「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2018年02月09日 19:15 コメント 2 件 明日から3連休でしたね。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日から、三連休だったんですね。 自分が連休でないと、なんかあまりピンときませんね。 いよいよ、豊橋にも春の訪れを告げる、鬼祭りがあります。 今日も、ポスティングで外に出たら、紅梅のつぼみが膨らんでいました。 もう少しで、咲きそうですね。 こんなに寒いのに、もう春はそこまで来ているんですね。 そういえば、そろそろ卒業シーズンですね。 高校の卒業式には、紅梅の花が満開だったのを思い出しました。 その日も寒くって、裏の山が雪景色だったような気がします。 もう、ずいぶん昔の話です。 ~~~~~ プレミアコンテストのご案内。 来月3月は、第9回プレミア写真コンテストが開催されます。 今回は、2つの部門が用意されました。 その一つの部門が、 写真コラージュ部門で、テーマは「自慢のコラージュ写真」 もう一つの部門は 撮影部門で、テーマは「とっておきの写真」 最近のマイブームや趣味、日々の楽しみや大事にしているものなど、みなさんの「これが好き!」を大募集! 今回は、2部門制となります。 応募も際には、それにまつわるエピソードも添えてくださいね。 ということで、今から写真のご用意をお願いいたします。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年02月08日 18:00 コメント 4 件 年賀状の投票をお願いします!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 プレミアサイトでは年賀状コンテストの投票受付中です。 トップページの【応募】からできます。 全国から選ばれし作品の中から、最終選考はみなさんの投票です。 「アプリ部門」と「ワード部門」とそれぞれ5票ずつ 投票をお願いします。 もちろんいつもどおり、投票が終わるとポイントももらえます。 どれも素敵な作品ばかりで迷ってしまいますね。 審査員になって投票をよろしくお願いいたします!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2018年02月07日 20:57 コメント 5 件 カードケースイベント開催!こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、2月イベント。 ワードでかんたんにカードケースを作ろうを開催いたしました。 昨年は、しおりを作成した続きのイベントとなります。 ワードの図形を駆使して、いろんな絵を描いていくというイベント。 今日は、6名の参加者方がイベントを楽しんでくださいました。 はじめは難しそうでしたが、始めてみれば上手に作品を完成されていらっしゃいました。 図形で絵を描くのも大変ですが、それ以上に カードケースを作るのも難関でした。 しっかりと折り筋を付けておくことが、きれいに仕上がるコツ! 時間が差し迫る中、一生懸命カードケースを完成されました。 作成されたカードケースは、来月の自己紹介カードを格納していただくためには、GOODです。 ぜひ、2月3月のイベントに出てみてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年02月06日 18:05 コメント 2 件 そうだったのか・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日から、プレミアサイト年賀状コンテストの投票がスタート! アプリ部門とワード部門。 両方投票で、10ポイント進呈。 今すぐ、「応募」のボタンから投票を! 1週間前ぐらいから、受講生の方より、 突然水ばなが出て・・・・。 「それって、花粉ですか?」 などという会話を、教室でしておりました。 先日も、ご自身でティッシュの箱をお持ちになるほどの方もいらっしゃいました。 今朝、目覚めてからくくしゃみが2回ほど続けて出た後に、 なんと、左の鼻から、水ばなが・・・・。 「えっ!まさか花粉????」 わたくし、今までこの時期に花粉の症状が登場したことはありません。 でも、片方の鼻からしか登場しない鼻水。 年に何度か、そんな日があります。 何が原因なのかもわからず、水洟と戦う日が・・・。 まさしく今日がその日。 きっとたまたま今日はそんな日だったんだ・・・。ということにしておきました。 でも、マスクをしたら軽減されるのかと思いきや、 まったくそんな兆しもなくって、水のように落ちて来るものと マスクをかけての戦いは、意外と面倒・・・。 マスクをかけることをやめ、ソフトたちのティッシュを買って、再び格闘していたのですが、 ふと、ひらめきました。 「そうだ。鼻栓したらいいんだ・・・。」 でも待て・・・。みんなの前には出られないぞ~。 「そうか、そうだったのか・・・。鼻栓をしてもいいように、マスクがあるんだ・・・。」 そうです。流れ出るものは何ともならないので、 ティッシュで詰めて、その滑稽な姿は、マスクで隠せばわかりません。 その方法に気が付いてからは、とっても快適! きっと明日には、何事もなかったように、よくなるぞ~~~! っと、決めたので明日は大丈夫。 こんなに寒くても、花粉の症状が出ているのかしら??? あっ!私には関係のないことだった!!(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年02月05日 21:09 コメント 6 件 明日から!プレミア年賀状コンテスト投票
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 寒いですね~。 雪こそ振りませんが、とっても風が冷たいです。 インフルエンザも猛威を振るっています。 無理をしないように、部屋も暖かくして湿度を保ってくださいね。 水分補給もお忘れなく。 明日から、プレミアサイト内で、年賀状コンテストの投票が始まります。 選ばれし、作品の中から5作品投票していただくと プレミアポイント5ポイントを進呈いたします。 アプリ部門とワード部門。 それぞれの投票で、10ポイントゲット! 明日から、19日(月)までとなっております。 お忘れなく・・・!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年02月04日 14:08 コメント 2 件 教室年賀状コンテスト明日結果発表!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は節分でしたね。 豆まきされましたか? 子供のころは、お豆を惜しげなく巻いたのを記憶しています。 以前は、犬も飼っていたので巻いたお豆は、うちの中の分はワンちゃんが、 お外の分は鳥さんが食べてくれたりしていましたが、 今は、家の中のお豆は自分で片づけるしかないので、 形だけ巻いて終わります。 今は、小袋入りなので、部屋が散らからなくっていいんですが、 何となく味気ないですよね。 昔は都市の数だけお豆を食べると無病息災と言われましたが、 今となっては結構な量を食べないといけないので、 食べる量は永遠の18歳ということで終わりにしました。(笑) ~~~~~~ 1月いっぱい教室にて投票いただきました、 教室年賀状コンテストの結果を明日発表いたします。 皆さんに選んでいただいた作品です。 いつも豊橋教室は、コンテスト結果の発表は、 教室に来ていただかないとわからないということになっております。 ぜひ、応募された方は、教室で確認してくださいね。 当選者には、賞品もご用意しております。 さあ、誰が金賞なのでしょうか? 明日、教室で確認してくださいね!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年02月03日 17:07 コメント 3 件 3月ご予約受付スタート
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 教室では3月のご予約受付を開始しました。 受講の際に予約表を順次お渡ししていきますので、 3月の予定を考えておいてくださいね。 そして、3月にもイベントがあります。 こちらもぜひご参加ください! ついでに、2月のイベントもまだ若干の余裕がありますので こちらも引き続きご予約受付中です。 ★ワードでかんたんにカードケースを作ろう! 2月 7日(水)15:30~17:30 2月13日(火)13:20~15:20 2月17日(土)10:20~12:20 ※材料費:不要 ★パソコンで自己紹介カードを作ろう! 3月14日(水)15:30~17:30 3月17日(土)10:20~12:20 3月27日(火)13:20~15:20 ※材料費:650円(税込)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年02月02日 19:31 コメント 4 件 明日は節分です。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 先日の、冬のタイピングコンテストの教室結果がを掲示いたしました。 ぜひ、ご自身の現状を把握してくださいね。 次回の4月には、少しでも文字入力が増えるように頑張りましょうね。(^-^) いよいよ明日は、立春ですね。 春です春! 今年ほど春の待ち遠しい年はないですね。 立春といえども、まだまだ寒い日が続きます。 豊橋では、鬼祭りが済むまではまだ寒いです。 鬼祭りは、2月11日です。 明日は、節分でもあるので、豆まきや恵方巻きや最近では、節分汁なんていうのもあるんですね。 昔から豆まきが定番でしたが、今では豆をまくことも少なくなりました。 大人になると、お豆を拾う行事にもなかなか出くわしません。 大きな神社に出向くと、豆まきをしていたりします。 そういえば、教室の受講生の方が、千葉の成田山に毎年法事のためにこの時期出向くそうで、 成田山の豆まきに行くんだそうです。 有名芸能人がいっぱい来る豆まき。 私もちょっと行って見たいです。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2018年02月01日 18:42 コメント 7 件 今日から2月!お知らせいっぱい!こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨が降ってきた豊橋です。 ちょっと寒いです。 Yahooの天気予報では、雪だるまのマークが・・・。 明日の朝がちょっとだけ心配。 (勝手に、たぶん大丈夫ということにしておこう!!) 今日から2月がスタートしました。 もう、トップページを隅から隅までご覧になっていただけたでしょうか? 2月になってのお知らせは、 昨日までの「脳トレゲーム人気投票」のコーナーに、 新しいコーナーが登場しました。 そう、「プレミア大使大募集」「フォト散歩」というバナー。 もうご覧になっていただけたでしょうか? プレミアでは、プレミア大使を大募集いたします。 定員は特に決まっていません。 いつも利用されいているこのプレミアを、 教室の皆さんに少しだけでもご紹介いただける方を大募集。 大使になれる皆さんは、「あなた」になります。 詳しい内容は、「プレミア大使大募集」のバナーを押してくださいね。 初回特典は、とっても素敵な内容です! ぜひ、初回で大使になりましょう! 合わせて、「フォト散歩」の案内もあります。 こちらは、リアル交流イベントということで、 生かまた先生に会えるイベントです。 こちらは、定員が決まっています。 詳しいことは、こちらもバナーをご覧になってくださいね。 そして、教室からも両イベントのご案内のお手紙が、皆様のお手元にも届きます。 どちらのイベントも、しっかりと確認してみてくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2018年01月31日 21:50 コメント 2 件 月が欠けてきたこんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、満月。 しかもスーパームーン そして、月食! スペシャルな夜です。 仕事を終わってお月様を見たら、雲もなく月が欠けてきていました。 間もなく、皆既月食でお月様が、褐色になりますね。 今は、半分以上かけてきました。 ipadでの撮影は、やっぱり難しい・・・。 思ったよりも今夜は寒くなくって良かったです。 月食の観察は暖かくして、見てくださいね。 ~~~~~ 今日まで、脳トレ人気投票開催中。 5つ選んでいただけたら、5ポイントプレゼント。 まだ間に合います。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
