パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

「てるみ」さんのブログ一覧

556 件
  •  2017年10月30日 08:55  コメント 8 件 頂きものです~

    「つりしのぶ」を作った、ボランティア仲間から 小さい実のついた盆栽を頂きました。 ベランダに置くのに、丁度いい大きさです。 欲しかったのでラッキーでした(*^^)v 名前はわかりません・・・ ザクロが食べごろです。 食べにくいので、飾って楽しんでいます~

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年10月24日 07:39  コメント 5 件 お誕生日おめでとうございます

    今日はカレンさんのお誕生日です 先日、心臓の手術を受け 2ヶ月余りの入院生活を経て 今は自宅で療養中のカレンさん ゆっくり静養してください~ 花蓮ちゃんも安心していることでしょう~ カレンさん お誕生日おめでとうございます~

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年10月19日 09:46  コメント 13 件 スズランの実と金木犀

    雨で金木犀が、散ってきました~ 我が家の金木犀は、購入して五年ぐらい経ちますが 植え替えしないので、大きさは以前と同じです。 ベランダに置いているので、このくらいが丁度いいです。 春に咲いたスズランが、葉に隠れるように オレンジ色の実をつけています。 先日のヘチマは花や葉が枯れて 大きいのが沢山目立ちます~ 皆さん、これはどうするんだろうと、 思っているようです。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年10月08日 10:08  コメント 8 件 折り紙のしおりです~

    図書祭りで参加者に渡す しおりが出来上がりました。 返却で本の間には色々なものが挟まっています。 この間は銀行のカードが挟まっていて 交番に届けました。 なので、しおりがいいということになり テレビを見ながら折りました。 文庫本に挟んで使っています~ 来訪者の方たちが喜んでくれると 嬉しいですが・・・

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年10月02日 10:09  コメント 9 件 ヘチマの実 ✾✾✾

    保育所の塀に黄色の花が咲いていたので 近寄ってみたら、大きなヘチマが沢山なっていました~ 子供のころ、ヘチマ水を作ったり、乾燥させて お風呂で使った事が思い出されました。 若い人たちは知らないでしょうね。 ツル性なので、たぶん目隠し代わりにしているようです。 近くで、白い線が入った彼岸花を見つけました。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年09月14日 11:11  コメント 9 件 可愛いのがいっぱい~

    障害者の方たちの手作り作品です。 展示販売があったので、行ってきました。 鍋敷きやビーズのブレスレット、コースターなど 多数ありました。 キーケースを一つ買いました。 先日、鍵がどこに行ったか分からなくて 困ったものですから・・・ この展示販売は一年に一回あります。 以前、可愛いコーヒーカップのコースターを 買いそびれて以来、毎年見ていますが 残念ながらありませんでした。(*_*; 三枚めは「どんぐりのトトロ」です。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年09月04日 09:41  コメント 9 件 熱帯魚とメダカたち

    「水辺に親しむ会」のイベントに 飾ってあった水槽の中の色鮮やかな魚たち。 熱帯魚の一種で「カワジナルテトラ」だそうです。 アクアボトルに自分の好きな熱帯魚を入れて 持って帰ることもできますが、死なすと可愛そうなので 辞めました。 メダカにも種類があり、色により名前が 「シロメダカ、アカメダカ、東天紅」などがあります。 このメダカたちは「ふれあいプラザ」の水槽で飼っています。 小さな子供たちに人気です~

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年08月25日 09:27  コメント 8 件 少し可哀そう~

    知り合いの方が、「珍しいサボテンの花が咲いたよ」と 見せてくれた鉢植え。 名前は犀角(さいかく) 多肉植物の一種です。 蕾や花の色など、あまり綺麗ではありません。 どちらかというと、グロテスクな感じです。 世界最大級の花「ラフレシア」に、似ています。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年08月16日 09:22  コメント 10 件 「つりしのぶ」もどき

    あまり見かけることが少なくなった「つりしのぶ」に 見せかけた鉢植え。 バスケットの中に鉢植えを入れて、つるしている。 グッドアイデアです~ ボランティア仲間の作品です。 下に風鈴を吊るせば、音で涼しく感じますね。 一年中、風鈴を吊るしているお宅があります。 冬は寂しげに聞こえます。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2017年08月03日 12:00  コメント 13 件 木瓜の実 み~つけた(^-^)

    一週間に一回は通る道端にある木瓜の木に 実がなっています。 何年も前から通っているのに、今まで気がつきませんでした。 花が咲けば実がなるのは当たり前ですよね。 ボケ酒やジャムが作れるそうです。 どんな味がするのか、食べたみたいような みたくないような・・・

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座