パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画
    • 冬が近くなってきた。

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

日本人のタイピングスキル低迷?!

 2017年10月09日 14:17
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、三連休の最終日のようです・・・。
教室は、毎日開講しておりますので、あまり連休を感じなくって・・・。
それでも、やっぱり教室の前を行きかう人はお休みなので多いです。

昨日、ネットで見つけたのは、こんな言葉
「iphone登場で、日本人のタイピング技能が落ちた」
こんな言葉に目が留まりました。
アスキーという、パソコン関係の雑誌のLineからです。
インターネットで簡単にしかも無料でタイピングの練習ができるサイト「イータイピング」の社長さんのお言葉。
「1分間に70文字しか入力できない人と、400文字入力できる人では、生産性に大きな差がある。タイピングスキルが業務の時間とコストに大きく影響していることに、企業はもっと着目すべきである。」
という言葉を見つけました。
話題自体は、キーボードについてだったんですが、
タイピングの技量についても、記載されていました。

一昔前までは、タイピングの入力文字数が今より多かったそうです。
その一昔前が、iphoneが登場する前です。
iphoneが登場後は、タイピングの技量がどんどん落ちてきたそうです。
何となく、わかりますよね。
スマホやタブレットが登場した後は、皆さんパソコン離れが進みました。
検索する機会も、パソコンではなくなってきました。
便利にはなったけれども、文字入力の面からすると
大きな痛手になったようです。

そこで、市民講座では皆さんのタイピングスキルを磨くためにも、
タイピングコンテストなどご用意して、タイピングの腕前を向上させていただけるように努めております。
お仕事に活用しなくても、「指を動かすのはボケ防止にも有効」
ということで、教室に通っている皆さんも
ぜひ、タイピングの腕前をしっかりつけていただければと思います。

秋のタイピングコンテスト
期間は
10月16日(月)~10月22日(日)までとなっております。
タイピングコンテスト参加で、プレミアポイント100ポイント進呈です。
ご予約、お待ちしております。(^-^)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座