パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画
    • 冬が近くなってきた。

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5493 件
  •  2018年06月09日 15:29  コメント 8 件 あじさいの季節

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨夜は、しっかりと雨が降りました。 そのおかげなのか、今日は朝からお天気です。 外は、とっても暑いです。 梅雨の合間の晴れ間は、とっても貴重ですよね。 明日になると、お天気は下り坂のようです。 雨と晴れが交互にやってきて、とってもいい感じの梅雨空が続くようです。 この時期は雨が降った後は、雑草が思いのほか成長します。 お庭の手入れも大変な時期ですね。 昨日は、先月行ってまだ咲いていなかった、あじさいの花を観に「形原のあじさいの里」まで行ってきました。 雨が降りそうなそうでないような、絶好の写真日和の中 たっくさん咲いたあじさいを観てきました。 先日観たのとは大違いで、色とりどりのあじさいが、たくさん咲き乱れていました。 看板には、5万株と書いてありました。 平日の午後は、駐車場もすぐに入ることが出来て、 ゆっくりとみることが出来ました。 お天気でないぶん、あじさいの元の色合いが映える写真がとれました。 フォト散歩で、高畠先生がおっしゃっていました。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年06月08日 12:43  コメント 2 件 教室イベント開催しました。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、6月イベントの「お気に入りの写真をアルバムにしよう!」 の1回目を開催いたしました。 9名の皆さんが、一生懸命ご自身の写真をアルバムにしました。 どなたも、ご自身の撮りためた素敵な写真を さらに素敵にアルバムにするために、とっても静かな教室となりました。 今回のアルバムは、アスカネットさんが作ってくださるとってもきれいなアルバムです。 皆さん、思い思いにマウスを動かして、アルバム作成に没頭されました。 フイルムの写真から遠ざかること、早20年近くになります。 今では、デジカメが普通になりました。 スマホもタブレットもあります。 写真のデジタル化で、自分でも素敵な作品を作成することが 当たり前の時代になりました。 フリーでアルバムを作ってくれるサイトも多いですが、 やっぱり自分で作成するのは、思い入れが違いますよね。 6月イベントはあと2回。 まだ、空き席がございますので、写真をお持ちのみなさま ぜひご参加くださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年06月07日 20:02  コメント 4 件 7月の予約を承り中です。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、梅雨の晴れ間でしたね。 思った以上にいいお天気のようでした。 梅雨の間の晴れ間は、とっても貴重ですよね。 雨の日は、どうしても湿気が多いので室内もすっきりしないですしね。 明日は、梅雨空のようです。 雨の日には、雨の日の楽しみを作ってもいいかと思います。 皆さんは、雨の日の楽しみなんてありますか? ただ今教室では、7月のご予約を承り中です。 ご希望の時間のご予約は、出来るだけ早くにご予約下さいね。 週末は、とても混み合っております。 ご希望のお時間にご予約が取れない恐れもございます。 ぜひ、お早目にご予約お願いいたします。 ^^^^^^^ ブログネタが浮かばないと、 どうしても予約の話になっているような気がする私。 今日は、指を動かしていても浮かばなかったな~。 (>_<)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年06月06日 17:38  コメント 2 件 居残りの傘

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨ですね。 とうとう梅雨入りですね。 雨のシーズンがやってきました。 私の大好きなカエルちゃんも、きっと田んぼや池で喜んでいます。 梅雨に入ったと思ったら、台風も4号まで発生しているようです。 雨の季節、自然災害も起こりやすい季節ですね。 いざという時のために、スマホやタブレットの充電にも気をつけましょう。 防災グッズの点検も必要ですね。 今日は、教室に居残りになった傘のご紹介。 いわゆる忘れ物です。 写真の傘の持ち主の方。 傘が寂しそうです。 早くつれに来てくださいね。(^-^) 今日は6月6日と、ぞろ目の日ですね。 久しぶりに今日は何の日をのぞいてみたら、今日は「ワイパーの日」でした。 梅雨で、ワイパーをよく使うからだそうです。 今朝も、雨の中ワイパーを動かして運転して来ました。 そろそろワイパーブレードの交換をした方がいい感じです。 それでも、フロントグラスには撥水加工をしてあるので、 もう少し頑張れそうです。 雨の季節なので、近いうちに取り換えようと思います。 (*^_^*)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年06月05日 20:01  コメント 2 件 6月イベントまだ間に合います!

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 6月のイベント「お気に入りの写真をアルバムにしよう」が 豊橋教室では今週の金曜日からスタートします。 各回まだ若干の余裕がありますので、ご希望の方はぜひどうぞ! イベントお試しクーポンを使う最後のチャンスでもあります。 すてきなオリジナルアルバムができますよー。 ぜひご参加ください。 ★お気に入りの写真をアルバムにしよう 6月 8日(金) 10:20~12:20 6月13日(水) 13:20~15:20 6月16日(土) 10:20~12:20 ※ハードカバーCDサイズ20ページのものを作成します。 ※アルバム代は別途必要です(本体2,484円(税込))。発注後、お受け取りの際にお支払いください。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年06月04日 19:54  コメント 5 件 流行りの炭酸水

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝、あさイチを見ていたら、炭酸水について特集をしていました。 今は、炭酸水が流行っているようです。 ダイエット効果も、食欲増進効果もあるそうです。 そんな、番組を見ながらずいぶん炭酸飲料を飲んでいないことに気が付きました。 炭酸飲料を飲むと、どうしてもゲップが出たりお腹が張ったりして、たくさん飲むことができない。 炭酸と言えば、健康診断のバリウムを飲む前に発泡剤を飲む、 あの炭酸を思い出します。 いまどきは、とっても炭酸水が流行っているそうで、お水よりも炭酸水だそうです。 ちょっと馴染めない・・・。 炭酸水は、飲むだけでなくパックやお風呂にもいいとのこと。 私は、どちらかというとこちらの方が気になります。 炭酸泉なら、温泉にもありますもんね。 その昔、私の母が小さい時に胃の調子が悪いと、サイダーを祖父が飲ませてくれたそうです。 まんざら、間違っていないようです。 だからなのか、母の実家に行くといつもサイダーの在庫があって、 いつでも飲むことが出来ました。 昔の人の知恵ですかね~。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年06月03日 16:55  コメント 5 件 7月のご案内

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、ちょっとどんよりとした雲いきの豊橋です。 そろそろ雨の日が近づいてきたようです。 雨が降り出せば、きっと梅雨入りですね。 昨日はお休みでした。 お休みなので、冬物の服をようやくクリーニングに出しました。 少しずつ、夏の準備です。 街の中を車で走りながら、うっすらと色づき始めた大きな枇杷の実を見つけました。 もうすぐ食べれそうでした。 もう、枇杷の季節なんですね。 そういえば、夾竹桃の花も咲き始めて夏がやってきた感じがしました。 アジサイの花も色づいて、そろそろアジサイの里に出向いてもいいころのような気がします。 豊橋では、毎年6月恒例の納涼夜店もスタートしました。 確実に、夏に近づいていますね。 今日は、7月の予約表をご案内です。 昨日もお伝えしたように、夏のタイピングコンテストが開催されます。 模擬問題は、今月24からスタートします。 タイピングコンテストは、7月9日(月)~7月15日(日)までとなります。 そして、7月25日(水)13:20~15:20には、 「iPad」と記載されています。 先月好評だった、「タブレットやスマホ」を使った使いこなしレッスンを開催いたします。 今回は、路線検索と地図検索です。 間違えなく、授業でしているのですが、実際に検索する機会も少ない方が多いので、 もう一度、確認してみたいと思います。 タブレットやスマホをお持ちの方は、ぜひこの機会に参加してみてくださいね。 楽しいレッスンになること間違いなしです。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年06月02日 17:02  コメント 2 件 タイピングコンテスト日程

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 教室では7月のご予約スタートしました。 受講の際に順次予約表をお渡ししていきますね。 早めのご提出ならご希望の時間も取りやすいので、 その場で記入できるようにスケジュールを確認してきてくださいね。 ちなみに7月はタイピングコンテスト開催月です。 こちらのご予約もお待ちしています! タイピング模擬 6月25日(月)~7月8日(日) タイピングコンテスト本番 7月9日(月)~15日(日)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年06月01日 17:25  コメント 6 件 水無月がスタート!

    こんにちは 豊橋教室へようこそ! いよいよ6月がスタートしました。 水無月です。 梅雨も間近ですよね。 東海地方の梅雨入りは、来週になるのでしょうか? 今週末は、お天気がいいそうなので 「梅雨前にお掃除や衣替えに最適ですよ!」 と、朝の天気予報で言っていました。 じめじめの季節がやってきます。 じめじめ対策大切ですね。 水無月というと、私が思い出すのは「紫陽花」と和菓子の「水無月」「夏越の祓い」です。 最近は、ここらあたりでも「水無月」が手に入るようになりました。 「夏越の祓い」につきものなのが、私の「水無月」ですよね。 関西では、普通のようですが、ここらあたりでは、 あまり見かけなかったのに、ネットが世界を広げているんですよね。 きっと。 豊橋の和菓子屋さんでも、この時期はお見かけできます。 どうも、あずきに目がなくて「水無月」容姿が魅惑的です。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年05月31日 21:17  コメント 6 件 明日から6月

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば、こんな時間。 今日は、大阪でフォト散歩が開催されました。 雨模様のようですが、きっと参加された方たちは 楽しかったことに間違いないと思います。 今日は、5月も最後の日。 明日からいよいよ6月です。 今年も半分が過ぎようとしています。 今年の目標に少しでも近づいていますか? 振り返るにはいいチャンスです。 明日から、心新たに頑張りましょうね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座