「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2017年09月23日 14:55 コメント 2 件 お菓子のパッケージをデザインしよう3回目
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、秋分の日ですね。 昼と夜の長さが同じ日です。 お彼岸のお中日でもありますね。 お天気も良くって、お墓参りにも行きやすい日ですね。 いつもはすっかり忘れてしまっていても、お彼岸の機会にご先祖様に感謝してみてくださいね。 10世代前にさかのぼると、あなたのご先祖様は1024人います。 みんなが元気にいたから、今のあなたが存在します。 たくさんのご先祖様のおかげで今があるのですから ご自身を大切にしてくださいね。 (^-^) ~~~~~~~~~~~~ 今日は、3回目のお菓子パッケージのイベントでした。 参加者さんは、本日6名 今日は女子会で和気あいあいと、それでもみなさ一生懸命作成されました。 今日は、皆さん最後の発注まで済まされて、 チョコレートの届くのを楽しみに、イベントを終了させていただきました。 皆さん、タブレットとスマホを片手に、一生懸命作成されるので、 途中背伸びをしたり向きを変えたりなどしながら、 体の負担を軽減しながら作成されていました。 どうしても、パソコンと違って、タブレットやスマホは、 体を丸くして作業してしまうので、 自分で体を緩めながら、作業をしていただけたらと思います。 いよいよ残りのレッスンは、27日(水)15:30~のレッスンとなります。 まだまだご予約受付中です。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年09月22日 18:37 コメント 4 件 10月の休講時間のお知らせ
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、午後からあいにくの雨模様。 体調がいまいちの方も多いです。 低気圧のせいでしょうか? 私は、昨日お休みだったのですが、お休みの日を狙ったように、 胃腸の調子が悪くって、一日おうちでじっとしていました。 おうちですることもあったので、ちょうどよかったのですが、 夏の疲れが出てきたんでしょうかね? 夏バテもしない私が、さすがに胃腸の調子が悪いと お腹が減っても食べるのをためらいました。 胃腸の調子が悪くても、お腹がすくんですよね~。 でも、食べるとやっぱり調子が悪い。 いつも頑張ってくれている胃腸さんにとっても感謝です。 早く落ち着いてもらえるように、おへその下のあたりに 小さな貼るカイロを貼って休みました。 おかげで、今日は仕事も順調にできました。 皆さんも、夏の疲れが出てくる頃かもしれません。 おいしいものを食べて、ゆっくりと休んでくださいね。 (^-^) 教室からのお知らせ。 10月6日(金)教室のエアコンのお掃除のため、 10:20~の1時間を休講とさせていただきました。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、 なにとぞよろしくお願いいたします。 10月6日(金)は、 1時間目が11:20~ 2時間目が12:20~ 3時間目が13:20~となり、お昼休憩はございませんので ご予約のご確認をよろしくお願いいたします。 m(__)m
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年09月21日 17:06 コメント 2 件 「おすすめアプリ紹介」
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 昨日は20日だったので、プレミアサイトの 「おすすめアプリ紹介」の更新日でした。 このコーナーは毎月10日、20日、30日に更新されます。 iPad・iPhone用のアプリのご紹介です。 【遊ぶ】のボタンから確認できます。 パソコンからも見ることはできますが、 アプリのインストールは出来ませんので、iPadかiPhoneで ご利用くださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年09月20日 20:06 コメント 4 件 10月写真の使いこなしレッスン開催決定!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 10月に、写真の使いこなしレッスンを開催することとなりました。 いよいよ、10月になると年賀状の声も聞くようになります。 我が家にも、9月ですが既に年賀状の注文が郵便局からやってきました。 まだ、9月なのに年賀状商戦は始まっているのですね。 そんなこともあり、年末に向けて写真の準備をしていただきたいと思い、 予約表にはないのですが、 10月25日(水)15:30~17:30 と 10月27日(金)10:20~12:20 の2回を設定いたしました。 11月以降のイベントはストラップ・カレンダー・年賀状と 写真を利用する機会がぐっと増えます。 今年も、カレンダーを作ろうかな~? 年賀状には、今年こそ写真を利用しようかな~。 たくさん持っている写真をパソコンで整理しよっかな~。 っと思っている皆様。 10月の写真の使いこなしレッスンをご利用くださいね。 今回のイベントは、SDカードからも、ipadやiphoneからも どちらからでも取り込み可能です。 皆さん、ぜひご参加くださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年09月19日 18:38 コメント 4 件 お菓子のパッケージを作ろう!2回目
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 9月も半ばを過ぎました。 一か月前までは、18時台もまだまだ明るかったような気がしますが、 気が付けば、いつの間にか日暮れも早くなりました。 週末は、秋分の日ですね。 これからは、夕暮れがどんどん早くなっていきます。 自動車を運転される方は、早めの点灯をお願いしますね。 今日は、「お菓子パッケージを作ろう!」2回目の開催となりました。 今日は、いつも通りのにぎやかさで、10名の皆さんと一緒に、 お菓子パッケージを作成していきました。 皆さんご自身の写真を一生懸命加工されて、 すっごく真剣に、写真を加工されていました。 iPhoneやiPadでの操作は、思った以上に細かくって、 ちょっともどろっこしかったりします。 それだけに、皆さん慎重に頑張ていらっしゃいました。 小さな画面と戦うのは、とっても大変です。 お菓子パッケージも無事完成の方もいれば、 そうでない方もいらっしゃいます。 そうでなくても大丈夫。 また次回、教室で続きをしていただくこともできます。 次回のお菓子パッケージのイベントは、 9月23日(土)10:20~12:20 と 9月27日(水)15:30~17:30 の2回の開催が予定されています。 まだまだ空席十分です ぜひ、皆さんも作成してみてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年09月18日 17:39 コメント 4 件 週刊マメ知識クイズ
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 今日は祝日ですが月曜日ということで、 「週刊マメ知識クイズ」の更新日です! もう解答されましたか? 答えが分からないときは、画面の下の方に 検索ボックスが付いているので、 インターネットで答えを調べてみてくださいね。 そして、調べてもよくわからないというときは、 その場では解答せずに教室に来た時に聞いてみてください。 ヒントをお伝えしますよー。 検索のコツも身に付けながら、ポイントもゲットしましょう!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年09月17日 16:13 コメント 5 件 3連休でしたね。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば、今はシルバーウィークだったようですね。 そこに、台風がやってきているという、とっても悲しいモードなんですね。 教室は、毎日開講中ですので、あまり休日感もなく過ごしております。 そんな教室ですが、新しくなっても風が強くなると、 どこからともなく風の音がしてきます。 現在の豊橋は、雨もなく薄日のさす中、暴風警報が発令されているので、風がとても強いようです。 本格的な、台風は夜になってからだと思われます。 豊橋の皆さんは、夜の外出は控えた方がよさそうですね。 今朝は、庭に白い彼岸花が咲きました。 白色の球根を昔いただいたことがあるので、我が家では赤も白も咲きます。 今朝は、白い方が目に付いたのでブログのネタに、撮影しました。 彼岸花は、本当に不思議とお彼岸の近くになると、 咲き始めて、咲いてから気が付くといった感じですよね。 赤いのが彼岸花。 白いのは、彼岸花と鍾馗水仙(ショウキスイセン)が交配したものだそうです。 きっと台風が過ぎ去ると、一斉に咲き始めるんでしょうね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年09月16日 15:58 コメント 2 件 台風の行方
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 台風の動向が気になります。 明日・明後日の豊橋教室の開講に関しては、本日現在変更はございません。 明日の天候状態で、教室に来るのが困難な方は、ご連絡ください。 明日も、15:30~16:30の授業最後まで開講予定です。 よろしくお願いいたします。 大型の台風。 私の印象の中だけですが、台風18・19号って、いつも大きい台風のような気がします。 ちょうど、台風にとっても季節がいいんでしょうね。 今日は、ちょっと早く雨の降り出しでした。 明日からは、本格的に風雨も強くなる予定です。 みなさん、台風の準備は今のうちにしておいてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年09月15日 20:26 コメント 3 件 お菓子のパッケージをデザインしよう!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、久しぶりに教室イベントを夜しました。 いつもは満席ですが、今日は豊橋教室始まって以来のお二人のご参加という、 何ともゆったりとしたイベントを開催しました。 参加してくださったお二人も、 「いつもの調子で来たら、少ないね~」とお話ししながら、 それでものんびりとゆっくりとレッスンが進行できました。 今日のお二人は、スマホでのチャレンジでしたが、 「画面が小さくて、操作しにくいな~。」 とおっしゃっていました。 細かい作業をするので、ひょっとしたら夜に不向きなイベントだったのかも・・・。 一日頑張ったお目目にはちょっとつらかったかもしれません。 でも、人数が少ないと少ないなりに利点もあって、 「ゆっくりと質問もしながら作成ができて、 それはそれでよかったわー」 とのご感想もいただきました。 この後のイベントのご予約も、まだまだ受付中です。 次回は、 9月19日(火)13:20~15:20 9月23日(土)10:20~12:20 9月27日(水)15:30~17:30 の3回ほど、ご用意しております。 ぜひ、この機会にプレゼントに最適な、 おかしパッケージイベントにご予約お待ちしております。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年09月14日 18:27 コメント 4 件 あなたは、何タイプ!チェックしてみてね!こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば、9月も半ばです。 9月になった途端から、朝晩がすごしやすくなりました。 それとともに、秋らしくなってきて、虫の音もよく聞こえるようになりました。 秋らしくといえば、台風。 またもややってきそうです。 進路がコロコロ変わります。 しかも、怖いぐらいおめめパッチリの生きの良い台風です。 いったいどこに向かっていくのでしょうか? 予断を許しませんね。 この夏は、どこかで毎日大雨が降っていたような気がします。 先日も、稲刈りを終えた生徒さんとお話していたのですが、 今年は稲の出来もよくって、いつもの年よりお米の値段もいいそうです。 (^-^) 日本は狭いよう広いです。 足りないところがあれば、思った以上のところもあります。 仲良く分けて、滞りの無いようになるといいですね。 ~~~~~~~~~~~ チェックしてみてね。 今日のログインボーナスは、かまた先生を探せ!でしたね。 そして、トップ画面の右下には、 「デジタル写真マスター講座」の案内が・・・。 ごらんになっていただけましたか? 是非のぞいて、チェックシートを試してみてくださいね。 チェックシートを確認後は、先生の動画を必ずチェック! みなさん、チェックしてみてね!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
