「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2018年03月16日 23:07 コメント 3 件 自己紹介カードを作ろう
今日の午後は 自己紹介カードを作ろう イベント2回目でした。 今日は咲ランドで 今月から働くことになった 濱名(はまな)先生が イベントに初参加されましたよ(^-^) 咲ランドに 新しいインストラクターが 入ったのは なんと9年ぶりなんです! 田中先生以来なんですね。 これからは 4人で頑張りますよ。 よろしくお願いいたします。 今日の自己紹介カードづくり 皆さんとっても素敵な名刺を 作成されました! 最後に発表会をしました。 お互いの作品を見ると 勉強になりますね。 文字のフォントの種類もたくさんあって 素敵なフォントにされてる方がいたり 先月のイベントで作成した ワードの図形のイラストを 挿入されていたり 毎回、皆さんのセンスに 感心しています。 今日は雨の中 楽しい時間を ありがとうございました(^^♪ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月15日 23:14 コメント 4 件 春の雨
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 雨が本降りになりました。 この雨で草木も芽が伸びて 花々も一気に咲き誇りそうですね。 我が家のチューリップも 今日帰ると1本咲いていました♪ 手入れも出来ていない庭でも 元気よく! 早生のチューリップで 背が低いですが 待っていた開花です\(^-^)/ チューリップの開花時期を長く楽しもうと ホームセンターで 早生 中生 晩生 の球根を選んで植えていました。 この時期は花粉症で大変ですが 車で走っていても いろんな花が目に飛び込んできて 目の保養に、癒しになります♪ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月14日 22:47 コメント 2 件 水曜日です。お役立ちコラムです☆
こんばんは。 今日は水曜日です! 『お役立ちコラム』が更新されましたよ~(*^-^*) 今回のコラムは、 2020年から小学校の必修科目になる予定の プログラミングについてです☆ プログラミングとは どんなものなのか? なぜプログラミングが 必修科目になるのか? すでにプログラミング教育を 実施している国はどうなのか? などなど… 書いてありますよ(*^^)v ぜひ、読んでみてください♪ いよいよプログラミングが 身近なものに感じてきますね~(^^;) 2020年、 プログラミング教育が始まり、 東京オリンピックもありますし、 さて、どうなっているんでしょうかね~?(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月13日 19:27 コメント 2 件 Googleフォト
火曜日は ワンポイントレッスン動画 もう覚えてもらえましたね?(^-^) 今日は Googleフォトでしたね。 これは 私も使ってますが 大変便利で重宝しております。 ネットにアップロードする利点は パソコンだけではなく タブレットやスマホからも 写真が見れるという事です。 私の場合 よかったのは iPadの容量が16GBのタイプで すぐに容量がパンパンになってたんです。 でもGoogleフォトを 使いだしてから 写真をGoogleフォトにアップロードすれば 端末に保存されている方は 削除してもネットに残っているので とっても助かりました。 最近はスマホで写真を 撮影する方も多いと思います。 スマホ写真が パソコンからもすぐにダウンロードできると ブログにアップするのも 簡単ですよね。 ネットに保存の便利さ 実感してくださいね(^-^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月12日 23:56 コメント 6 件 月曜日は週刊マメ知識☆
こんばんは 咲ランドのブログにようこそ 今日は月曜日 週刊マメ知識クイズ更新の日です。 今回の問題は検索キーワードが、 難しいと言われる方が多かったです。 「エクセル 日付 値」 この3つは入れたほうがいいですね。 朝食に出てきそうな問題で 面白いですが 答えはまじめです(^_^) エクセルで表示形式を習った時、 実際に入力したセルに 数字が隠れているイメージを持ちました。 エクセル、奥が深いですね。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月11日 23:54 コメント 4 件 3月イベント『自己紹介カードを作ろう!』
こんばんは。 今日は午後から 3月のイベント 『パソコンで 自己紹介カードを作ろう!』を 開催しました\(^o^)/ パソコンで 「らくちんプリント」というアプリと 手作り名刺キットを使って オリジナルの自己紹介カードを作りました!(*^-^*) ご自分のお名前やニックネームの他に 趣味の写真やワンちゃんの写真、 ご自分で作ったイラストなど いろいろ入れて作成されました(^^)v 普段なら、 写真やイラストを入れて カード完成となりますが、 今回は、なんと!QRコードを入れました!(^_-)-☆ スマホやタブレットのQRコードリーダーで 自己紹介カードのQRコードを読み取ると 皆さんのプロフィールが出てくるという ビックリ仕掛けがあり、 オリジナリティーあふれる 素敵な自己紹介カードが 出来上がりましたよ~(*^^)v 最後にご自分の作った 自己紹介カードを使って 発表会をしました! すごく盛り上がって とっても楽しい時間でした♪ 2回目は 16日(金)の午後です。 よろしくお願いいたします(*^^) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月10日 21:38 コメント 4 件 おすすめアプリ紹介
遊ぶの中に おすすめアプリ紹介がありますよ 月に3回更新されてます。 今回はゲームです。 頭が良くなる納車ゲーム というタイトルで 奥にある赤い車を出すために 邪魔な車をよけていきます。 はじめは簡単ですが だんだん車の数が増えてきて 難しくなりますよ ちょっとした 空き時間にできるので オススメですよ(^-^) スマホやタブレット 持ってないという方は ぜひ教室のタブレットで 体験してみてくださいね。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月09日 23:58 コメント 4 件 寒い〜1日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日は寒い〜1日でした。 暖かい日が続いていたので この寒の戻りはきびしいですね。 でもこの季節 暖かい日には 花粉も気になります。 先週から目がかゆくなって 夜は何度も目をこすっています。 家の裏が杉林なんですよね(-_-) まだ鼻は大丈夫何ですが… 皆さんは大丈夫ですか⁈ 去年薬局で花粉症の薬を買う時に 一番効く薬をくださいと言うと マスクが一番効くと言われました… マスクを常にして この季節を乗り越えたいと思います(*_*) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月08日 23:09 コメント 4 件 4月の予約受付しています☆
こんばんは。 季節の変わり目だからか、 お天気が不安定ですね(>_<) 今日も帰宅時に 結構降っていました(>_<) 春らしく晴れたお天気が恋しいです。 でもそうなると花粉が心配… そして、車のタイヤを替えなければ…(^^;) 大仕事が残ってました(>_<) さて、教室では 来月(4月)の予約の受付を開始しています\(^o^)/ 先着順ですので、 ご希望の日はお早めにご予約ください! 4月はタイピングコンテストがあります☆ タイピングコンテストの期間は 4月16日(月)から22日(日)です(*^-^*) 4月2日からタイピングの模擬も できるようになりますので、 タイピングコンテスト前の練習にぜひ♪(^_-)-☆ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2018年03月07日 22:53 コメント 6 件 今日のお役立ちコラム
水曜日です お役立ちコラムの日ですね。 人物写真をキレイに撮影したい 人物写真の撮り方のコツ です。 デジタルマスター講座の ワンランク上の撮影術を 受講いただくと この辺の事が詳しく 説明されてますよ。 三分割法だけでも 意識すると一気に写真が プロっぽくなるかもしれませんよ iPhoneの設定から カメラのグリッドをオンにすると 撮影画面にグリッド線が表示されて 三分割法がしやすくなります。 パソコン教室なのに カメラの撮影術まで習えるなんて お得ですよね。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん