パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • クラブオフクーポンを使ってみました♪
    • 生「かまた先生」がやってきました(^^)
    • ★コメダ珈琲とアップルパイ★
    • 癒しの薔薇さんたち
    • ★もうすぐひな祭り★
    • 「Youko」さん より
    • 「かう」さん より
    • 「aki」さん より
    • 「みや」さん より
    • 「Youko」さん より

「ライフ香里園教室」さんのブログ一覧

294 件
  •  2018年04月20日 21:54  コメント 9 件 寝屋川のこいのぼり♪新聞に載りました。

    18日の朝刊に掲載された記事と写真です。 こんばんは坂本です(*^^*) 4年前から寝屋川市石津町の自治会を中心に始められたそうです。今ではこいのぼりを見る為に市外から来る方も増えたそうで子ども達も大喜び(^^♪ 1年目は30匹、それが今年は180匹 180匹のこいのぼりが風に揺られるのはみごとで綺麗でしょうね。 お近くの方、興味のある方足を運んで見て下さいね。 この素敵な取り組みをされているメンバーの中になんと香里園教室の生徒さんが(^^)/ 大西さん、お疲れ様です。 私も是非見に行きますね~

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年04月06日 09:54  コメント 7 件 一足お先にタイピングコンテスト

    こんにちは! 4月16日からタイピングコンテストが始まります! タイピングの大切さはみなさんご存じだと思いますが… お仕事をされる方には、効率アップに。 普段お仕事で使わない方でも、久しぶりに使うと目が疲れたり、手が疲れたり… そんな疲れを少しでも軽減するために。 とても、役立ちます。 練習中はとてもしんどいと思います。 私達もよく分かります。 だって、私達も練習をしています! 一足お先に、インストラクターはタイピングコンテストを受けています。 私はムキになるタイプで、3時間くらいタイピングしてしまいます(^^;) タイピングコンテストは、数字で残るので、自分の成長具合がわかりやすくて、ちょっと楽しくなりますね! ぜひ、みなさんのチャレンジをお待ちしております(^o^)

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年03月30日 09:00  コメント 3 件 肉の日

    こんにちは(^^♪ 本日は高橋が担当させていただきます。 昨日29日は、肉の日ということで、ローストビーフ丼を食べました! 私、肉食系女子でございます(≧▽≦) もちろん魚もお野菜も大好きですが、お肉ですね。 よくテレビで長寿の方が、お肉を食べていると話しているのをよく見ます!このままいくと私も長生きできそうです! さらに今日は日帰りで温泉にも入り、リフレッシュ♪♪ 最後は自宅でお酒を飲んで〆ました!! 次は日帰りではなく、泊りで温泉がいいですね。 そろそろ夏の予定でも考えようかな。。。

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年03月23日 18:21  コメント 5 件 童心に戻って♪

    今年は桜の開花が早そうで、なぜか焦り気味の坂本です(^^♪ 先週、20年ぶりに鳥羽水族館へ 全然変わってないイメージでしたが なんと一番楽しみにしていた、イルカのショーは 船に乗って行かなければ見れなくなっていました。 時間がなく船には乗れず残念、、 観光協会もいろいろと考えてるのでしょうね~ 水族館、動物園は童心に戻れます(^_-)-☆

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年03月21日 17:31  コメント 1 件 3月イベント2回目開催♪

    upするのが遅くなりましたが、ご紹介カードイベント2回目開催しました。 皆様、とっても素敵なカードを仕上げられて 生徒さんの中にはご自身の写真入りも作成されていました(^_-)-☆ 笑顔の集合写真の通り参加者皆様、それぞれ完成されたカードを見せ合ったりと、交流されプチ友達になられたようでした。 教室以外でも他の教室の生徒様とお友達になりませんか? 5月31日 全国の教室の方と交流出来る イベント「フォト散歩」開催します! 場所 中野島公園~大阪市中央公会堂 詳細はプレミアサイトで(^_-)-☆ 参加申し込みは3月25日までです。 ご参加お持ちしています。

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年03月16日 09:00  コメント 5 件 ◯◯臭の蜂蜜

    最近暖かく春らしくなりましたね〜。今週は辻井がブログ担当です(^_^) うちの娘はコーヒーに蜂蜜を入れて飲むのが好きなんですが、以前ドラマでコーヒーにそばの蜂蜜を入れて飲むシーンがあって、それからずっとそばの蜂蜜を探していました。 先日、百貨店でそばの蜂蜜を見つけゲット♫蜂蜜専門店にあり、まあまあな高級蜂蜜でした(^_^;) そばの香ばしいようないい香りがするのかなぁと楽しみに瓶を開けると… ‼︎‼︎‼︎ なんだか想像してたのと違う… でもきっとコーヒーに入れたら美味しいはず、とコーヒーに入れてみましたが… 猫のオ◯ッコ臭〜い(>_<)‼︎ 飲んでみたら、味は美味しいかも…と思いましたが… ムリ‼︎ 二度とこの瓶は開けないと誓いましたが、高かっただけにもったいなくて捨てられません。 ご興味のある方、差し上げますので遠慮なくおっしゃってください(^_^;)

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年03月09日 10:36  コメント 3 件 3月イベント

    こんにちは。 本日は高橋が担当させていただきます。 3月のイベントは自己紹介カードです☆ ただのカードではなく、よく見かけるQRコードが入った自己紹介カードです! スマホや携帯でコードを読み取るだけで、ホームページを見ることができるという画期的なシステム。 アドレスを入力する手間を省けてっとても便利♪ 普段、授業では勉強しないイベントならではですね! 1回目のこの日は、初めて参加の方がいらっしゃて、少し照れたご様子でしたが、ベテランの方々からお声を掛けて下さって、とても和やかなムードでした。 皆さんお上手で、素敵な自己紹介カードができていました(≧▽≦) 3月から受付がスタートしている、5月に行われるフォト散歩!! プロのカメラマンから色々撮影のコツを伝授してもらえる、とっても面白そうなイベント。 沢山の方が参加されるようですよ!! ぜひ、いろんな方と交換して、市民講座友達を作ってください(´▽`)

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年02月23日 23:55  コメント 0 件 2月イベント

    2月はワードで作るカードケースを作成しました。 今回は高橋先生が初めてのMC(進行役)でしたよ(^^)/ イラスト作成ではワード経験者も多く、それぞれ個性の出る作品を作成されていました♪ イラスト作成以上に皆さま、苦労(笑)したのが折り紙(;・∀・) 2度苦労して完成されたカードケースには喜びもアップ♪ 次回イベントは自己紹介かード作成です! 3月7日の方はあと少し予約可能ですのでご予約お待ちしています。

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年02月09日 09:20  コメント 5 件 今年の目標

    立春が過ぎてもまだまだ極寒の日が続いてますね。インフルエンザも猛威をふるってますが、みなさんは大丈夫ですか?春が待ち遠しいですね♫ 今週は辻井がブログを担当します。 月に1〜2回しか練習をしないというゆる〜いお茶サークルに所属しています。 先日やっとみんなの予定が合い、初茶会をしました。当日くじ引きをして、何のお点前をするか決める、なんてゲーム感覚のお茶会だったため、何の準備もせずに参加しました。 私は濃茶担当に… 直前にテキストを引っ張り出し慌てて目を通したのですが…できるわけないですよね(>_<) 「先生〜、この次なんでしたっけ?」の連発。(この光景、教室でも見られますね 笑) 日頃からちゃんと復習しておこうと誓いました(^_^;) 今年は綺麗な所作でお点前をすることが目標です。それには常日頃から意識する事が大事。 これからは優雅なインストラクターを目指しますので、教室でワチャワチャしてたら「先生、ワチャワチャなってるで!」と注意してくださいね♫

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2018年02月02日 20:25  コメント 2 件 毎日見るブログ(^^♪

    こんばんは坂本です(^_-)-☆ 毎日寒い日が続きますね。 皆様、体調はどうでしょうか 仕事帰り寒ーい(*_*;と思いながら家に帰り家事をして 晩御飯後、ほっとした時間にパソコンを開きます。 毎日寝る前に見るブログがあります。 これがほっこり癒しになるのです。 私は猫を飼っているので猫ブログや動物ブログが大好きです。 「こはる日和」 このブログは保健所に持ち込まれた猫達を保護したり野良猫の避妊活動などをしている方。 ほっこりできるブログです。 「ぶつぶつ独り事2 うちの猫ら2017」 7匹の猫と家族の生活がユーモラスです。出版もされています。 3番目に見るのが 「市川海老蔵」ブログです(笑) あ!もちろんこのプレミアブログも毎日見てまあす(^^)/ 楽しみにしていますので、どんどん書いて下さいね。 皆様のお気に入りのブログなどあれば紹介してくださいね!

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座