「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2018年03月11日 14:35 コメント 5 件 検索はお済ですよね?
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、3.11ですね。 東日本大震災が発生した日です。 昨日の教室ブログでも話題に挙げた、Yahooの検索ボックスで、 3.11 と検索していただくと、一人につき10円の寄付ができます。 ぜひ、検索してみてくださいね。 ブログを書いているこの時間は、まだ14時46分前です。 あの日私は、いつもより遅い時間の休憩を終わったところでした。 教室のドアを開いたら、 みんなが「揺れてる?」 「めまい?」 「気持ち悪い」 と言いながら、教室のハンガーが揺れていることで地震と認識しました。 その後は、皆さんはご存じの通りなのですが、 教室勤務を21時までしていた私は、状況もしっかりと把握できずに、 帰宅して大変なことが起こったと認識しました。 あの日は、ずいぶん寒い日でした。 翌日には雪も積もっていた現地。 思い出したくもない方もたくさんいるでしょうね。 今思うことは、皆さんの心の傷が少しでも癒えて、 心穏やかな日常をまたつかんでいただけたらと思うばかりです。 地震大国日本。 いつ何時大地震が起こるのかはわかりません。 鹿児島では火山の噴火もあります。 「災害は忘れたころにやってくる。」と言いますが、 今は、「災害はいつでもだれにでもやってくる」と、 言った方がいいのかもしれません。 日ごろから、準備と訓練としつこいぐらいした方がいいのかもしれませんね。 まもなく、14時46分ですね。 心静かに、合掌・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年03月10日 15:50 コメント 8 件 明日は、3.11です。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨も上がり、春らしい天気になってきました。 今日は、バローでは似顔絵カレンダーを作ってくださったり、 お子様方に大人気の、空気で膨らむアトラクションがあったりで、 教室前も、にぎやかです。 似顔絵カレンダーは、1枚500円で作ってくださるそうです。 空気で膨らんだ中に入って遊べるお子様の遊びは、5分間で100円だそうです。 明日も、朝の10時から夕方16時頃まで楽しめるそうです。 ~~~~~ 明日は、3.11です。 今週のまめ知識クイズでも、登場していましたね。 明日は、ぜひyahooをひらいて、3.11と検索してみてくださいね。 そのほかにも、東北の方々を支援する方法はいっぱいあります。 今からでも、3.11と検索をしてサイトを確認してみてくださいね。 あれから、7年たちましたが、まだまだ行き届いているものは数が少ないように思います。 普段から、気を配っていけることが大切だとは思いますが、普段は忘れていても明日はちょっとだけでも思い出してくださいね。 まだまだ支援を必要としている方たちは、たくさんいると思います。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年03月09日 20:44 コメント 2 件 4月は春のタイピングコンテスト
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、冬に戻ったような冷たい風の豊橋です。 今夜は、冬のパラリンピックの開会式ですね。 選手の皆さんが、今までの練習の成果をしっかりと出していただけたらと思います。 そして、日ごろの練習といえば、タイピング。 4月は春のタイピングコンテストが開催されます。 日ごろの練習がものを言いますよ。 今からでも、練習してみてくださいね。 パラリンピックでは、60歳でアイスホッケのゴールキーパーの福島忍選手も頑張りますよ。 何の世界でも、年齢なんか関係ないですね。 みなさんも、ご自身の力をふる発揮できるように、 コツコツ練習してくださいね。 春のタイピングコンテストは、 4月16日(月)~4月22日(日)までとなっております。 ご予約お待ちしております。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年03月08日 19:44 コメント 6 件 3月のイベントのご案内
こんばんは 豊橋教室ブログへようこそ! またまた、嵐です。 教室に居ても、昼ごろから風の音が凄いです。 雨もすごかった時間があったようで、 またまた嵐がやってきています。 いったいどうなっちゃったのかしら? 私の映した河津桜の並木も、この風でどうなったのかしら? 実は、あの桜を見ていたら、幹が折れていてかわいそうな桜の枝があったです。 そのままにしていても、咲きかけた桜は咲かない。 どうしようか考えたあげく、 折れた木を地面にさしてみたのですが、 「さすがに水を吸うことはないだろうな~。」と思い、カバンの中に忍ばせました。 自宅に帰ってから、折れた部分をはさみで切って水を上げたら、 元気になって我が家の玄関で咲いています。 何となく、盗んだようで後ろめたかったんですけどね~。 最後まで、咲いてもらえるのならば、その方がいいのかな~っと、勝手に思っています。 前置きが長すぎですが、 いよいよ来週の、14日に1回目の「自己紹介カード」のイベントがございます。 まだまだ、予約受付中です。 皆さんのお手元の、イベントお試し券が使えます。 なので、名刺用紙をたくさん発注しちゃいました。 出来るだけ、余らせないようにと思いますので、 ご協力いただける方は、ご予約お待ちしております。 開催日程 3月14日(水)15:30~17:30 3月17日(土)10:20~12:20 3月27日(火)13:20~15:20 となっております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年03月07日 17:59 コメント 6 件 春が来た~~!!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! やっぱり3月ですね~。 温かくなってきました。 でも、今日は三寒四温の「三寒」の方ですかね~。 寒いですね。 季節は、こうやって順番に進んでいくんですね。 人生も同じかな? ♪じ~~~んせい 楽ありゃ 苦ーもあるさ♪ なんてね。 昨日は、お休みを利用して昨年も訪れた「田原市の免々田川」に菜の花と河津桜を見に行ってきました。 例年よりも、遅いお花の歩みと聞いていたので、 いったいどれぐらい咲いているのかな? と、ツイッターで情報を集めたりしながら行ってきました。 行って見たら、何となく8分咲きに近づいている感じで、 木によって開き具合が違いましたが、 ちょうどいい感じだったと思います。 行って見て驚いたのですが、昨年とまったく違って 道路が舗装され整備されていたり、きれいな公衆トイレが設置されていたりで、 本当に見違えるほどきれいに整備されていました。 しかも、前日の大雨のおかげか、空は真っ青で風は冷たくて強かったですが、 とっても写真を撮影するのには、最適な日でした。 今日は、写真コンテストを意識してコラージュなんてしてみました。 お花見の帰りは、じゃらんのクーポン券を利用して、イチゴ狩りの予約をしたら、 なんと、4000円も値引きがあり、とっても格安でお腹がはちきれんばかりにイチゴも堪能してきました。 あ~~~~~っ!やっと春が来た~~~~って感じです。 (^-^) ちなみに、今日の写真を加工したのは、ipadでFotorを利用しました。 Fotorは、デジカメ写真講座でも利用しているアプリです。 実は、パソコンでもタブレットやスマホでも利用できます。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年03月06日 19:27 コメント 2 件 写真コンテスト作品募集中!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 プレミアサイトでは写真コンテスト作品受付中です。 今まで通りの「撮影部門」と、 今回から新しく「コラージュ部門」も登場しました。 参加ポイントは各部門20ポイントもらえますので、 両方に応募すれば40ポイントゲットです! 詳しくは【応募】の「コンテストについて」をご確認ください。 コラージュの作成方法については、教室で授業も受けられますので、 こちらもおすすめです。 応募方法が不安な方は教室にお申し出ください。 一緒に応募しましょう。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2018年03月05日 19:29 コメント 3 件 お得に仲間が増えました。こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、すごい雨が降ったようですね。 教室にいらした方が、「前が見えないぐらいすごい雨だよ!」 っと、おっしゃっていました。 明日は、少し冷え込むってipadのお知らせに表示されていました。 三寒四温でしょうか? 今年の春は、のんびり三ですかね? 今日から、プレミアサイトのお得に、仲間が増えました。 一度ご覧になってくださいね。 今までの、クラブオフに「ゆこゆこ」っという、新し仲間が増えました。 ゆこゆこでは、全国の温泉やホテルのご予約が取れるサイトとなっております。 通常の旅行サイトより、とっても見やすい画面でいろんな宿泊先を確認していただけます。 ゆこゆこの特徴は ①全国2,400件の温泉宿・ホテルが利用できる! ②平日お得に利用できるプランが満載! ③会員登録不要で電話一本で予約が可能!ネット予約特別プランで更にお得に! という、素敵な内容となっております。 ぜひ、皆さんも「お得」のボタン覗いてくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2018年03月04日 16:18 コメント 4 件 酒蔵開きこんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、ずいぶん温かくなってきました。 バローの入り口でチラシを配っていても、あまり寒くなくなってきました。 皆さんの服装も、重いコート姿の方をあまりお見掛けすることもなかったです。 私も、今朝はスプリングコートで出勤しました。 ようやく長い冬が終わりを告げたようですね。 寒の戻りがもうないことを祈ります。 酒蔵開き。 この季節は、各酒蔵で酒蔵開きなるものが開催されるようです。 受講生の方に、豊橋の酒蔵で酒蔵開きをすることを教えていただき、 先月2月18日に初めての、酒蔵開きに参加してきました。 豊橋には、「伊勢谷酒造さん」「福井酒造さん」と酒蔵があるんですよ。 2月18日に行ったのは、伊勢谷酒造さんといって、豊橋駅から歩いていける距離にある酒屋さんでした。 何年も前から、それは行われていたそうですが、私は初参加で、 300円でぐい飲みを購入すると、伊勢谷酒造さんの日本酒を飲み放題ということで、 朝10時前から、いっぱい飲んできました。 日頃は、昼間っかから飲むなんてことはないので、なんだか不思議な感じでしたが、 飲み放題っていいですね。 10時ごろから1時間ぐらい試飲させていただきました。 今まで、行ってみたいと思っていたのですが、なかなかいけなくって、でも誘っていただいたのでいってよかったです。 そして、福井酒造さんは昨日酒蔵開きでした。 こちらは、気が付くのが遅くて仕事を休むこともできず、 おもわず、近くに住んでいらっしゃる受講生の方にお勧めしてみました。 その方も初めていかれたのですが、やっぱり楽しかったそうです。 朝から、大手を振ってお酒が飲めるって楽しかったです。 また、来年もいってみたいな~っと、今から楽しみにしております。(*^▽^*)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2018年03月03日 15:01 コメント 3 件 無料お試し券使えますよ!こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、3月3日お雛様です。 耳の日だったり、耳かきの日だったり平和の日だったりもします。 今夜は、お雛様のお祝いで、ちらしずしだったりおすましだったりのご家庭もありますよね。 私も、お雛様のちらし寿司と茶碗蒸しがとっても好きでした。 お雛様といえば、和菓子よりもちらし寿司がメインの思い出です。 昔から、食い気の方が上回っています。(^-^) 先月よりお渡ししております 「お試し1時間無料受講券」 3月よりご利用していただけます。 使用期限は、6月30日までにお願いします。 利用方法は、「新教材」と記載されている赤紫色の券は、 最近新しく始まった教材をお試しで1回無料で受講していただけます。 受講の内容を掲載しておきますね。 新しい教材をぜひ体験して、スキルアップにご利用ください。 そして、青色の方の券は 「教室イベント」1時間無料券となります。 こちらは、3月・5月・6月の教室イベント参加時にご利用していただけます。 両方とも、他の無料券との併用は不可となっております。 1時間無料券をご利用の際は、無料券を提出してくださいね。 そのうち使おうと思っていると忘れちゃいます。 ぜひ、早めに計画を立ててくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年03月02日 19:04 コメント 3 件 4月の予約スタート!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 3月がスタートしました。 それとともに教室では、4月の予約の受付を開始いたしました。 4月は春のタイピングコンテストが開催されます。 模擬問題は、4月2日(月)~4月15日(日)まで コンテスト期間は 4月16日(月)~4月22日(日)までとなっております。 皆さん、今から練習をお願いしますね。 合わせて、3月のイベント参加者募集中です。 3月は、自己紹介カードを作成いたします。 名刺用紙に、ご自身の自己紹介を印刷します。 これからプレミアイベントには欠かせない自己紹介カード。 ぜひこの機会に、名刺作成の練習も兼ねてご参加くださいね。 春は、出会いと別れが多い季節です。 そんな時に、ちょっとした自己紹介カードがあれば、 コミュニケーションもばっちり! 渡す相手がいないなんて言っていませんか? 大丈夫です。 イベントに参加していただいたその日にも、 お隣の方と自己紹介カードの交換ができますよ。 ぜひ、この機会にカード作成を楽しみましょう。 イベント開催日は 3月14日(水)15:30~17:30 3月17日(土)10:20~12:20 3月27日(火)13:30~15:30 までの3回を開催いたします。 皆様の、ご予約をお待ちしております。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
