につけてみませんか? 詳細はインストラクターまで・・・

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
  •  2019年03月03日 23:10  コメント 0 件 おひな祭り♪

    こんにちは、あべの教室です。 『明かりをつけましょ、ぼんぼりに~♪』 3月3日は、ひな祭り! お雛様を飾り、お祝いされた方も多いと思います。 なんといっても楽しみは、お食事ですね。 ちらし寿司とハマグリのお吸い物でお祝いというのが定番ですが、 ちらし寿司は様々な具材を混ぜ合わせて作りますが、これには将来食べるものに困りませんようにという願いが込められているそうです。 今は、簡単混ぜるだけのものもあるので、気軽に作ることもできますね。 また、蛤のお吸い物には、蛤の貝殻のようにぴったりと合う生涯のパートナーと一生添い遂げられますようにという願いが込められているとのこと。 みなさんも気になったら、 まずはインターネットで検索してみてくださいね(^_-)-☆ 素敵なスイーツもいっぱい‼ 菱餅やひなあられも美味しいですが、 おひな様ケーキも可愛らしいものが揃って楽しみです。 インストラクターも満喫しました(*^^*)

     イトーヨーカドーあべの教室
     イトーヨーカドーあべの教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座