パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「笑い」は良いこと尽くめ☆
    • Officeテクニック集は毎月15日更新
    • 3Dプリンターで夢をカタチにするイベント
    • 思い立ったが吉日☆
    • 守ってほしいマナーとルール
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5100 件
  •  2018年06月26日 23:26  コメント 2 件 今週のワンポイントレッスン動画

    火曜日ですね ワンポイントレッスン動画の日です! 今回は Instagramのアカウント取得方法です。 毎年恒例の8月に行われる 夏の特別レッスンでは Instagramを実施します! Instagram 今さら人に聞けない それくらい 今、当たり前になってますね。 ずっとFacebookはしていて 毎日見る習慣がついていたのですが Instagramの方は アカウントは持っているものの まだ投稿はしておらず 見るだけになってます。 さっきも見ていたのですが 佐々木希さんが 髪を短くされている写真と動画が アップされてました。 なんて可愛いんでしょうか 髪はサラサラだし ますますチャーミングになってました。 インスタ映え という言葉が有名になりすぎて 普通の写真をアップしてもいいのか?と 思ってしまいますね(^▽^;) 普段、ランチを食べるのも ジョイフルやガストが多いので ファミレスのランチは Instagramにアップするの カッコ悪いかなと 思っちゃいますね。 なので しばらくは投稿はFacebookで Instagramは皆さんの 素敵な写真を眺めていようかなと 思っています。 奇跡の1枚が撮影できたら アップしようかな Instagramがきっかけで 写真撮影に興味を持つのは いい事だなあと思いますね(^O^) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月25日 23:59  コメント 2 件 月曜日は週刊マメ知識の日

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日は寝不足という方が多いのでは? サッカー大事な試合だったので 引き分けでもよかったです。 月曜日は週刊マメ知識の日ですね。 今週は「Instagram」の問題です。 しっかり検索して 5ポイントゲットお願いします。 そしてこのインスタグラム「Instagram」を 実際に体験できるイベント 「インスタグラムを楽しもう!」を、 8月の特別レッスンとして開催します。 8月の開催日は 8月5日(日) 午後13時15分〜午後15時15分 8月17日(金) 午後13時15分〜午後15時15分 実際にアカウントを作成して 見る楽しみ・使う楽しみを体験していきます。 今話題のInstagramです! 「インスタ映え」は流行語大賞にも選ばれています。 ぜひご参加お願いします(^o^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月23日 23:39  コメント 4 件 いろんな効果を試したい☆

    こんばんは。 6月も後半に入りましたね(>_<) 7月の予約をどんどんいただいています(*^-^*) まだの方は、予定がわかり次第、 お早目にお願いいたしま~す\(^o^)/ 沖縄は梅雨明けしたそうですね。 こちらは、 まだまだ梅雨真っただ中ですが、 梅雨の中休みを逃してはなるまいと お天気とにらめっこで まとめて洗濯をしています(^^;) 皆様のお家はいかがでしょうか?? 玄関に置いている黄色いハイビスカスが 今朝、とってもキレイに咲いていました(*^-^*) 思わず1枚、スマホでパチリ! それを写真加工アプリのFotorを使って 少し効果を付けてみました♪ このFotorというアプリ、 デジタル写真マスター講座の 「かんたんキレイに写真編集」にも出てくる とっても便利な写真加工アプリです。 同じ写真でも、 効果を付けるだけで ガラッと雰囲気が変わりますね~(^^)v どれがいいかな~と迷いながらも、 いろいろ試してみると面白かったですよ~(^^)/     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月22日 22:25  コメント 7 件 ふせんタワー

    私は買わないといけないものや しないといけない事は メモしておかないと 忘れます。 買うものは スマホのアプリで 入力してます。 しないといけない事は 紙のメモ用紙に 書いていって 終わったら線を引いてました。 前から咲ランドの3階の 文房具売り場で 気になるものがあって ずっと買おうかどうしようか 迷っていて それで、買うぞ!って 決心したら 残り1個しかなくて これからは入荷未定と言われたので ギリギリ間に合った!と思いました。 それは 名前が分からないもので ネットで調べると 「ふせんタワー」と書かれてました。 付箋(ふせん)って ノートに貼ったり その辺に貼ったり でも、これがあると 狭い面積でたくさんの付箋が貼れるし 何より、終わった時に 付箋を取るのが嬉しいんです。 やるべきことが終わった・・ 先日も 自治会費の集金と書いていて 全部の家を集金し終わって 付箋をとるときに ちょっとした達成感がありました(笑) 咲ランドの3階では売切れでしたが Amazonなどでも購入できますよ(^v^) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月21日 23:56  コメント 4 件 プレミアサイトの不具合

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日はプレミアサイトが不安定の 不具合でご迷惑をお掛けいたしました。 午前中の受講生さんは 皆さんログインできなかったと言って 教室に入ってこられました。 何か私、してしまったみたいです〜 先生直してください!と言われて iPadを出してこられたり 教室に何人かお電話を頂いたりで 本当に申し訳ございませんでした。 午前中にログインされる方が多いので 1日のリズムが狂ったと思います。 私達もプレミアサイトが開かないので 冷や汗ものでしたが 11時半の時点で復旧してホッとしました。 やっぱりプレミアサイトが 開かないと戸惑いますし寂しいですね。 ご迷惑をおかけいたしましたm(__)m 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月19日 21:18  コメント 4 件 火曜日はワンポイントレッスン動画♪

    こんばんは。 昨日は、地震の影響のため、 急きょ、教室が休講となり、 大変ご迷惑をおかけいたしました。 今日は火曜日でお休みでしたが、 明日からは通常通りですので、 よろしくお願いいたします(*^-^*) 昨日の朝の地震、 ビックリしましたね(>_<) スマホから大きな音が鳴り、 緊急速報が入りました。 「強い揺れに備えてください」とあったので、 思わず身構え、何をどうしたら良いのかわからず、 おろおろしてしまいました。 幸い、ドンという揺れだけだったので、 特に何も影響がなかったのですが、 震源に近い大阪北部では、 大変な被害も出ています。 これから大雨の心配もあります。 一日も早い復興をお祈りしています。 さて、今日は火曜日、 ワンポイントレッスン動画が更新されています! 「とっても簡単!   オリジナルうちわを作ってみよう!」です(^^)v A-oneのうちわ用のラベルが必要ですが、 「ラベル屋さん」のWEB版を使って 世界に一つだけのオリジナルうちわが作成できますよ☆ どうデザインすればいいかわからない時は テンプレートもありますので、 とっても簡単に作成できます!(^^)/ これからの暑い夏に向けて オリジナルうちわ作成してみるのも素敵ですね(^^)v    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月18日 09:00  コメント 7 件 休講のお知らせ

    おはようございます 関西地区の地震の影響のため 本日は休講が決定いたしました。 急な決定で ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いします 本日、予約いただいていた 受講生さまについては 予約の振替など お電話で連絡させていただきます。

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月17日 23:22  コメント 4 件 ブックカバー作ってみました

    新教材 「Wordで作ろう」 濱名先生が頑張って 掲示を作成してくれました(^^)/ 全部で5種類 ブックカバー ブックマーク 一筆箋 封筒 週間スケジュール 今日も何人かの方が 受講されましたよ 小学生の生徒さんも 作成されました 好きなキャラクターを 封筒に入れてましたよ 私も帰ってから 作ってみました ブックカバーを作ってみましたよ Amazonで中古で購入した 渡辺満里奈さんの台湾の本が 届いた時からけっこうボロボロで ブックカバーでくるんでみました。 あとは、新書版も大丈夫ですよ ベストセラー阿川佐和子さんの 「聞く力」もくるんでみました。 実際に本につけてみると タイトルがもっと右でも よかったかもって 思いました。 背表紙があると 本棚に置いても 内容が分かっていいですよね。 ブックカバーを受講されたい方は お手持ちの文庫本を持ってきてくださいね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月16日 21:56  コメント 8 件 いろいろ勉強になります

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日はお休みをいただいて 勉強会・ミーティングをみっちり行いました。 メンバー全員が集まっての 勉強・共有は有難い 内容の濃い時間でした。 ありがとうございました! ・・・・・・・・・・・・・ 先日とうもろこしが被害にあいました(>_<) 朝、庭に出てびっくり なぎ倒されています。。。 とうもろこしを頂いたのが とっても甘くて美味しかったので 我が家でも植えてみたくなって やっと収穫間近になっていました。 毎朝、実を触って にんまりしていたのに あ〜あ〜 です。 こうなると誰のために作っていたのか… 動物も食べごろを待っていたんですね。 家庭菜園2年目勉強になります(._.) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2018年06月14日 23:51  コメント 8 件 悩むのも楽しい!?

    こんばんは。 今度の日曜日は父の日ですね(*^^) 母の日は 贈り物が割と早く決まるのですが、 父の日は何が良いかなぁ~と悩みます(^^;) 昨年は、 背もたれが高い座椅子をあげました☆ 頭まで支えてくれるので、 ゆったりと座れる座椅子です。 いざ買おうと思ったら、 自分で思っているようなものがなくて、 インターネットで探しました(*^^)v お店で買うと、 持って帰らないといけないので大変ですが、 ネットショッピングで 父の日を指定して送ってもらいました。 思っていたより重くて大きかったので、 届けてもらって大正解! ネットショッピング、助かりました! さて、今年は何にしましょうか…(^^;) ギリギリまで悩みながら インターネットでいろいろ探してみようと 思います(*^-^*)      インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座