「タマサン」さんのブログ一覧
-
公開中2018年01月04日 20:55 コメント 6 件 驚きました~豚がこんなにも?
最近驚いたこと 豚肉”こんなにも美味しかった?です。 先日のブログで紹介した 茨城の豚や”のばら肉、甘くておいしかった! これは100gいくらか聞き損ねたが、とにかく美味しかった! 今日はゴルフコンペの準優勝でいただいたしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を白菜を合わせてお鍋に~ チルドじゃなくて冷凍していたのでどうなのかと心配したが、これも甘くて実に美味しい? このお肉”恋する豚研究所”と言うところが販売している~ ネーミングが”恋する豚”である~(笑) スーパーなんかで販売している物は、100g100円程度のものもあるが(豚小間で)? 先の”豚やの豚バラ肉やこの”恋する豚”は、100gどの位で買い求められるのか? 牛肉は800円、1,000円は普通にあるが、この豚バラ肉親父が予測するところ 100g800円位かな?~と思う位である! こんだけ甘く美味しい豚なら800円は、出しても惜しくない! 黒豚も美味しいが こんなに美味しいと思った豚肉は無かった! 主婦感覚の親父もビックリでした!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2018年01月03日 18:38 コメント 11 件 想定外だった?
昨日急に思い立って朝5時出発でホームコース目指して~ 筑波山からの日の出を期待しながら車窓を見つめていたら~ コースから電話で雪が降ったとの知らせ? すでに半分位来ている途中なので、行って見ようと~ 大した雪で無かったので出来るかと思って待ったが、出来ないことは無いがやめようと~ 急遽道の駅茂木に行くことに~ 1時間位走って野菜の買い物と先日込み合って食べられなかった人気の柚子塩ラーメンを~ これはさっぱり味で柚子の香りも良く、なかなか美味であった! それと人気のバームクーヘン屋さんの“柚子の木”へ~ お年賀を買い求めて、お茶うけにチーズバームクーヘンをイートイン~ これはとっても美味しい逸品でした! もう一つ納豆の味百年もお土産に買った! 次に阿見アウトレットっへ~ 40分位で到着! 風邪が冷たく、寒~い~ 一通り見て回ったが、店揃いが悪く 品揃いも良くないので、期待外れであった? ショッピング中毒の家内~ 今日は全く手を出さずに帰路に就いた? ということで 思わぬ雪でゴルフが出来ず、せっかく4時起きで出かけたのが、ショッピングに代わってしまった? ショック!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2018年01月02日 17:51 コメント 9 件 汗と涙の沁みついた襷~
お正月恒例の箱根駅伝 好天に恵まれた往路の戦いにドラマが~ 3強と言われた下馬評が思わぬ展開になって~ 青山学院は、首位東洋大学に続いて2位に入ったが、東海大学、神奈川大学は下位に低迷! 戦前の予想に反して、東洋大学が一年生を多用したが気負いもなく淡々とそれぞれが役割を果たした! また拓殖大学が60数年ぶり上位入賞! 優勝候補の青山学院は、3区のエース田村の不振、5区山登りで足の故障があり、ハラハラドキドキの場面が~ それでも走り切って何とか明日に繋いだ~感動の場面であった! 一区間の距離が20㌔以上なのとアップダウンのあるコース多く選手を苦しめる? 解説者の瀬古俊彦さんが4年間2区を任されて走ったが、今考えても2度と走りたくない~と言っていた位に過酷! 箱根に出たいという思いで、毎日厳しい練習を重ね~ 選ばれた選手は、母校の名誉と走れない同僚の思いも乗せて~ 1本の襷に全力結集して駆け抜ける~ 観る人に感動をくれる! また沿道で応援する人達 一番最後のランナーまで大きな声援を送ってる様は、優しい人が多いなあと~ とってもいい日本文化を感じる! ここに出られなかった選手、大学、裏方をする人たち~ 沢山の方々が支えているんだなあと別な意味で感動してしまいます! 復路の明日、またまた感動の場面に遭遇すると思う? 選手の皆さん思いの丈、頑張って欲しいものだ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2018年01月01日 15:11 コメント 14 件 昨日の延長にならないように~大晦日の昨夜、ゴルフ帰りで お疲れさん状態でした! 特に家内は運転中も珍しく、”眠い”を連発して~ 買い求めたおせち料理を確認して~紅白歌合戦を見入ったが、半分以上お眠でした! 珍しく朝寝をして8時時過ぎに食事を~ 恒例の駅伝を観つつ何処かに初詣を~ 今年の初詣成田山新勝寺に行きそびれたので、近くの八幡神社へ~ ところが大行列で~待てない親父夫婦別の神社に~ 元旦の初詣の行事取り敢えず終わったので、帰宅して年賀状の確認と返事を~ ところでこの頃年末年始でも変わらずお店が開いているし、普段と何にも変わらない? 自分の生活も ややもするとケジメの無い毎日になっているかも? 新しい年を迎えるのにこれでは、ケジメが無く 惰性の毎日になってしまいそうで~ それは したくないので、今から今年の予定と目標を作ろうと思いますが? 75歳の後期高齢を迎えることになるが、自分から老け込むことはないし、元気の出る目標を追いかけよう? さて、これからパソコンで目標を書き込みましょう!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2017年12月31日 19:16 コメント 4 件 年末まで行かんでも〜すっごい寒い今日の朝 朝日が筑波山の横から見えるはずだった? 曇っていたので明るくならない〜 目的地のホームコース近くになって気温がマイナス2度だ〜 こんなに寒くしかも大晦日〜 それでもゴルフの客かなりの数、来場していた。 コースは凍っているので、いつになく飛ぶ飛ぶ〜 グリーン上も硬くてはねて〜 計算出来ない? そんなことで一喜一憂〜 普段経験出来ないことが起きた? それでも気の合う若い仲間とワイワイと〜 風呂であったまって 予約してあったおせち料理を受け取って帰路につく〜 今年1年お世話になったスタッフに挨拶して〜 おせち料理付きで15800円でした!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2017年12月30日 12:33 コメント 11 件 今年の総括~
冬晴れの中、風が顔に冷たい~ 今年もあと1日になって~ 顧みると昨年と違って 大過無く過ごせたようである? 昨年は母、義理母を相次いで亡くしたり、自分が腰痛、家内がバセドウ病とかに罹って大変な年であったが~ 家族が健康というのが一番である! 自分の目標は、思った通りには行かなかったが、7~8割は達成できた気がする。 ゴルフは怪我も無くやれたことが一番! 勝った負けたは相手がいることなので、図抜けた実力が無い限り勝ち切ることはあり得ない? 年齢を重ねて体力的に衰えは仕方ないが、 それでもまだ同年代の選手に比べると体力に自信ある! 今の体力気力があれば、来年もがんばれるかなあ? 健全な心と健康維持して 来年も夢の続きを追いかける親父です! ブログ友の皆さん 今年一年間有難うございました。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2017年12月29日 10:18 コメント 10 件 明日の天気晴れの予想だが~大丈夫?
寒~い朝ですが ピーカンで、日ざしがとっても暖かく 心地よい~ あと3日で2017年もTHE。END~ 毎日気になっている汚れた、窓ガラス~ 意を決してお掃除しようと~ ということで 窓ガラスから掃除を始めた~ 高さがあるので、柄の付いた掃除用具が便利である! 洗車にも利用しているが、手を使わなくてもいいので 汚れないで済む? 取り敢えず外側だけ水拭きして、ほどなく終了! その後自分部屋だけ掃除したが、チョット水拭きしただけで お掃除といえるのかなあ?(笑) 家内が居たらまたまたチエックが入って煩いから~ 気になっているところだけ、ちょこっとお掃除の真似事でした! 年末に関わらず、こういうことに役立たない親父 お掃除の時は、いない方が良いらしく~ ”ゴルフの練習にで行って”と言われているのです! そんなことで明日晴れの予報ですが、雨になるのではと~?(笑) 写真 関係ないが昨年のカレンダー
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2017年12月28日 08:57 コメント 9 件 嫌だね〜歳はとりたくないね〜
この頃朝爽快な気分でないなあと思う〜 頭が重い感じで? 気温が低いのと乾燥しているから〜 体はかゆいし、手はガサガサで〜 ゴルフに行って来ると触ると毛糸が引っかかるのではと思うくらい? バーディとっても女の子とハイタッチも出来ない〜笑 しっかりクリームつけて、女の子たちにモテたい親父です!笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2017年12月27日 20:26 コメント 6 件 オイル交換で愛車絶好調~
21,000㌔ですか? 今年1月に新車納入でしたよね~ というのは 親父が利用している車のディラーのメカニック担当者の言葉! 5,000㌔でオイル交換しているので4回目でした! 親父の年齢が間もなく後期高齢者になるので、もう車買わないだろうと思わないかなあ~? と勝手に親父が思っているのだが? 今の車に取り換えたのは、今年1月で2年経過で車検取らず~ (走行距離が50,000㌔超えていたものだから?) 車検が近くなると70,000㌔越しになり、下取り査定が相当低くなるので新車に~ こんな調子で乗ると多分2年で50,000㌔か? ということは来年またまた新車の購入になってしまうが? 来年も旅行とか帰省で長距離運転があるはず? また年金生活者の親父の懐が~ 恐ろしいことだ~(笑) それにしても20,000㌔越えで、車絶好調です! そしてディラーがオイル交換でもしっかり洗車してくれて ピッカピカ~ 今日のゴルフ場に乗って行ったが、いい気分で乗り込めました!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2017年12月26日 13:05 コメント 14 件 ため息~早く楽になりたい~
この言葉 高齢親父の言葉じゃありません? 42歳のゴルフ練習場の支配人のため息交じりの言葉! 仕事のこと、家庭のこと、子育てのこと~等々 確かにこの年齢、仕事上の立場など大変な時期かもしれないが? 自分を思い返してみると この時期は本当にシャカリキになって~ 時には家庭も顧みずに~ 壁にぶつかり、挫折しながら~それでもなんと這い上がって! そして挫折を繰り返して強くなっていった気がする。 その都度対応力が付いた気がしている? 若い彼が ”親父さん達は、楽でいいね。 お金にも困っていないしと~” 悩み多いのは分かるが、早く楽になりたいなど言っている場合でじゃない? 親父達は、自分の気持ちとは別に世の中での存在感無くなり、複雑な心境の人も多いのだと~ こんなこと伝えたが、彼に通じたか? 今をしっかり頑張って、将来に向かって何があっても 対応できる人になってと思った!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん
