「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2017年10月13日 18:19 コメント 3 件 11月イベントのご案内
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 11月イベントのご案内です。 ★パソコンでオリジナルストラップを作ろう! 11月18日(土) 10:20~12:20 11月24日(金) 13:20~15:20 11月29日(水) 15:30~17:30 お気に入りの写真でオリジナルのストラップを作ります。 いつも使っているかばんや携帯につけたり、 ギフト包装の飾りにもおススメです。 ストラップは3つまで作成できるので、 ご家族やお友達に差し上げても喜ばれますね♪ 材料費:850円(税込) ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年10月12日 20:26 コメント 4 件 可愛いお客さんと優しい警備さん
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、夕方の休憩のときに、見かけた光景がブログネタ! 教室から、一歩出たら進行方向でみんなが天井を見上げてざわついていました。 ? ? ? 何があるんだろう????? 気になる 気になる 気になる そんな気持ちで、集まっている人のところに行ったら、 バローの警備さんが・・・・。 すかさず、iphoneを取りに教室に戻りました。 その写真が、今日の写真です。 そう、可愛いお客さんが2階まで上がってきてしまったようです。 警備さんが、虫取り網を持って捕獲しようと一生懸命でした。 何でも、先日はオニヤンマが一階のスーパーに入り込んだときは、 素手で捕獲できたそうですが、 今日は、2階まで来ちゃったので虫取り網で捕獲しようと頑張っていらっしゃいました。 写真のトンボは、ギンヤンマだそうです。 その後休憩から帰る際、警備さんに伺ったら、 捕獲に成功したそうです。 もちろん、お外に戻してあげたようです。 ヨーカドーにいたころは、こんな光景見たこともなかったのですが、 バローの警備さんたちは、とっても優しい方でした。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年10月11日 20:42 コメント 4 件 今日はプレミア使いこなしレッスン!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 日中は、とっても暑かった豊橋です。 教室に来る皆さんが、暑い暑いと言ってらっしゃいました。 寒暖の差が激しくて、体調を崩さないように気を付けてくださいね。 今日は、プレミア使いこなしレッスンの開催日。 参加してくださったのは、6名様です。 今日は、プレミアタイピングの確認や 近頃リニューアルしたワンポイントレッスン動画の確認。 そして、夏の特別レッスンで楽しんだ プログラミングのご当地クイズので楽しんでいただいた 2時間でした。 普段から、何気なく使っているプレミアも、 いろんなお部屋が用意されています。 行ったことがあるお部屋も、そうでないお部屋も ぜひぜひ、いろんなお部屋のボタンをクリックして 新しい発見をしていただけたらと思います。 今日は、ワンポイントレッスン動画のリニューアルに伴い、 動画の見方の再チェック! 新しい機能もこっそり教えたので、お忙しい時は、 ぜひ利用してくださいね。 ますます、サイトを活用していただけたらと思います。 次回のプレミア使いこなしレッスンは、まだ未定です。 次回開催の際には、皆さんもぜひ参加してみてくださいね。 なんといっても、プレミア使いこなしレッスンは、 1時間分のお料金で、2時間楽しめる素敵なレッスンですから。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年10月10日 17:02 コメント 3 件 ご予約お待ちしております。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 秋、真っ盛りですね。 街路樹も、少しずつ色づいてきました。 コスモスの花も、花盛りです。 夕方の影法師の長さも、ずいぶん長くなりました。 朝晩に吹く風は、冷たくなってきました。 お芋も、梨もりんごもぶどうもミカンもおいしくなってきました。 (^-^) さすが食欲の秋ですよね。 秋は、食欲だけではないですけどね。 今日は、教室のお席の余裕がある日をご案内。 豊橋教室の予約状況で10月10日時点の空き席のある日をご案内いたします。 10月20日(金)終日 10月24日(火)終日 10月25日(水)終日 10月30日(月)午後から これからの先の教室のお席に余裕のある日です。 ゆっくりとのんびり受講をご希望の方は、変更も承ります。 ご希望の方は、教室までご連絡くださいね。 明日は、いよいよプレミア使いこなしレッスンです。 みんなで楽しくプレミアの使い方を学びましょう。 内容は、お楽しみです。 パソコンのお勉強をされている方も、そうでない方も ご参加いただけます。 明日のレッスンは、13時20分からとなります。 1時間分の受講料で大丈夫ですよ。 ご参加希望の方は、ぜひご連絡くださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年10月09日 14:17 コメント 3 件 日本人のタイピングスキル低迷?!こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、三連休の最終日のようです・・・。 教室は、毎日開講しておりますので、あまり連休を感じなくって・・・。 それでも、やっぱり教室の前を行きかう人はお休みなので多いです。 昨日、ネットで見つけたのは、こんな言葉 「iphone登場で、日本人のタイピング技能が落ちた」 こんな言葉に目が留まりました。 アスキーという、パソコン関係の雑誌のLineからです。 インターネットで簡単にしかも無料でタイピングの練習ができるサイト「イータイピング」の社長さんのお言葉。 「1分間に70文字しか入力できない人と、400文字入力できる人では、生産性に大きな差がある。タイピングスキルが業務の時間とコストに大きく影響していることに、企業はもっと着目すべきである。」 という言葉を見つけました。 話題自体は、キーボードについてだったんですが、 タイピングの技量についても、記載されていました。 一昔前までは、タイピングの入力文字数が今より多かったそうです。 その一昔前が、iphoneが登場する前です。 iphoneが登場後は、タイピングの技量がどんどん落ちてきたそうです。 何となく、わかりますよね。 スマホやタブレットが登場した後は、皆さんパソコン離れが進みました。 検索する機会も、パソコンではなくなってきました。 便利にはなったけれども、文字入力の面からすると 大きな痛手になったようです。 そこで、市民講座では皆さんのタイピングスキルを磨くためにも、 タイピングコンテストなどご用意して、タイピングの腕前を向上させていただけるように努めております。 お仕事に活用しなくても、「指を動かすのはボケ防止にも有効」 ということで、教室に通っている皆さんも ぜひ、タイピングの腕前をしっかりつけていただければと思います。 秋のタイピングコンテスト 期間は 10月16日(月)~10月22日(日)までとなっております。 タイピングコンテスト参加で、プレミアポイント100ポイント進呈です。 ご予約、お待ちしております。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年10月08日 13:58 コメント 3 件 お祭り日和こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 実りの秋到来! 先月末ぐらいから、秋のお祭りが各地で開催されていますね。 この豊橋でも、各町内のお祭りが毎週末に、いろんな町内で開催されています。 今朝も、そんなお祭りの花火の中出勤してきました。 我が家の伯父の家では、昨日今年2回目の稲刈りをしました。 今年は大豊作で、いつもの年よりたくさんお米が収穫できたそうです。 東日本では、天候不順で作付の収穫が悪いとのことですが、 この豊橋は、お天気のご様子もよかったので、 どの田んぼでも思った以上の収穫があるようです。 日本が広くてよかったです。 おいしいお米が今年もみんなで食べられそうですね。 (^-^) そして、今は秋の恵みをお祝いするお祭りがあちらこちらで開催中となります。 雨が少し多かった先週ですが、この週末に合わせるように お天気も回復したようです。 今日は、ここ2~3日の中でも暑いようです。 御神輿を担ぐ人たちも、きっと汗だくなんでしょうね! お祭りと言えば、教室では、 10月16日(月)~10月22日(日)まで、秋のタイピングコンテストが開催されます。 3月に一度の指のお祭りです。 今年最後のタイピングコンテストになります。 是非皆さん、縁起担ぎに参加してみてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年10月07日 13:58 コメント 5 件 今年の冬は早いカモ?!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 近頃雨が降ると、結構な雨量で降ります。 昨夜も、風も雨も大変でした。 しかも、ありがたいことに夜に雨が降って、朝には上がっていることが多いです。 日中が雨よりは、行動がしやすいですよね。 昨日は、エアコンのお掃除がすんだあとは、 お休みで日中お買い物などしておりました。 近くの池の横を通り過ぎたときに、思わず目を奪われました。 なぜか? なぜか? ? 久しぶりに引っ張ってみました。(^-^) 何かって、池には10羽ぐらいのカモたちが・・・・。 あの鴨です。 一瞬頭の中で、今日は何月何日か考えてしまいました。 今日は、10月6日 10月6日 10月6日 なのに、池に鴨が・・・。 早すぎます。 思わず教室ブログを見直したら、2014年10月27日ブログに鴨さんたちが登場しておりました。 あの時と同じような感じ。 鴨さんたちが水面をスイスイと進んでいました。 そろそろ、冬支度でも何の問題もなさそうです。 ひょっとしたら、今年は冷え込みが早いんでしょかね~? (今年の写真は、まだ撮っていません。)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年10月06日 07:36 コメント 2 件 今日は朝からエアコンのお掃除
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝は、朝からブログの更新。 といいますのも、今日は教室のエアコンのお掃除をしていただいております。 作業が始まって、30分ぐらいたつのですが、 エアコンが順番に解体されて行っています。 新しい教室にきて、もう少しで一年。 今朝はエアコンの内部のお掃除をしていただいております。 普段では、絶対にできないお掃除。 エアコンの部品がひとつづつとられていくのを見ていると、 信じららないぐらいの汚れ・・・。 一応写真に収めてはみましたが、それはもう素敵なほどの汚れ。 天井の高いところにあるから見えないだけですが、 これほど汚れているとは思わなかったので 今回本当にお掃除していただけて良かったです。 今日は、ダスキンさんにお願いして、 早朝より4名の方がいらしてくれて、 一生懸命エアコンと格闘してくれています。 教室の天井は、4mぐらいの高さなので 男性の方が脚立に乗っての作業も、本当に大変です。 お掃除のためのアイテムがとても素晴らしい。 さすがプロは違いますね。 ということで、今日の朝の授業は1時間遅れてスタートします。 まだまだ掃除は始まったばかりです。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年10月05日 18:01 コメント 2 件 夏の思い出特別レッスンプログラミング!こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ただ今教室では、秋のタイピングコンテストの模擬を実施中! ぜひ、腕試しの練習にいらして下さいね。 昨夜は、中秋の名月でした。 皆さん、お月さんはご覧になりましたか? 豊橋は、深夜になってから雨でしたので、遅い時間でない限り、 きれいなお月様が見えました。 月明かりもきれいで、素敵なお月様でした。 いよいよ明日は、満月です。 お天気がいいといいな~。 プレミアサイト、トップページを下にスクロールしていただくと、 新しいボタンができました。 この夏、皆さんに楽しんでいただきました、 夏の特別レッスンで「プログラミングで頭の体操」のレッスン内で、作成された全国の皆さんの、 選りすぐりのご当地ゲームが、アップロードされました。 各地のご当地名産品を、皆さんに当てていただくゲームです。 夏の特別レッスン、プログラミングに参加されていない方へ ゲームの仕方を教えますね。 知りたいゲームをクリックしたら、真ん中にいる、 Scratchキャットという名前の、猫ちゃんの上にある 緑の参画ボタンを押して下さいね。 そしたら皆さんの、キーボードの矢印キーの←と→のキーを利用して、 猫ちゃんを、その土地の名産品だと思う方へ動かしてください。 動かすのは、動かしたい方向に向いた矢印キーを 押していくだけです。 正解すれば正解と、間違っちゃうと間違ったと、 名産品が教えてくれます。 さあ、秋の夜長です。 ゲームでご当地名産を当ててみてくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年10月04日 14:58 コメント 6 件 夜空を眺めて
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、中秋の名月です。 今夜の天気はいかがなものでしょう? お月様見えるかな? ちなみに、今日の月の出の時間は、豊橋あたりだと 16時50分ごろのようです。 豊橋の東には、湖西連峰があるのでそれよりも少し遅い時間になるのかもしれませんが・・・。 ちなみに、満月は10月6日(金)になります。 正確な情報を求めてネット検索。 国立天文台 天文情報センターのネットを確認すると、 「今日のこよみ」というのがありました。 覗いてみたら、二十四節気の日にちや満月の日時・新月の日時と書いてありました。 それを見て、もうそんな頃なんだと改めて感じました。 もうじき、寒露なんですね。 (10月8日) 寒露という言葉を聞いて、時のたつのは早いんだな~。 っ実感した次第です。 今朝は、10月の初旬とは思えないほど涼しくて 昨夜は、まるで木枯らしかと思うほど、冷たい風が強かったです。 この寒露。という言葉を見て、いよいよ冬が近づいた感じがしました。 今夜は、暖かい服装で中秋の名月をご覧になってはいかがでしょうか?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
